新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

夜の寝台特急日本海の快走

2012年02月29日 | 寝台特急日本海

今夕は2月最後の日。京都市内は朝から雨でしたが、京都北部は雪模様でしたが所要にため朝からの出撃は不可でした!

ところで、先日から大雪のため東北地方において27日発の下り寝台特急日本海は途中で運転打ち切りなどがありました。

今朝回4002レ(回送列車)が定時で大阪方面に向かったので、今夕の4001レは運転されることが

わかったので、夕方に京都駅から普通電車で東海道本線の桂川駅にむかい2階駅コンコース横から流し撮りを

行いました。桂川駅の照明は明るく、ただ駅付近の外側線右には黒いフエンスがありますが夜間はフエンスが

映らないのでこの場所を選定しました。

実は、先週の金曜日にも同様の撮影を試みましたがカメラの撮影の絞りがオートのため、機関車のヘッドライト

の光源が明るすぎたので露出不足になったので、今夕はリベンジでした。

やはりEF81のヘッドライトは明るいですが、絞りはマニュアルで撮影したので、何とか撮影されていました!

機関車は、ローズピンク色のEF81-108が暗闇の中を京都駅に向かいました!

 

 


夜の寝台特急日本海(京都駅)

2012年02月27日 | 寝台特急日本海

週末から所要のため日本海撮影の出撃は無かったので、2月中旬に寝台特急日本海4001レ

EF81-108号機で京都駅0番線に到着後、汽笛一笛の後ブロアー音とともに青森へ旅立ったフオトを紹介します!

なお、機関車の停車位置は0番線の先端のため,撮影位置はギリギリの場所となりました!

 0番線の先端に停車した日本海号4001レ!

駅構内の信号が機関車の車体に反射して輝きながら発車して行きました!


夜の寝台特急日本海(京都駅 2月24日)

2012年02月25日 | 寝台特急日本海

またまた、夕方の寝台特急日本海4001レにご対面です!

夕方と言えども、2月末でも18時22分頃は真っ暗のため,カメラ感度をISO3200でも走る列車はブレルので、

今夕は日本海の進入風景流し撮りで撮影することにしましたが、結構人が視野に入るので苦労しながらの撮影です!

今夕の日本海牽引機はローズピンクのEF81-106が勢い良く0番線に入ってきました。

その後は、最後部での撮影です。そして多くの乗客が乗車のあと車掌さんがホイッスルを吹いた後に発車して行きました!

今夕も多くの鉄道フアンで賑わいましたが無事青森へ旅だって行きました。

 

 

  

帰りに、駅の売店で寝台特急日本海引退記念及び急行きたぐに引退記念ピンバッチ

さよなら300系新幹線バームクーへン(紙製の300系新幹線の箱の中にバウムクーヘンが入っている)を記念に購入して

帰宅しました!


夜の寝台特急日本海(京都駅 2月22日)

2012年02月23日 | 寝台特急日本海

昨夕も京都駅へ下り寝台特急日本海4001レを見に行ってきました!

駅へ自転車で向かう途中に小雨が降ってきましたが少し濡れた程度で駅構内へ入りました。

この時間帯は通勤帰宅時間帯で0番線も混雑していますが、日本海が入線するころには通勤客も帰宅してホームの見通しも良くなってきました。

今夕は日本海を撮影に来るフアンも増えてきたので、ホーム中央付近ブルートレインと駅員さんの駅風景をカメラに収めることにしました。

今晩の日本海4001レの牽引機はローズピンクのEF81-108が0番線に滑り込んできました。

若い女性の駅員さんがキビキビとホームの安全確認、鉄道フアンへの目配りなどの間、僅か2分間の停車の後に発車して行きました。

勿論、ブルートレインのカレチ氏と駅員さんの敬礼が清々しく思いましたが、カメラの位置の関係上カレチ氏の白い手袋が目につきました。

定期運用終了まで日々少なくなってきましたが、駅に行く毎に違った駅風景を求めて行きたいと思います。

               0番線に進入した4001レ

    駅ホームとブルートレインの落ち着いた雰囲気  

 

             駅ホームの寝台車表示板

     先ず、中間車のカレチ氏と敬礼  

  

                  最後尾のカレチ氏と敬礼

 

 


夜の寝台特急日本海(京都駅)

2012年02月22日 | 寝台特急日本海

昨夕も京都駅下り寝台特急日本海4001レの駅風景の撮影に出かけました!

今夕の日本海牽引機はローズピンク色のEF81-106です。

京都駅0番線へブルートレイン日本海が進入する風景、列車を待つ乗客車掌さんが機関士への無線連絡など

をカメラに納めました。その間停車中の2分間の短い間に日本海は青森に向けて発車してゆきました!

 

   

 

 

 


東海道本線内の寝台特急日本海撮影紀行(名神クロス)

2012年02月21日 | 寝台特急日本海

昨日の朝は、朝9時頃に自宅を出発して東海道本線の山崎ー長岡京の名神クロスへ出かけました。

この場所へ来たのは、急行銀河が廃止される前によく通って以来のことです。

上り寝台特急日本海は10時過ぎに通過するので待っていると定刻には通過しません。

携帯サイトから情報を得ると、2時間以上遅れていること、牽引機ローズピンク機

あることが解ったので、とりあえず通過する列車(183系のこうのとり、スーパーはくと、

サンダーバード、EF210のコンテナー貨物など)の撮影です。

本番の日本海4002レは8002レのスジから少し遅い12時40分ぐらいに現場を通過しましたが、

あいにく今まで晴れていた天気は雲に覆われて曇天の中での撮影でしたが、釜は検査あがりのピカピカのEF81-106でした。

  4002レを望遠で俯瞰撮影!

4002レは広角で俯瞰撮影!


 サンダーバードを流し撮り撮影!

 

昨日のもう一つの目的は、名神クロス近くの自動車運転免許試験場へ免許更新手続きに行くためで

その前についでに寝台特急日本海を撮影しようと言うことでした!

ちなみに、今回の運転免許はゴールドでした。

5年前の免許更新前に、山陽本線の須磨なは、あかつき等のブルートレインを撮影に行った帰りに

右折禁止のところを右折して免許の点数の関係でゴールド免許が取れなかった残念な思い出がありました!

今回、5年前の頃は未だブルートレインが数多く運転されていたことを思い起こし、またその頃に日本海までが

定期運用から外れるとは思いもよりませんでした!)

今日の帰りは、安全運転で自宅へ帰宅です。


雪の湖西線、叡山電鉄の写真紀行

2012年02月20日 | 湖西線

昨日の続き!

遅れ寝台特急日本海を撮影後は、これは言った列車がないが、雪景色が素晴らしいので帰るのももったいないので

鵜川の棚田の上から俯瞰していると、湖西線上りEF81牽引のコンテナー貨物がやってきました。

その後、鵜川の道の駅で温かいぜんざい賞味して暖まりました。

次に、近江舞子付近の内湖から雪景色の山容をカメラに納めようと行きましたが、少しガスがかかっていて今一でした。

冬の琵琶湖でジエットスキーをする若者が見かけられました。

次に定番の蓬莱の築堤にゆくと真っ白い築堤が美しかったですが、列車が真っ白いサンダーバードでは映えません!

最後にR367から貴船口に向かい、雪景色の叡山電鉄のきららを撮影して貴船神社へ行きたい気持ちがありましたが、

道幅が狭く運転が面倒なのであきらめて帰路に着きました!


雪景色の寝台特急日本海&トワイライト撮影紀行

2012年02月19日 | 寝台特急日本海

このところ、大雪による夜行列車の運休が続いていますが、今朝は札幌発のトワイライトのみ

の運休だったで,日本海狙いに、早朝からPCの運行状況、道路情報を確認のうえ出発です。

当初は敦賀以北と考えていましたが、道路、気象状況と鵜川付近の雪景色綺麗だったので、

久しぶりに北小松ー近江高島の定番の場所で撮影です!

時間があったので、先に白髭神社の鳥居を前景に朝日が上る風景をカメラに納めました!

 

携帯の情報から敦賀以南の4002レの釜はトワイライト色と解ったので横からのポジション

ではトワイライトと変わらないので、線路に接近してヘッドマーク中心に場所を選定です。

日本海は1時間遅れとの情報で待っていると、先にトワイライトエクスプレスが雪煙を

上げてやってきました(回送または臨時か不明)

 

その後1時間遅れで本番の日本海4002レがEF81-43に牽引されてやってきました。

機関車は着雪はありませんが、寝台車の車体下部は雪がこびりついており、昨夜からの厳冬の中を走ってきた証です。

 

列車を待っている人と雑談していると、その人は近々青森から日本海に乗るとのこと、行きは新幹線で青森まで行くとの

ことで多額の費用がかかるのではないかと想像して小生んとっては羨ましい限りです。

その後、時間があったので鵜川の棚田の上でEF81牽引の貨物列車、蓬莱の雪景色の築堤でサンダーバードを、叡山電鉄を

貴船口できららを撮影して早い間に帰宅しました。


さよなら300系

2012年02月18日 | 新幹線

今回の3月17日のダイヤ改正でもう一つのエポックは、新幹線の300系

引退でしょう!

特に300系は東海道新幹線においてのぞみとして時速270キロで東京ー大阪を2時間30分で

走行した功績は大きく、これはVVVFインバータ制御三相交流モーターや車体等を軽量化したのが

効果があったものです。

最後の300系に花を添えるように車体にありがとう300系のステッカーが貼付されて

います!(LAST RUN  300  2012.3.16)

(写真は2月17日ののぞみ343号 京都ー米原にて)


夜の寝台特急日本海(新大阪駅-2))

2012年02月17日 | 寝台特急日本海

昨日の続編です!

新大阪駅ホームの先端で寝台特急日本海4001レの進入を撮影した後

急いで列車の最後部に移動してカーブを過ぎ去るブルートレイン日本海号の

電飾のテールサインを撮影です。

駅員さんとカレチ氏の敬礼によるご挨拶が白い手袋でキビキビとした鉄道ならではの雰囲気でした。

なお、次の構図は、もう少し右側から撮影のところですが、小生の後ろに

カメラを構えている人がいたので移動出来ずに駅員さんと列車が重なってしまいました!

   駅員さんと車掌さんとの敬礼が清々しい!

  駅員さんの見送り、後部良しの確認のもとに、列車は一路青森を目指す!

     以前に撮影した同じ構図の駅風景!

 

昨日、3月16日最終日の日本海寝台指定席の予約状況は、4001レが15秒4002レが10秒完売とのことでした。

凄く早いですね!、ちなみに急行きたぐには1分完売のようでした!