新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

瀬田川橋梁を行くFE66ゼロロク&EF65PF原色

2018年02月26日 | 東海道本線
昨日は、京都では北野天満宮で梅をこよなく愛した菅原道真の遺徳を偲ぶ「梅香祭」が催されました。
このところの陽気で梅も咲き、庭園内では上七軒の芸舞妓がもてなす野点が盛況でした!

今日は、鉄友さんからの情報により、昼頃に瀬田川橋梁に出かけてエメラルドグリーンの
瀬田川の川面を見ながらEF66の原型(ゼロロク)とEF65PFの原色機関車が
コンテナーを従えて吹田方面に向かって行きました!
背景には、薄っすらと雪を被った湖西の山が見えました!

また、現地では、久しぶりに別の鉄友さんも出会いました!

  2018年2月26日   石山ー瀬田   5085レ  EF66-30

〃           5087レ   EF65-2139







古都を行くEF64

2018年02月25日 | 東海道本線
昨日は、昼から定番の陸橋に出かけて、EF64のオリジナルカラーに出会いました!
山男のEF64がDLを従えて古都を散策?するようです。
背景に東山の山並みが眺望できます!

      2018年2月24日  京都ー山科  8865レ  EF64-1028


瀬田川を行くD51-200回送

2018年02月22日 | SL
一時は寒かった天候も、少しずつ寒さが和らいで春に近づいているようです!

今朝は、鉄友さんからの情報により瀬田川橋りょうへ出かけて
D51-200試運転の回送風景に出会うことが出来ました。
比叡山と湖西の山並みの背景と、青い水面を前景に、D51が電気機関車に牽引されて
真白い煙を棚引かせながら通過して行きました!
(所要のため、北陸線への出撃は出来ませんでした)

、                 〃

懐かしの標津線C11

2018年02月18日 | SL
三連休も終わり、明日から出勤の方も多いことでしょう!

その間は、オリンピックのTV放映にくぎ付けになり一喜一憂した日々でした。

今日のフオトは、標津線の中標津駅を発車するC11貨物です!
駅員さんがC11貨物列車を直立不動の姿で列車を見送る光景です。
映画、「ポッポや」で高倉健が駅員として活躍する姿がオ^バーラップしました。
先ず、SLから真っ白いドレインを排気した後、駅員さんが列車に向かって敬礼する
姿が印象的でした!

    1975年1月    中標津駅


懐かしの標津線C11 (4)

2018年02月16日 | SL
今日は、天気が良く北陸方面でも晴れ間が出ており、寒波も小休止と言ったところでしょうか!

ところで、先日、「わが国鉄時代」第19号が発刊されましたが、この本は、かって国鉄時代に活躍した
鉄道の写真が数多く掲載されており、今回は東北地方のSL特集が掲載されていますので、書店でご覧いただけでば幸いです!

今日のフオトも北海道の標津線のC11の雪景色です!
厳冬の中標津駅における鉄道風景です。
真っ白な煙とドレインに包まれて、真黒いSLが引き立ちます!

          1975年1月  中標津駅を発車するC11貨物列車

                        中標津駅にて入替風景

懐かしの標津線(3)

2018年02月11日 | 鉄道
昨日から三連休ですが、土曜日は一日雨天、今日から天気が回復してきましたが、再び寒くなるようです!
お身体を大切に!

今日のフオトは、三度,標津線の冬景色です。
中標津駅で入替中のC11ですが、連日の雪との奮闘の名残りとして、SLのデッキに雪塊を抱え込んでいます。

               1975年1月   中標津駅にて

瀬田川橋りょうを行くEF66+EF66-27(ムド)

2018年02月09日 | 東海道本線
今日は、久しぶりに全国的に高気圧に恵まれて、福井など豪雪地帯も復旧作業が急がれていることでしょう!

今日は、久しぶりに石山近くの瀬田川橋りょうに出かけました!
目的は、冠雪した湖西の山並みを背景に瀬田川を渡る貨物列車ですが、残念ながら雪景色の山並みは少し霞がかかっていました。

このところ、EF66-27の動向が気になっているところですが、何とEF66に牽引されて無動力回送で
姿を見せてくれました。(今後の動向が気がかりです)
(ニーナの動向:2/7 5090レで稲沢→新鶴見へムド回送。2/9 5085レで新鶴見→吹田西へムド回送)

         東海道本線(石山ー瀬田)  5085レ  EF66-101+EF66-27)

                〃      5087レ  EF65-2087  
 


                〃             EF66-132

懐かしの標津線C11 (2)

2018年02月06日 | SL
立春が過ぎても、寒い日が続きます!
北陸地方は大雪で今日はサンダーバードなどは運休、北陸道も通行止め、国道8号は
多くの車が立ち往生と大きな被害がありますが、早く天候に恵まれますように願うばかりです。

今日のフオトは、北海道、標津線の、冬景色です。
25/1000の急勾配を大量の煙を出しながら行くSL、C11です!

です!  1975年1月   標津線(標茶ー泉川)

懐かしの標津線C11

2018年02月03日 | 北海道
今日は、節分です!
ここ京都では、京都大学近くの「吉田神社」に参拝して厄除けを祈願します。
沿道には、多くの屋台が出て参拝者で賑わっていました!
境内では、鬼に扮した人が歩き回っており幼い子供は怖く泣く子もいます。
夜は、家族ととともに恵方に向かって巻きずしの丸かぶり&鰯を頂きました。
この後、「鬼は外、福は内」と豆まきの予定です!

今日のフオトは、今は廃線された北海道、標津線の凍れる夜間に標茶機関区にて静かに駐留するSLの風景です。
木製の機関庫が雪の中で休息しているSLとマッチしています!
温度は、マイナス10度ぐらいでしょうか?
手足が痛くなるような寒さでのバルブ撮影でした!
SLのC11はの豪雪地帯で活躍していたので、機関車のフロントデッキには多くの雪塊を抱え込んでいました!

         1975年1月  標茶機関区にて