やっとオリンピックが終わりました・・・
本当、なぜ1年前にやらなかったのか理解に苦しむオリンピック。1年前の状況で延期なら、絶対、やってはいけないオリンピック。にもかかわらず、多くの人々の理解を得ることもなく、一部の利益団体や権力者の思惑の下、何万人もの日本人をコロナ感染に陥れ、あるいは命を奪い、終焉を迎えました。
当面、この記憶が風化しないかぎり、今後のオリンピックを、私は応援することはないでしょう。オリンピックがこんなにも「平和の祭典」ではなく、権益まみれの、権力者のための「令和の災転」であったとは。オリンピックの汚い面ばかり垣間見え、二度と楽しむことはできないでしょう。
今、この瞬間、東京で行われている閉会式に無数の人々が集結しているのに、まじめな飲食店はすべて閉店しているジレンマ。都道府県の県境を越えるなというのに、国境を越えて入ってくる外国人。しかも、特別ルールで入国した人々の中から、何百人ものコロナ感染者(436人とのこと)。「安全安心の五輪」と言っているのに、ホテルから外出してうろつく入国者。しかも「選手村だとコロナに罹る」とって勝手に選手村から出ていく選手団。そもそも、逃走した選手が何人出たか?その逃走した関係者がコロナをばら撒いたていたらどうしたのか?何が安全安心なのか?
結局、今までにかかった費用にも都民の税金が使われるし、チケットが販売できなかった損失等にも都民の税金があてがわれるのだろう。アホらしい。もっと、東京の未来に直結するような、有益な施策に税金を使って欲しかった。
こんな、多くの人々から歓迎されないオリンピックのために、莫大な資金を投下してしまった責任を誰が取ると言うのか?無論、私は投票していないけれども、多くの都民が投票した都知事さまが決め、私は投票していないけれど、多くの国民が投票した与党さまが担当大臣まで決めて進めた五輪だから、多数決の原則から、他に投票した私も従わねばならないのだが、本当、納得感が全くない。
今、テレビで見ましたが、マラソンの沿道、安心安全どころか、密状態。大阪から観戦に来た人もいれば、マスクをしていない人もいれば、アルコール片手に観戦している人もいましたよ。国は何をしているのですか?観戦自粛なんて、夢のまた夢。北海道で感染者が増えたらだれが責任をとるのですか?
テレビでも、「オリンピックが間接的に感染爆発に影響を与えた」とフランスメディアの記者が言っていました。本当、仰せの通り。オリンピックが国民の気の緩みに影響を与えたのは事実でしょう。
多くの国民のアンケート結果の通り、オリンピックなんか開催しなければよかったのに。