新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

比叡山の雪景色を行く叡山電車

2023年01月30日 | 私鉄

先日の雪で先ず京都御所を訪れました・・・

次いで、叡山電車の雪景色を求めて出町柳駅から次の元田中駅付近に向かい

秀麗な雪景色の比叡山を背景に、叡山電車が行き交います!

展望電車「きらら」や独特の円形フオルムの「HIEI」が見どころでしようか!

なお、当日は時間の関係で山手の貴船に行けなったので、蔵出し画像をご紹介します!

   2023.1.28   叡山電車 展望電車「きらら」  背景に雪景色の比叡山を眺望・・・

        独特のフオルムの「HIEI」

 

 

   きらら

      元田中駅付近で・・・

*雪の二ノ瀬、貴船口にて蔵出し画像から

        二ノ瀬ー市原    展望電車「きらら」

             貴船口にて


雪景色の京都御所

2023年01月29日 | 京都

昨朝も、京都市内は数センチの積雪があったので、雪景色の京都御所を求めてへ出かけました・・・

門を潜ると、真っ先に真白い大文字山が姿を見せ土塀越しの構図がステキでした!

その後、京都御所の一般公開として入場し、検温・持ち物検査の後、

案内の順に従って御所内を見学して、一面銀世界の中、紫宸殿などの建物、お庭、御池など

いつもと違った静寂の世界を堪能しました!

   2023.1.28   京都御所から白く化粧した大文字山を望む・・・

   御所内からも朱色の建物と大文字山を眺望・・・

                 

 

 

      紫宸殿の雪景色

               清涼殿の雪景色

    

 

 

 


雪の天龍寺

2023年01月28日 | 京都

昨日も小雪が舞い、今朝も薄っすらと雪化粧です・・・

先日、嵐山渡月橋を散策の後は、臨済宗 天龍寺派の「天龍寺」を拝観しました!

綿帽子を被ったような雪景色の曹源池と大方丈が見どころでした!

ここもやはりモノトーンの世界です!

     2023.1.25   天龍寺   曹源池

 

             雪を纏った大方丈

      モノトーンの世界として白黒写真に・・・

 

 

 

     帰りは、嵐電に乗って・・・(嵐山駅にて)

 

 

 

 

 

 

 

 


嵐山の雪景色

2023年01月26日 | ジュイフルトレイン

昨朝は、嵯峨野で雪の竹林の小径を散策した後は、嵐山に向かいました・・・

雪が舞い散る中、渡月橋や川面に係留された雪を被った屋形舟の雪景色を堪能しました!

また、大堰川の川岸を散策していると舟が行き来しており、静かな川面のアクセントになりました!

(川の上流にある有名和風旅館の送迎用でしょうか?)

嵐山は、春の桜、秋の紅葉の時期は、魅力一杯で多くの観光客で賑いますが、

冬の静寂の漆黒の大堰川も魅力がありました・・・

                 2023.1.25    嵐山上流(大堰川を行く屋形舟)

          嵐山の渡月橋を背景に係留した舟が・・

 

 

 

 

 

 

 


雪の竹林の小径(嵯峨野)

2023年01月25日 | 京都

京都は、昨日からの大雪に見舞われて今朝は15センチの積雪です・・・

今朝、雪の風景を撮りに行くのに色々と迷った結果、嵯峨野の竹林の小径の雪景色に出会いに行きました!

路面は積雪と凍結しているので、滑らないように用心をしながら竹林に囲まれた小径の散策です!

また、竹の節には雪が積もって綺麗な幾何学模様で、自然のなせる技でしょうか!

時々、散策の途中にもt時折雪が降り、また風が吹いて雪煙が舞い上がります・・・

静寂の中、電車の踏切警報音が鳴り、雪煙を上げながら走る電車の姿がありました(遅れは60分とか)

(なお、昨夜から早朝にかけて、東海道線で数多くの電車が長時間留まっていて、大きな被害があったようです)

(駅のポイント凍結とか)・・・雪害に遭われた方にお見舞い申し上げます!

  2023.1.25   嵯峨野、竹林の小径

   

     一瞬、光が帯状にさして・・・  

          雪煙での影響で、もやがかかって見えます・・・

   

 

 

 

 

               雪景色をした野宮神社

              〃

               椿が雪化粧・・・

           山陰本線の雪景色(踏切上から)

     

     山陰本線の上り普通電車が雪煙を上げて・・・


冬の植物園(スノードロップほか)

2023年01月23日 | 京都

毎日、寒い日が続いているので、外出が億劫になりますが、

昨日の日曜日は、久しぶりにカメラ散策で定番の京都府立植物園に出かけました!

園内は、冬枯れの景色ですが、花を求めて散策していると、真っ白いスノードロップの花が見かけられました!

梅林では、紅梅蝋梅などが殺風景な風景の中で、一際鮮やかに感じます!

池では、鴨が長閑に泳ぐ姿に心癒されます・・・

 

   2023.1.22   京都府立植物園  スノードロップ

            〃

            〃

           ロウバイ

           ウメ(八重寒紅)

        鴨がゆうゆうと泳ぎます・・・

       エレガンスみゆき(ばら科)

           山茶花

           ボケの花


丹頂鶴・SL釧路湿原号(釧路湿原)

2023年01月15日 | 北海道

今日は、早くも小正月の15日にあたり、朝から小豆粥をいただきました!

先日、京都御所で鶴の間で美しい丹頂鶴の襖絵をは拝見し ました・・・

そこで、かって北海道の釧路湿原を旅行し時の蔵出画像から

懐かしの美しい丹頂鶴の姿をご紹介します!

(当時は、フイルム撮影のため、現在のようにデジタルカメラで数多く撮れなかった時代です)

      釧路湿原鶴居村 伊藤サンクチュアリーにて(冬場は餌が少ないので、餌場が存在)

     早朝の雪裡川(音羽橋より俯瞰)・・・-15℃で川霧が発生して朝日が差す頃・・・鶴は川の中は安全で夜を過ごすせます!

     伊藤サンクチュアリーにて   優雅な舞

 

 

  クウ、クウと丹頂鶴が鳴きます・・・

     釧路川から餌場に向かって青空を飛翔・・・

              〃

     jR北海道のSL釧路湿原号(SL:C11)   釧路湿原内をカーブをしながらSLは走ります・・・

     2023.1.8に京都御所で展示されている丹頂鶴の襖絵

 


伏見稲荷大社の初詣&千本鳥居

2023年01月11日 | 京都

先日の祭日(成人の日)は、晴天に恵まれて夫婦で伏見稲荷大社へ初詣に出かけました・・・

コロナ前に比べて今年は、外国人を含む多くの参拝客で賑っていました!

本殿で参拝後は、有名な千本鳥居を潜り、場所によっては長~い石段を登ってお山巡りです!

途中に風情のある茶店があり、一息入れます・・・

帰り道の参道で、稲荷名物のお揚げのお結び「お稲荷さん」を買い求めました(夕食にいただきました)

帰路は、京阪電鉄の祇園四条で下車して、遅い昼食として、松葉名物の「にしんそば」を美味しくいただきました!

              2023.1.9   伏見稲荷大社

 

 

              本殿は、参拝客で長蛇の列・・・

            今年の干支「兎」の可愛い絵馬・・・

          千本鳥居の始まり・・・

                びっしりと立ち並ぶ鳥居・・・

        ローソクやお供え物をあげて参拝する人も・・・

        険しい石段を登ります・・・

                鳥居越しに茶店が・・・

                 茶店で一服・・・

                〃

      お山巡りを終えて、本殿横に帰ってきました・・・

             可愛いおみくじ・・・

   参道の道端では、蝋梅が咲き始めました・・・

    四条京阪横(南座横)の名店・松葉のにしんそばを賞味・・・


初詣風景(下鴨神社)

2023年01月10日 | ジュイフルトレイン

先日、京都御所で兎の障壁画などを鑑賞した後、サイクリングで下鴨神社に向かいました・・・

下鴨神社は、コロナ明け?で多くの初詣客で賑っています!

本殿手前のテントでは、甘酒の接待があり、冷えた体に温かい甘酒をいただきました!

本殿では、干支毎のお社もあり、それそれの干支にちなんで参拝もします!

今年の大絵馬は本殿前でなく、右側の場所に設置されていました!

多くの参拝者は、おみくじをひくなどの新春風景でした!

 

  2023.1.8   下鴨神社   右端のテントは甘酒の接待が(300円)

   今年の干支「兎」の大絵馬・・・    左右にサインができる絵馬も

 

   境内は、おみくじおを引く人などで一杯・・・

            注連縄が飾られて新春らしい境内の佇まい・・・

 

    水みくじを御手洗川に漬す人々・・・

 

   例年は、この場所に大絵馬が・・・(今年は、移設)

      河合神社の鳥居・・・

       〃

    河合神社はの絵馬は、似顔絵?・・・

 


新春の京都御所

2023年01月08日 | 京都

 今日は、今年の干支である「卯」が描かれた障壁画が特別に展示されているの京都御所を訪れました・・・

 京都御所の、宜秋門近くの建物で特別に公開されたのは、今年の干支である「うさぎ」が描かれた障壁画です。

 「萩に兎」と題された絵は、江戸時代の初期に描かれ、萩の中で穏やかに座る兎が2羽と、何かに気づき、片方の前脚を

上げながら振り向いている1羽の兎が、可愛らしい姿で描かれています。

 ほかにも、江戸時代後期、写実的に描かれた襖絵も展示され、訪れた人は新春ならではの珍しい展示に見入っていました。

 展示は9日の成人の日まで行われています。

 その他、清涼殿も公開されており、御所外の御苑内では紅梅が咲き始めました!

             2023.1.8  京都御所内    「萩と兎」の障壁画

           *ガラス越しのため背景の庭が映って残念・・・

     「群獣に草木」

           紫宸殿を眺望・・・

 

   昨年に引き続き3年ぶりに一般公開された「清涼殿」

             鶴の間

               御池庭

 

 

              御苑内で咲き始めた紅梅