昨日は、快晴に誘われて奈良線の鶯色の103系電車に出会いに行きました!
先ずは、東福寺駅で下り、上り電車がやってきました。
上りは、幸運にも京阪電鉄の電車とすれ違いました。
次いで、山城多賀で下車しましたが、あいにく太陽の位置が悪く車体が陰りましたが
手前の彼岸花を入れて秋らしい雰囲気を構図に入れました!(やはり午前中が順光)
この日は、幸いにも18Aと45Aの2本が運用についていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bf/41f27f35278c39b64783e58d22ff598f.jpg)
2018年9月19日 東福寺 627M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/26/0d10f92ccd41e29c1ec3b9eea6c319a8.jpg)
〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1f/ac20d46189f48832b9ec650a9f377f2a.jpg)
〃 1624M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/fbb9ab2c05526e670f731fc217f5f38a.jpg)
山城多賀 629M
先ずは、東福寺駅で下り、上り電車がやってきました。
上りは、幸運にも京阪電鉄の電車とすれ違いました。
次いで、山城多賀で下車しましたが、あいにく太陽の位置が悪く車体が陰りましたが
手前の彼岸花を入れて秋らしい雰囲気を構図に入れました!(やはり午前中が順光)
この日は、幸いにも18Aと45Aの2本が運用についていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bf/41f27f35278c39b64783e58d22ff598f.jpg)
2018年9月19日 東福寺 627M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/26/0d10f92ccd41e29c1ec3b9eea6c319a8.jpg)
〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1f/ac20d46189f48832b9ec650a9f377f2a.jpg)
〃 1624M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/fbb9ab2c05526e670f731fc217f5f38a.jpg)
山城多賀 629M