生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

明日はうかい!

2021年10月09日 19時18分35秒 | 旅行
明日の夜のうかいに申し込みました!

先週、昼のうかいに行ったのですが、やはり、篝火を焚いた夜のうかいが見たいと思い、4,000円で申し込みました。

また、名鉄の1日乗車券が着いてくるので、まずは豊川稲荷に行きたいと思います。できれば、おちょぼさんも行きたいのですが、ちょっとスケジュール的に厳しいかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ながら・・・

2021年10月09日 19時08分17秒 | 名古屋
9月21日に「カラス」に行って、昨日「うな豊」に行ったので、あと、「台湾ラーメン光陽」に行けば、「孤独のグルメ」名古屋コンプリートになるはずでした・・・

バスに乗って比良まで行ったところ、お店の前は大行列。心が折れてしまいました。ということで、台湾ラーメン光陽は見送り。行くための労力が大きいので、諦めの悪い私でも、再訪する勇気はありません。

その後、バスを下車する場所を間違え、迷子になって、ようやくわかるところまで戻ってきて、今、帰路についたところ。こんなことなら、もっと別のところ行けばよかったと後悔しきり。

※因みに、名古屋は雨は降っていませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が!

2021年10月09日 16時37分51秒 | 旅行
何故か、雨が激しく降ってるやん!

気がついたら水たまりもできているし、天気、どうなっとるんや?傘なんか持ってきてへんし、どないしたらええんやろ。でも、名古屋方面に目を向けると、黒雲はあらへんし、それどころか快晴やん。

岐阜の天気って、こんな感じなんやろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバンに危険物・・・

2021年10月09日 16時21分45秒 | 旅行
内緒なのだが、今、私のカバンの中には危険物が入っている・・・

それは、「五平餅」と「味噌田楽」である。犬山の城下町に行った際、昼うかいで余っていた名鉄クーポンを使って購入してしまったのだ。

ポリ袋にくるんでカバンに入れているにもかかわらず、通気性を確保しているカバンから味噌の匂いが立ちこめる。ある意味、毒ガスだ。味噌の甘い香りが脳を刺激して周りの方々の空腹度を一層高めてしまう。結果、怪訝な目でにらまれてしまう。

まあ、味噌は東海地域の人々のソウルフードだから仕方がないか。本当、申し訳ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆の電車に・・・

2021年10月09日 16時12分34秒 | 旅行
空宙博からふれあいバスで各務原市役所駅へ。

犬山方面に行かなければならないのに、ついつい、名古屋方面という甘い響きに惹かれて岐阜に向かってしまいました。駅のホームは片側ばかりで戻ることができません。何という不運、、、

でも、空宙博が想像以上に素晴らしかったので、ダメージほぼゼロです。さすがに、全くショックがないかというと嘘になるし。

入館料を払わないスペースにも、大きな飛行機が4機置いてあって、子どもが遊んでいました。こういうところで子育てができると、教育上、非常に有益だと思います。車で家族連れもたくさん来ているし、良い環境だな~と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティバスに乗車!

2021年10月09日 14時31分50秒 | 旅行
三柿野駅から土日は3本のみの「ふれあいバス」に乗れました・・・

1日3本、片道27分のバス。乗り損ねたらどうなることやら。まあ、空宙博からは、各務原市役所駅に行くバスもあるので安心と思いつつも、タイミングを逃すと2時間ほどバスがないことも。

なかなかスリリングなチャレンジでもあります。因みに、私の他に乗っているのはカップル1組。男性は外国人のようで、英語で話しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急行岐阜行き

2021年10月09日 14時11分51秒 | 旅行
今、犬山遊園駅から急行岐阜行きに乗って三柿野駅に向かっているところ。

そう、もうとっくに行くのを諦めていた空宙博に行くためだ。この空宙博、滅茶苦茶辺鄙なところにあって、1日1桁台しかないバスを頼りに行かざるを得ない。

しかも、名鉄各務原線はローカル線で、私が今乗っている急行岐阜行きも、わずか2両編成である。でも、やはり空宙博のパンフレットを岐阜のアンテナショップでもらった手前、行っておかざるを得ない訳で・・・

まあ、これが何かの発見に繋がるやもしれんし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満腹・・・

2021年10月09日 11時03分52秒 | 名古屋
都合、鮎を「刺身」「魚田」「塩焼」「甘露煮」「フライ(2匹)」6匹食べた上に、鮎飯なんぞも食べたものでお腹いっぱい。

その上、広瀬のバス停前で売っていた五平餅も食べたので、もう、本当にお腹がはち切れそう!でも、いつもは広瀬を早い時間に行った上に、次のバスで香嵐渓に向かうから、広瀬駅前広場の朝市なんて行くに行けなかった。

で、その五平餅ですが、本当は売り切れだったものを「1本ならなんとかなるかしら!」とおばさま方が捻出してくださった1本。大量のお土産のオーダーが入っていたのか、パックに5本単位でガンガン詰め込んでいましたから。何故か、おばさま方には好かれる性格なので、こういう時はありがたいです。

1本200円のくせにやけにデカい!犬山で田楽を食べる予定だし、夕食は台湾ラーメンを計画しているので、もう、本当に胃袋が悲鳴を上げそうです。

でも、おばさま方のご厚意に感謝し、わずか3分でたべおえました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広瀬やなにて

2021年10月09日 10時18分04秒 | 旅行
広瀬やなは明日まで。

最後のワンチャンスに賭けて、今、鮎料理を待っているところ。おいでんバスの乗車証明書を持って行ったところ、アサヒスーパードライの缶ビールを一本頂き、チビチビと飲んでいます。

残念なことが一つ。やなに入ろうと、足拭きタオルまで持ってきたのですが、川に入るところで「この先危険立ち入り禁止」となっていました。やなに入りたかったな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香嵐渓から広瀬

2021年10月09日 09時51分36秒 | 旅行
いつもは広瀬に行って鮎を食べてから、食後の散歩を兼ねて香嵐渓に行くのですが・・・

いつもとはちょっと違う行程に若干の違和感を感じながらも、早く鮎を食べたいという思いが先走ります。

広瀬では鮎の刺身も食べてみるつもり。赤石やなで食べてもお腹を壊さなかったから。あと5分ほどで広瀬。広瀬やなには10時過ぎに到着予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする