生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と19の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

ようやく閉会式・・・

2021年08月08日 22時04分09秒 | その他
やっとオリンピックが終わりました・・・

本当、なぜ1年前にやらなかったのか理解に苦しむオリンピック。1年前の状況で延期なら、絶対、やってはいけないオリンピック。にもかかわらず、多くの人々の理解を得ることもなく、一部の利益団体や権力者の思惑の下、何万人もの日本人をコロナ感染に陥れ、あるいは命を奪い、終焉を迎えました。

当面、この記憶が風化しないかぎり、今後のオリンピックを、私は応援することはないでしょう。オリンピックがこんなにも「平和の祭典」ではなく、権益まみれの、権力者のための「令和の災転」であったとは。オリンピックの汚い面ばかり垣間見え、二度と楽しむことはできないでしょう。

今、この瞬間、東京で行われている閉会式に無数の人々が集結しているのに、まじめな飲食店はすべて閉店しているジレンマ。都道府県の県境を越えるなというのに、国境を越えて入ってくる外国人。しかも、特別ルールで入国した人々の中から、何百人ものコロナ感染者(436人とのこと)。「安全安心の五輪」と言っているのに、ホテルから外出してうろつく入国者。しかも「選手村だとコロナに罹る」とって勝手に選手村から出ていく選手団。そもそも、逃走した選手が何人出たか?その逃走した関係者がコロナをばら撒いたていたらどうしたのか?何が安全安心なのか?

結局、今までにかかった費用にも都民の税金が使われるし、チケットが販売できなかった損失等にも都民の税金があてがわれるのだろう。アホらしい。もっと、東京の未来に直結するような、有益な施策に税金を使って欲しかった。

こんな、多くの人々から歓迎されないオリンピックのために、莫大な資金を投下してしまった責任を誰が取ると言うのか?無論、私は投票していないけれども、多くの都民が投票した都知事さまが決め、私は投票していないけれど、多くの国民が投票した与党さまが担当大臣まで決めて進めた五輪だから、多数決の原則から、他に投票した私も従わねばならないのだが、本当、納得感が全くない。

今、テレビで見ましたが、マラソンの沿道、安心安全どころか、密状態。大阪から観戦に来た人もいれば、マスクをしていない人もいれば、アルコール片手に観戦している人もいましたよ。国は何をしているのですか?観戦自粛なんて、夢のまた夢。北海道で感染者が増えたらだれが責任をとるのですか?

テレビでも、「オリンピックが間接的に感染爆発に影響を与えた」とフランスメディアの記者が言っていました。本当、仰せの通り。オリンピックが国民の気の緩みに影響を与えたのは事実でしょう。

多くの国民のアンケート結果の通り、オリンピックなんか開催しなければよかったのに。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噛まれたメダル・・・

2021年08月08日 09時54分51秒 | 名古屋
メダルを噛んで名古屋市長が大炎上!

というか、あの人ならやりかねないわけで、そんな人のところにメダルを持っていく必要はないだろうに。それ以前に、賞賛されるべきはメダルを取得した本人なのに、その本人を差し置いて、メダルの方が崇め奉られ、話題になるとは。

そもそも、中止になってもおかしくないオリンピック。あるいは各国が万全の状況なら取れなかったかもしれないし、選手がコロナになっていれば参加さえ許されなかったはず。「オリンピックが開催されただけでもうれしい」と言っていたのに、優勝できたという事実より、メダルが噛まれた方が話題になるとは・・・

「コロナ蔓延の時期に噛むなんて!」っていう人もいるが、それなら、メダルを触ることもNGだろうし、他人に掛けるという行為もまずいだろう。それ以前に、人と人との接触をなくすため、表敬訪問や凱旋行動もやめようよ。

メダルを見ると噛んでしまうおかしな国民。それが日本国民。そもそもそんな風習を根付かせてしまったことがアホ過ぎるわけで、メダルを掛けた選手が市民の前に来たとき、子どもがマネして噛んでも、ここまで叩くことができるだろうか?

「子どもは善悪の判断がつかないから」というのなら、もし、メダルを噛んだ子どもがいたら親が責任を取って叩かれるのか?いや、違うだろう。そんなシーンを作り出したこと自体がおかしかったわけで、噛まれてはいけないメダルは門外不出にしなくては、全く合理性がない。河村市長なんて、子どもと同じレベルのパフォーマンスなんだから。

「選手にとってメダルは命より大切なんだよ!」っていう人もいるかもしれない。でも、過去に、その命より大切なメダルをなくした人もいる。もし、本当に、メダルを神格化し、神聖化してしまったら、メダルをなくした人も同様にバッシングされれなければならないし、あるいはイベントでメダルを見せてもらった際、落として傷をつけた者も叩かれ、それこそ自殺してしまうかもしれない。

そもそも、オリンピックのメダルは売っている。「一部の選手がメダルを売る理由は、財政的な困難を解消するためや、貧しい人々を助けるための慈善活動に必要な財源を調達するため」とのこと。「関係の無い人が噛む」どころか「関係の無い人の手に渡る」という現状に対し、河村市長を叩いている人々は、どう判断するだろう?

コロナを大蔓延させた今回のオリンピック自体、私は今でも開催されるべきではなかったと思っている。このオリンピックのタイミングで大流行している事実がある以上、何らかの因果関係があるに決まっている。それこそ「オリンピックでも開催されるのだから、××ぐらいいいだろう」っていうのも含めて。

しかし、開催された以上、メダルを取られた選手、入賞された選手、あるいはそこに至らなくても頑張った選手は賞賛されるべきとは思っている。だが、競技が終わったなら、それこそ、不要不急のイベント参加はやめてよ。オリンピック参加者、ましてやメダリストなんかがいたら、人が集まるに決まっているのだから。もう、皆さんの力量は評価されたのだから、それで十分と思うのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噛まれたメダル・・・

2021年08月08日 09時54分51秒 | 名古屋
メダルを噛んで名古屋市長が大炎上!

というか、あの人ならやりかねないわけで、そんな人のところにメダルを持っていく必要はないだろうに。それ以前に、賞賛されるべきはメダルを取得した本人なのに、その本人を差し置いて、メダルの方が崇め奉られ、話題になるとは。

そもそも、中止になってもおかしくないオリンピック。あるいは各国が万全の状況なら取れなかったかもしれないし、選手がコロナになっていれば参加さえ許されなかったはず。「オリンピックが開催されただけでもうれしい」と言っていたのに、優勝できたという事実より、メダルが噛まれた方が話題になるとは・・・

「コロナ蔓延の時期に噛むなんて!」っていう人もいるが、それなら、メダルを触ることもNGだろうし、他人に掛けるという行為もまずいだろう。それ以前に、人と人との接触をなくすため、表敬訪問や凱旋行動もやめようよ。

メダルを見ると噛んでしまうおかしな国民。それが日本国民。そもそもそんな風習を根付かせてしまったことがアホ過ぎるわけで、メダルを掛けた選手が市民の前に来たとき、子どもがマネして噛んでも、ここまで叩くことができるだろうか?

「子どもは善悪の判断がつかないから」というのなら、もし、メダルを噛んだ子どもがいたら親が責任を取って叩かれるのか?いや、違うだろう。そんなシーンを作り出したこと自体がおかしかったわけで、噛まれてはいけないメダルは門外不出にしなくては、全く合理性がない。河村市長なんて、子どもと同じレベルのパフォーマンスなんだから。

「選手にとってメダルは命より大切なんだよ!」っていう人もいるかもしれない。でも、過去に、その命より大切なメダルをなくした人もいる。もし、本当に、メダルを神格化し、神聖化してしまったら、メダルをなくした人も同様にバッシングされれなければならない。自分が取ったメダルを、自分がなくして、自分が叩かる?そんなアホな、メダル取らん方がよかったやん。あるいはイベントでメダルを見せてもらった際、落として傷をつけた者も叩かれ、それこそ自殺してしまうかもしれない。賞賛されるべきは、選手の能力なのに、科学的にはただの金属片をなくしたり、傷つけただけで。

そもそも、命より大切というべきオリンピックのメダルは売っている。「一部の選手がメダルを売る理由は、財政的な困難を解消するためや、貧しい人々を助けるための慈善活動に必要な財源を調達するため」とのこと。「関係の無い人が噛む」どころか「関係の無い人の手に渡る」という現状に対し、河村市長を叩いている人々は、どう判断するだろう?

コロナを大蔓延させた今回のオリンピック自体、私は今でも開催されるべきではなかったと思っている。このオリンピックのタイミングで大流行している事実がある以上、何らかの因果関係があるに決まっている。それこそ「オリンピックですら開催されるのだから、××ぐらいいいだろう」っていうのも含めて。

しかし、開催された以上、メダルを取られた選手、入賞された選手、あるいはそこに至らなくても頑張った選手は賞賛されるべきとは思っている。だが、競技が終わったなら、それこそ、不要不急のイベント参加はやめてよ。オリンピック参加者、ましてやメダリストなんかがいたら、人が集まるに決まっているのだから。もう、皆さんの力量は評価されたのだから、それで十分と思うのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まん延防止、8県追加 月末まで

2021年08月08日 04時47分08秒 | その他

何度も、何度も、緊急事態宣言や、まん延防止等重点措置を繰り返すという愚策。思い出してほしい、初回の緊急事態宣言の際、我々国民が、どれほど、そのルールを順守し、コロナまん延を食い止めようと協力したかを。

にも拘わらず、GoToキャンペーンという「令和最悪の愚策」を繰り出す政府。あの時、「アクセルとブレーキを同時に踏み込むのか」という質問に、あたかもコロナをグリップできるかのごとく、「適切に対処していく」といった感じの、のらりくらりとした回答を続けてきた。

そもそも、自然災害は人間には制御できない。地震も、台風も、津波もそう。それは自然が人間に与える、無差別かつ無慈悲な試練でもある。人間も自然の一部であり、逃げることのできない法則の中で生きているのを実感する瞬間である。それこそ、自然の一部のくせに、自然を超越しできると傲慢にもほどがある人間に対して、時に「自然」は人知を超越した力で鉄槌を与える。

今回のコロナも、いわば自然から傲慢な人間への試金石だったのだろう。首相が、その脅威を的確に把握し、GOTO キャンペーンなんてやらなければ、あるいは、緩めるべきタイミングで緊急事態宣言を終了しなければ、もしくは、本当に国民を大切に思い、国民を守るための言動を行っていれば、こんな何度も何度も緊急事態宣言やまん延防止等重点措置を発令することはなかったろうに。

というか、最悪の伝染病というのは判っていたはずなのに、人命より経済を取るってどういう判断なんだろう?「経済を破たんさせると自殺者が出てコロナ感染の死者よりひどい結果を生む」と国民を脅したにもかかわらず、結局、経済を復興させることができず長期間にわたって滅茶苦茶にし、加えて15,000人以上日本国民を死に至らしめた責任を全くとろうとしない現政権・・・恥を知れ!

そう思うのは私だけだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京で・・・

2021年08月07日 16時30分47秒 | その他
コロナ最大の蔓延地東京で三連休を過ごします。

2回目のワクチン接種をしたからと言って、まだ2週間経過していないので、完全に免疫ができたわけではありません。とはいえ、今のところやれるところまではやったので、あとは時間が経過するのを待つだけ。

東京にいても、結局、台風もくるので外出する予定も皆無なのですが、まあ、家族がいるのは心強いわけでして。その言葉のとおり、今回、副反応で身動きが取れない事態においても、家族はサポートしてくれましたから。

それにしても、東京、どうしてこんなにコロナが流行してしまったのでしょうね。私の思うところは、やはり会食。それ以外に、爆発的にコロナが蔓延する経路は想像できません。「マスクを外す」「密になる」「不特定多数の人数が集まる」「大声になって話す」等々、コロナまん延の温床になるのは会食以外ありえません。

本当、騙されたと思って「会食」を辞めればいいのに・・・無論、その会食には「飲み会」「懇親会」「歓送迎会」「卒業謝恩会」「会社の同僚との昼食会」「新幹線やバス等他人がいるところでのマスクを外した食事」「カラオケ」等々、一切合切のマスクを外した飲食を含みます。というか、マスクが有効という前提なら、「マスクを外す瞬間」及び「第三者との接点」の2つが同時に成り立つケースを潰しこめば、コロナまん延は終息するはずです。

酒の提供を辞めないルール破りの飲食店、路上飲み等々、東京の街を見回せば、そんな光景がいくらでも見つかります。コロナの流行は人と人との接触なくして爆発的なまん延はありえません。それを誰もがわかっているはずなのに、なぜ知らんぷりをして自分自身がコロナの増殖媒体になってしまうのでしょうね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄の副反応、、、

2021年08月07日 07時23分20秒 | その他
一昨日、2回目のコロナワクチンを接種したのですが、昨日の午後から、最悪の事態となってしまいました。

「頭痛」「関節痛」「筋肉痛」「悪寒」、そして、大変だったのが「発熱」!最高、39.1℃まで出てしまい、昨日は七転八倒の苦しみ。食欲もなくなり、食べれず、体重も前日64.9キロだったのが63.1キロまで激減。

熱を下げるため、お茶を飲んで眠っては、覚醒してトイレに行って、結局1~2時間に1度、その「作業」を繰り返す。その都度、体温を測るのですが、39.0℃、38.7℃、38.4℃、38.3℃、38.4℃・・・と、38℃台の熱が続きます。明け方になってようやく、37.7℃、37.4℃の熱に下がって、今は36.4℃。半日がかりで、ようやく解熱となりました。

初回のワクチン接種の時も、悪寒がして、足が攣って(痙攣?)大変な目にあいましたが、今回は、本当、地獄に落とされたがごとく、残酷なほどに苦しみました。

フラフラになりながらも、東京に戻ってきたからこそ、家族の支援をうけることができました。同時に「筋肉痛」「関節痛」に見舞われると、全く動くことができません。冷蔵庫からお茶を取り出すのも一苦労。家族がいれば、氷枕や、汗を拭くタオル、着替え等々、色々とサポートしてもらえます。結果、半日で、通常モードに復帰できたのでは・・・と感謝しています。

でも、本当、苦しかった・・・もう、二度と御免被りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副反応は・・・

2021年08月06日 02時27分53秒 | 名古屋
現在、腕は痛いけれども熱は36.2℃。

倦怠感は特になし。この状況なら出社は叶いそう。とはいえ、今まで寝ていたので、これから起きて活動し始めるとどうなるか?前回も、突然、悪寒が襲ってきたので、体調の変化に留意したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種2回目終了~♪

2021年08月05日 16時39分33秒 | 名古屋
2回目のワクチン接種が終了しました。

これで、ようやく人並みの生活に戻れそうです。ホッとした感じ。でも、これから熱が出ないか心配です。あまり無理をしないようにしないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾まぜそば

2021年08月05日 06時09分53秒 | 名古屋
信念の下、ライブでオリンピックは見ないと決めた私。

一昨日、オリンピックだらけの放映の中、仕方がないので「マツコの知らない世界」にチャンネルを合わせたところ、なんと、台湾まぜそばをやっていたではないですか!


台湾まぜそばとは「ピリ辛ミンチ・卵黄・ネギ・ニラ・海苔・おろしニンニク・魚粉が盛られた汁なしラーメン」です。



なんと、マツコ、食べたことないそうです、、、



で、こちらが私が以前食べた「はなび」の台湾まぜそば。


食べ方も独特です。というか、汁無し担担麺とほぼ一緒??


言われるがままに混ぜてみます。


食べると、やはり絶妙に美味しい~というか、私はネギが大好きなので、ネギが入っているだけでかなりポイントが高いです。しかも、食べていて「痛くない」ネギなので、苦痛がありません。麺を食べ終わると無料の追い飯をお願いします。丼にご飯を入れてもらいました。


更に混ぜてみます。


見た目、とてもじゃないけれど、お上品とはいえませんが、このジャンク感が溜まらないです。

これが台湾まぜそば!一度は食べてもらいたい名古屋めしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目のワクチン接種・・・

2021年08月05日 05時42分03秒 | 名古屋
今日は2回目のワクチン接種。

これで、ようやく、現状できるコロナ感染対策の大きな柱をクリアしたこととなる。やはり、ワクチンせずに県を跨ぎ続けるのは申し訳なく思っていましたから。

心配なのが副反応。1回目で死ぬほどの副反応が起こっているので、今日はともかく、明日の仕事に取り組めるか?多くの同僚が、翌日の発熱及び倦怠感で出社困難となっていますし。とはいえ、全員ではないし、年長者は比較的副反応が緩いようだし。

副反応が出たら3連休、名古屋で静養するか、東京に戻って家族に看病してもらうか・・・前回は悪寒に加え、足がつってしまうという事象。救急車を呼んでもらうのも、自分だけではできないかもしれないし。

とはいえ、身動きもできないくらいなら東京に戻るなんて無理だから、ケースバーケースで対処していくしかないか、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする