新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

桜井線&コスモスの105系④

2019年10月03日 | 桜井線

 (続)桜井線の旅

長柄駅付近で稲穂と彼岸花風景を楽しんだのち、沿線で秋のもう一つの風物詩・・・

綺麗なコスモスの花を見かけました!

次々とやってくる新鋭の電車は、ステンレスボデイーで何か無味乾燥な気がするなか、

青緑の車体の105系電車を待っていると、午後3時前にようやく姿を見せてくれました!

やはり、自然の風景には青緑の電車が似合います!!

(後で判明したことですが、この電車が桜井線で最終の105系とのこと・・・

 明日からの新型車に向けて、早い時点から置き換わっていたようです)

*その後、長柄駅から帯解駅まで戻り、待機するも次々やってきるのは新型車ばかりでした!

               2019年9月29日   桜井線(長柄ー天理)   555T

 

 


桜井線の105系&彼岸花 ③

2019年10月02日 | 桜井線

桜井線(万葉まぼろば線)の旅!

櫟本駅で一時を過ごした後、再び電車に乗って沿線風景を見ながら行くと、

田園風景が駅近くにあったので、長柄駅で下車しました!

駅から少し戻った場所で、黄金色に輝く稲穂と真っ赤な彼岸花が咲く

場所で、電車を待ちます。

当日は、真夏並みの暑い日に、秋空の白い雲と入道雲がたなびく中

重厚なモーター音の青緑色の105系が姿を見せてくれました!

 

               2019年9月29日   桜井線(天理ー長柄)    1552S

                   1549S

 

 

         ( 長柄ー柳本)    547T

 


桜井線の105系②(櫟本駅)

2019年10月01日 | 桜井線

今日から、早くも10月になりました!

(続)

奈良から桜井線の105系電車に乗って、櫟本駅で下車しました!

この駅名は難解で「いちのもと」と呼ぶ名前につられて下車した次第です。

この駅付近は、奈良と飛鳥を南北に結ぶ道(伊勢街道)と都祢と河内とを結ぶ道が

交差する地点で、古代より交易の中継拠点の市場として賑わったとあります。

また、柿本人麻呂と在原業平 歌人の生誕地を巡れます!

 

駅前は風情がありますが、駅近くで電車に出会います!

            2019年9月29日   桜井線(櫟本)

           駅で105系同志の列車交換

 


桜井線の105系①

2019年09月30日 | 桜井線

 昨日は、桜井線に出かけて終焉を迎えた青緑色の105系に出会いました!

先ずは、京都から奈良線に乗車して、桜井線始発の奈良駅に着きました!

奈良駅は昔に行っただけで、久しぶりに訪れると高架駅の近代的な駅で

外国観光客も目立ちました。

ちょうど、1番線に折り返しの105系が到着して学生さんたちで満員!

レトロな運転台などを見ているうちに電車は和歌山に向けて出発してゆきました。

このところ、地上から撮影するだけで、久しぶりに乗車して楽しみました!

            2019年9月29日   奈良駅にて    

 

                11:39発和歌山行き

      田の字の窓枠