生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

新しい学士への途

2025年02月11日 22時35分54秒 | 大学評価・学位授与機構
テレメールで、大学改革支援・学位授与機構の 「新しい学士への途」・「学位授与申請書類」を申込ました。

書類自体は無料なのですが、送料が310円かかります。来年度の書類なので、発送予定日は今月末の2月28日。

「貧困の連鎖」というテーマで、学士/社会学(社会福祉分野)を目指すつもりでしたが、「若者の貧困」あるいは「子どもの貧困」に変更しようか思案しているところ。

「貧困の現状」「問題点」「今後の課題」あるいは「解決への道筋」などでまとめる予定。でも、今一つ、しっくりこないな~

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タブレット購入! | トップ | プロ店員 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
学位取得数ギネス記録 (コカツ)
2025-02-17 23:01:47
本日、たまたま学位取得数ギネス記録の記事を読みました。
https://www.afpbb.com/articles/-/3117791
現在のギネス記録は16個です。
6つの修士と18の学士と2つの短期大学士の終了されているのであれば、申請すれば世界記録としてギネスに掲載されるのではないでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。