新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

近鉄  観光特急「あをによし」

2022年05月08日 | 私鉄

近鉄が新たに観光特急「あをによし」と言う名称の特急電車を4月29日から近鉄京都線、奈良線などで運行を開始しました!

そこで、昨日は、遅ればせながら近鉄京都線の新田辺付近に出かけて、木津川橋梁を行く観光特急「あをによし」に

出会いました。

車輛名称の「あをによし」は世界遺産や国宝が数多く存在する古都・奈良にかかる枕詞から命名されました!

なお、車両は、つい最近まで活躍したスナックカー12200系を3億円をかけて大幅改造されたものです・・・

主な特徴は、①古都・奈良をイメージした高級感のある内外装になっています。②座席は、黄色い2名用のツインシート(1列+1列)と

 3~4名用のサロンシート ③朝夕の2便は大阪難波ー近鉄奈良ー京都駅間を乗り換えなしで利用できるなどです!

*小生も是非、乗ってみたい観光特急です・・・

  2022.5.7   近鉄京都線   木津川橋梁を行く観光特急あをによし

      観光特急「あをによし」と特急サニーカーとの離合

         観光特急の見物に訪れた親子連れ

 

 

 

          観光特急に改造されるまで活躍した頃のスナックカー


青春18キップの旅(樽見鉄道・ひなた駅)

2022年04月13日 | 私鉄

(続)

18キップを使った桜景色の樽見鉄道の旅・・・

谷汲口駅から再びデ―ゼルカーに乗車して北上します!

線路は根尾川沿いに行くので、渓谷が美しく、また幾つもの鉄橋を渡って

小さな山間の駅、「日当駅」で下車します・・・

この駅の名称は、「ひなた」で、先日まで放映された朝ドラの三代目のヒロインの名前と

一緒で何か親しみを覚えます!

緑の鉄橋を藁り終えると、山峡に小さな木造駅舎のあるホームに滑り込みます!

駅の築堤に咲く桜の花は乗客をお出迎えしてくれました・・・

        2022.4.10   樽見鉄道(日当駅)

 

 

       樽見方面からやってきた列車はトンネルを抜けてひなた駅に到着・・・

             木造のかわいい駅舎が印象的・・・

              ひなた駅・・・前回の朝ドラの「ひなた」を思いおこします!

         車中の景色・・・根尾川を何度も鉄橋を渡る!

                     車窓の風景・・・

                           始発駅の大垣駅にて

*春の青春18キップを使用しての旅は、雪の白馬から始まり、山陽本瀬のトワイライト瑞風、中央西線の桜の落合川、桜の樽見鉄道まで

 5回分を使い切って大満足でした・・・


青春18キップの旅(樽見鉄道)

2022年04月12日 | 私鉄

春の青春18切符の使用期限は4月10まで・・・

そこで、5回目の切符を先日の10日に使用して岐阜県の樽見鉄道に出かけました!

京都から米原、大垣までJRに乗車、大垣から樽見鉄道の一日乗車券を購入して乗車!

目的は、沿線に咲く桜と鉄道のコラボレーションです・・・

当日は、満員の観光客を乗せて、デ―ゼル音も高らかに車体を揺らしながら進みます!

小生は、撮影ポイントの谷汲口駅で下車しましたが、残念ながら桜は少し遅かったようで葉桜も見られますが、

何とか列車と桜を絡めての構図を求めて探します!  時折、吹く花吹雪がきれい舞っていました!

なお、この駅から西国三十三カ所満願霊場の谷汲山華厳寺が有名で、その桜見物に出かける

観光客も多かったようで、お寺までバスが連絡しているとの事・・・

  2022.4.10  樽見鉄道(谷汲口駅  

        〃

 

 

            花吹雪が舞う・・・

          花吹雪の中をデ―ゼルカーが行きます・・・

 

  駅構内に、オハフ33が保存展示(樽見鉄道で、当時の国鉄から3両購入して活躍、しかし、平成2年3月に老朽化のために営業終了)

 

 


京のさくら散歩(嵐電)

2022年04月07日 | 私鉄

今週は、快晴が続きます・・・

小、中学校の入学式が催されますが、やはり学校校門の前で桜をバックに記念撮影するのはいいですね(我が孫も明日に入学)

毎年、定番の桜見物しないと落ち着かないので、定番の京福電鉄の嵐電北野線の桜のトンネルを訪れ、

青空のもと満開の桜が咲く中を嵐電が走り抜けます!

電車の乗客も流れゆく車窓の桜に感嘆している事でしょう・・・

*嵐電は、朝ドラの中で市内を走るシーンが時々映っていました!

 今朝の朝ドラカムカムエブリバディは明日で終わりますが、

 遂に安子がるいに出あって抱き合うクライマックスのシーンがありましたね(涙)

            2022.4.4  京福電鉄(鳴滝ー宇多野)

 

 

 

 

 

 


紅葉の叡山電鉄(きらら)

2021年11月21日 | 私鉄

今日も晴天に恵まれて叡山電鉄の鞍馬線に出かけました・・・

始発駅の出町柳駅は、コロナ禍が明け、日曜日とあって久しぶりに多くの乗客で賑わっています!

鞍馬、貴船沿線は、紅葉が見ごろとあって車窓から眺める紅葉を楽しみます!

新装なった貴船口駅で下車し、紅葉が輝く中を展望電車「きらら」

多くの乗客を乗せてやってきました!

(展望電車のきららは、窓が大きく、屋根の一部がガラス張りで眺望が抜群です)

その後、二ノ瀬駅まで戻り、もみじのトンネルを行く展望電車に出会い

紅葉を行く叡電を堪能しました!

台風による沿線被害の影響で長い間、この区間は不通になっていましたが

やっと復旧して紅葉ジーズンに間に合いました!

  2021.11.21   叡山電鉄鞍馬線(貴船口ー二ノ瀬)  〃(青紅葉色の展望電車きらら)

                 〃

       モミジのトンネルは乗客サービスから徐行して走行・・・(二ノ瀬ー市原)   赤モミジ色のきらら

 

 

                     貴船口駅にて

            二ノ瀬駅にてきらら同士の列車交換

  一日乗車券


近鉄特急スナックカー8連

2021年10月24日 | 私鉄

昨日は、きんてつ鉄道まつりwith12200系特急名阪ツアーがありました!

これは、スナックカーこと12200系が大阪上本町駅⇔近鉄名古屋駅を運行されました・・・

そこで、小生は早朝から近鉄大阪線の山間の駅、三本松駅に出かけて

今は定期運行がないスナックカーが8両編成で走行して名阪特急の懐かしい雄姿に出会えました!

なお、「名阪ノンストップ」のブルー色の副票が付いていたようです

当日は、日が差していない時は、風が冷たい日でした・・・

また、当日は、近鉄の1dayお出かけきっぷ(三本松以西)が乗り放題で1000円でリズーナブルな切符を利用できました!

 

  2021.10.23  近鉄大阪線(三本松ー室生口大野)  スナックカー8連  名阪特急(名古屋7:19→大阪上本町9:48)

                                名阪特急(大阪上本町13:53→名古屋16:33)

       名阪特急(大阪上本町9:08→名古屋12:38 )    スナックカー4連

                ひのとり

              ビスタ―カー+エースカー

 

   ススキを行く近鉄特急(エースカー) 

   各駅停車

                   エースカー

             急行電車

       ビスタ―カー


叡山電鉄の話題(全線運転再開ラッピング)

2021年10月02日 | 私鉄

京都の私鉄、叡山電鉄(通称、叡電)は出町柳ー鞍馬、出町柳ー八瀬を結ぶ路線です・・・

しかし、鞍馬本線の市原ー鞍馬は昨年の7月に発生した大雨による土砂災害により

不通になっていましたが、9月18日に438日ぶりに全線で運転再開になりました!

これから、秋の紅葉シーズンを向かえて活気が戻ってくることでしょう!

そこで、叡電は、運転再開を記念にて観光電車きららの前面に運転再開の

ワッペンが貼付されたほか、800にヘッドマークが掲げられました!

今回は、出町柳近くで出会いましたが、紅葉シーズンには貴船口付近に出かけたいと

思っています!

  2021.9.30    比叡山を背景に、観光電車きらら(900系)に運転再開のシールが・・・

         出町柳駅にて(踏切上から安全に撮影)

 

 

 

             700系「ひえい」

              〃

  800系に悠久の風のヘッドマークが・・・


近鉄特急撮影会(スナックカー)

2021年08月01日 | 私鉄

昨日は、近鉄主催「ありがとう12200系特急さよなら撮影会」が近鉄大阪線の青山駅構内で開催され

小生も参加です!

炎天下、水分補給をしながら約1時間半にわたって、永年にわたって活躍したオレンジと紺色の近鉄特急色のスナックカーの

雄姿をカメラやビデオに収めました・・・

予想以上に多くの参加者で賑わっていました!

その前後に、三本松駅にて行き交う種々の特急に出会い満足の一日でした!

  2021.7.31   近鉄青山町駅構内にて  12200系スナックカー

     〃

  スナックカーの背景に、本線を走る「豪華特急ひのとり」

       〃   本線をアーバンライナーが走行中・・・

  「ありがとう特急12000系の副票」とスナックカー

 

     豪華特急しまかぜ

  賢島行き サニーカー

アーバンライナー

 

             

 

 


緑の絨毯を行く天理臨ほか(近鉄)

2021年07月27日 | 私鉄

毎日、猛暑が続き36度越えです・・・

昨日は、近鉄電車の天理臨が運行されるので橿原線に出かけました!

紺とオレンジ色のスナックカーを期待していましたが、残念ながら白と空色のあおぞらⅡ号がやってきました・・・

先月の26日は早苗田の田園風景が、1か月後の昨日は稲がすくすく成長して緑の絨毯のような

風景に変わっている中を、カラフルな近鉄電車が行き交う鉄道風景です!

その後、平端駅のホーム上で帰路の天理臨に出会いました(待機中は、冷房の効いた待合室で)・・・

 2021.7.26  近鉄天理臨時列車  あおぞらⅡ    近鉄橿原線(ファミリー公園前)

    豪華特急しまかぜ号

   伊勢志摩ライナー

   ビスタ―カー

    帰路の天理臨(天理⇒五十鈴川)

     回送の天理臨        平端駅にて

   帰路の天理臨

    〃

     天理線

   ファミリー公園前のカラマツ林

 

*スナックカーは、先日の4連休中に名古屋⇔賢島、名古屋⇒大阪上本町で臨時特急として運転されて

好評を博したようでした!

ラストランは、8月7日に予定とか・・・


早苗田を行く天理臨(近鉄スナックカー)

2021年07月01日 | 私鉄

今日は、早くも7月に入り2021年も半分を過ぎました!

このところ梅雨が戻ってきて、うっとうしい天気が続きます・・・

今日のフオトは、先日に近鉄橿原線で出会った早苗田を行く,近鉄の天理臨時列車をご紹介します!

その際に運用された電車は、2月まで特急電車として活躍したスナックカー(12200系)でした!

実に4か月ぶりの再開に感激です!   (ヘッドマークは、ブルーのあおぞらⅡ)

なお、天理臨とは、毎月26日に開催される天理市にある天理教本部の例祭時に参拝客用の団体臨時電車が運行されたものです・・・

    2021.6.26  近鉄橿原線    スナックカー(あおぞらⅡ)  (五十鈴川発⇒天理行き)

            〃

           (天理発⇒五十鈴川行)

              〃

             あおぞらⅡ号 (15200系)  天理発⇒名張行

                 〃

   ついでに、豪華特急しまかぜ 

  伊勢志摩ライナー

 

蔵出し画像から、かって、JR線内で活躍した寝台特急用ブルートレインの天理臨などです!

       JR奈良線(宇治川橋梁)  秋田方面からの天理臨が早朝に宇治川を渡る・・・

      JR京都駅にて           寝台特急用ブルートレイン  秋田方面に帰る列車

            〃

      桜井線を行く天理臨(117系)