生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

板橋区立郷土資料館

2024年08月20日 07時42分52秒 | 旅行
赤坂城跡を探しつつ、バス停を下りたところを散策していると、「板橋区立郷土資料館」を発見!


こちらが入口。


入り口の前には大砲がありました。


中に入ると銃もあるし。


ただ、やはり他のところの郷土資料館同様、常設会場は石器からスタートします。


地域がら、大根も有名だそうで・・・


そして、感動したのが、こちら。



モスバーガー発祥の地らしく、東武鉄道とコラボで、このような駅名標が、実際に使われたとのこと。



こういうのって、いいですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大仏へ

2024年08月20日 07時01分41秒 | 旅行

それ以外にも、大仏とついた仏様は見てきたのですが、よくよく考えると、「東京大仏」というものを見たことがありません。

ということで、銀座から、板橋区赤塚に行くこととしました。銀座一丁目から地下鉄成増までいきます。下赤塚からも歩いていけるのですが、炎天下の中での約20分は危険ですので。。。

で、成増駅北口のバス停から区立美術館までバスで移動。下車した場所のそばにあった案内板。



案内板の下段、左から2番目が東京大仏です。


案内板を拡大してみると・・・


現在地の左に「赤塚城跡」が!これは、行かざるを得ないでしょう。ただ、このお城、平山城なので、炎天下の中、山登りをしないといけないのかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする