新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

新緑の湖西路(メタセコイア、湖西線)

2022年05月10日 | 滋賀県

連休の最終日は、琵琶湖・湖西路に初夏の新緑や水田風景を求めた出かけました・・・

マキノのメタセコイア並木も前回(4/16)に比べて新緑の緑が濃くなっており、

緑の木々のトンネルを潜って行くと初夏の風が爽やかに吹いています!

湖西線の沿線では、早くも田植えが終わって小さな早苗が見かけられました!

なお、この沿線を走る古豪の緑の電車(117系)も一編成の廃車が予定されているようです。

また、妻の押花用植物採集のために立ち寄って、「シャガ」の花を採取して大満足のようでした・・

 2022.5.8 マキノピッキングランドのメタセコイア並木   緑のトンネルを行くライダー

 

         湖西線沿線で早苗田を前景に、古豪の緑の電車(117系)がやってきました・・・

     この電車(117系ーT1編成)が近々京都鉄道博物館で展示後、廃車の予定とか・・・

         真っ白い車体の特急サンダーバード

       琵琶湖の内湖に咲くカキツバタ?

          〃

      湖西の田園風景の中、押し花用に採取する「シャク」が咲き乱れています・・・この長閑な場所でお弁当をいただきました!


湖西・平池の杜若

2021年06月06日 | 滋賀県

今日も、妻の押花用植物採集のために、湖西路に出かけました・・・

採取場所は、湖西に位置する赤坂山中腹にあるビラデスト今津まで車で登ることができます!

採取している間に、小生は近くの平池に立寄って、自生する杜若の紫色の花々が池に

映えています・・・(但し、花の盛りは過ぎていて、一部の花が残っていました)

 

なお、当日は現地で滋賀県の全国植樹祭1年前記念イベント(緑のしずく祭)として植樹や木の伐採などの

イベントがおこなわれていました!

その後、展望の良い場所に移動すると、眼下に琵琶湖、伊吹山、竹生島が見えています・・・

水を張った水田が規則正しく区画されている風景を見ながら昼食をいただきました!

なお、眼下には湖西線も見えますが、現在は防風柵が設置されていて列車をとらえることは難しくなりました!

 

*新型コロナのワクチンは、夫婦とも4日に接種を終えて発熱もなく無事終えることができました!

   2021.6.6   赤坂山の平池に咲く自生の杜若群落

 

 

 

 

 

     右下の白い袋は、モリアオガエルの卵

    森林に咲くガクアジサイ

     規則正しく区画された水田

            琵琶湖の眺望

 

*防風柵がなかった過去の湖西線の特急雷鳥号・・・(蔵出し画像から)

 

*最盛期の頃の杜若(蔵出し画像から)


座禅草の咲く湖西路(今津)

2021年02月23日 | 滋賀県

今日は、天皇誕生日・・・

先日、琵琶湖西岸の湖西路へ出かけて、一部雪の残る座禅草に出会いました!

座禅草はサトイモ科の多年草で、紫褐色の大きな仏炎苞を仏像の光背に、

また、中の黄色い花を僧侶に見立て、僧侶が座禅を組む姿に似ていることがその名の由来といわれています。

毎年2月中旬から3月にかけて花を咲かせ、湖西地方に春の訪れを告げてくれます。

これだけ群生している場所は滋賀県内でも非常にめずらしく、平成元年8月30日に

滋賀県緑地環境保全地域に指定されたとあります・・・

 

今津は座禅草の南限とされており、信州では4~5月ごろに水芭蕉とともに見られます!

 2021.2.21  今津の座禅草

    

 

今津に行く前に、湖西線に立寄りました!

残雪の湖西の山並みを背景に、電車が行き交います!

         113系普通電車

         117系普通電車

           サンダーバード

 

座禅草を観賞したのち、水ぬるむ琵琶湖畔で水鳥に出会いました・・・

 

 


海津大崎、奥琵琶湖の桜

2020年04月17日 | 滋賀県

湖西路の旅!

湖西線の海津の桜、マキノのカタクリの花を堪能した後は、

少し遅くなって午後3時頃に奥琵琶湖ドライブウエイに着きました・・・

桜情報のとおり「散り始め」であり、日も陰ってきましたが、琵琶湖を背景に咲く

名残りの桜を感慨深く鑑賞しました!

また、日が陰ったお陰で湖面に映る桜並木が幻想的でした・・・

 

なお、以前に快晴で満開の桜もご紹介したいと思います!

        2020.4.15    奥琵琶湖ドライブウエイにて  桜の向うに竹生島を望む!

    眼下に菅浦の集落が望む!   

        伊吹山を背景に琵琶湖が眺望!

            奥琵琶湖ドライブウエイの急カーブをライダーが行く!       

 琵琶湖畔の桜並木が湖面に映る!

 

             〃

                    海津大崎に着いた頃に夕日が輝きます!

 

以前に出会った晴天時の海津大崎、奥琵琶湖の桜風景をご紹介します!

         海津大崎の桜並木と観光船

       海津大崎の桜並木

         奥琵琶湖ドライブウエイから竹生島を望む

        奥琵琶湖の眺望

 


自生地のユキワリイチゲ(滋賀県)

2020年03月21日 | 滋賀県

今日は、春分の日の翌日・・・

温かくて快晴の天候に誘われて、滋賀県土山に出かけて

可憐で可愛い「ユキワリイチゲ」の自生地に出会いました!

この花の出会いは、2週間前の植物園で・・・

帰宅してCPでこの花を検索すると、滋賀県に自生で群生している情報を

発見!

先週の日曜日に出かけるも、寒の戻りで花は閉じたまま・・・

そして、今日は温かい日なので、リベンジとして再度出かけました!

瀧樹神社の境内に一面ユキワリイチゲの花園が広がっていました!

様々な角度から花を観察・・・白くて、少し紫がかった花が

素敵でした!

なお、ユキワリイチゲの自生地は、ここ滋賀県と広島県、大分県ぐらいでしょうか!

     2020.3.21   瀧樹神社にて

 

 

 

 

 

 

    2020.3.15  寒さで花が閉じたまま!

             〃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


茅葺きの秋

2019年10月13日 | 滋賀県

昨日は、大型台風19号による被害は、千曲川など大きな河川が数多く氾濫して

大きな影響をもたらしました。

被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます!

 

今日は、妻の趣味である押し花用の花々の採取のために滋賀県湖西の安曇川近くに

出かけました。

帰り道に、国道沿いにある茅葺きの家に立ち寄りました!

茅葺き民家に似合ったすすき、こすもすが秋を演出していました!

(この茅葺き民家は、葛川官井町にあったものを、移転・復元しもので

 生活用具を展示してあります)

 

      2019年10月13日    すすきと茅葺民家  よこに安曇川が流れています!

 

コスモスは、昨日の台風の影響で多くは倒れていて残念!

 

 

 

 

建物内は、自由に見学ができ、訪れたときは管理の方が清掃されていました。

囲炉裏は、朝から薪をくべていたので夕方も少し煙が・・・

また黒光りした「おくどうさん」があり、昔はこれで沢山のお米を炊いていたのは

と感心した次第・・・

 

 

 

 

 

 


琵琶湖西のカキツバタ

2019年06月10日 | 滋賀県

 昨日は、妻の趣味である押し花用の植物採集のために琵琶湖西にある標高500mの

赤坂山にある自然一杯の「家族村ビダデスト今津」に出かけました!

ここまでは、道路が整備されているので車で上れます。

山上には屋外キャンプ場、コテージ、バーベキュー場、自然観察の森などが整備されていますが、

我々は施設を利用するのでなく、ただ植物採集と山内にある「平池」のかきつばた群生を

見るためです。

カキツバタは、2週間前に鑑賞しましたが、今回は少し開花は遅かったものの

奥にある花は咲いていました。

高地にある池は静寂そのもので、紫色のカキツバタ、木々の緑、黄色い花々、

白いコアジサイが池の映る風景は、別世界のようでした!

時折、モリアオガエルの鳴き声だけが聞こえてきました!

 昼ごはんは、自家製のお弁当を琵琶湖が眺望できる場所で賞味し、

帰りは、近くのマキノさらさで日帰り入浴をして帰路につきました!

       2019年6月9日    平池にて 

 

      左側には、白い蝶が飛んでいました!

   右端にはコアジサイが咲いていました!