今夏は青春18きっぷを購入していません。
去年の今頃は、青春18きっぷを使って御殿場のアウトレットにいったのですが。
青春18きっぷの思い出はたくさんあります。といっても、名古屋に単身赴任していた時に、青春18きっぷをつかって「愛知県」「岐阜県」「三重県」の、すべてのJR線を制覇したのが一番の思い出かも。
和歌山の世界遺産にも行ったし、姫路城にも行ったし。そういえば、名古屋→大垣→米原→福井→金沢→富山→名古屋っていう中部地方大回りもしたっけ。更に、何度か、中央本線や東海道線を使って名古屋→東京(東京→名古屋)も青春18きっぷで移動したっけ。登呂遺跡や諏訪大社に行けたのも途中下車可能な青春18きっぷのおかげ。
一時期「青春18きっぷ廃止」の噂があったので今後のことを考えると心配ですが、この猛暑に長時間外出するのも危険だし、行きたい場所に限定して行く方が安全かも。無理して行きたい場所を設定するのも面倒だし。むやみに外出すると、ついつい、欲張っていろいろ回ってしまいそうだし。
ちょっと外出するだけで、炎天下に当たって体を悪くしてしまいそうな状況。エアコンの効いた部屋で、PCに向かって打鍵している方が幸せかも。