新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

信州の春④

2019年05月03日 | 嵯峨野観光鉄道

大糸線の信濃森上の近くに「青鬼集落」があります!

棚田に水が張られてその背景に冠雪の雪山が聳え立つ絶景です!

ちょうど、こぶしの花が咲いています!

 

 

 

白馬の道を通ていると、黄色いたんぽぽを前景に白馬三山が聳えています。


令和元年(京都御苑)

2019年05月02日 | 京都

昨日は、令和元年の初日とあって何か新しい時代になったような気します。

昨日は昼から雨が上がったので、自転車で知り合いの写真展(京都市電など)に

出かけました。

その後、京都御苑に行くとボタン桜の花が一面ピンクの絨毯のようになっていました。

御苑内を散策していると、多くの人と御神輿に出会いました。

これは、ちかくの「下御霊神社」の御祭りの日が、令和元年の即位と重なったので

慶事を祝って京都仙洞御所前で神事が営まれたものでした。

この神社の御神輿が御苑内を巡行するのは明治維新以来約150年ぶりとのこと!

          令和元年 5月 1日    仙洞御所前にて

 

 

 


信州の春③

2019年05月01日 | 信州
今日から、令和の日が始まりました!

今日のフオトは、信州の春の3回目で
大糸線の信濃森上近くにある「大出の吊橋」です。
松川に架かる吊橋と背景に白く輝く白馬三山の絶景で
絵画を描く方、カメラマンで賑わいます。
4~5月のゴールデンウィーク中が見ごろです。






なお、京阪特急8000系の京都方に「令和」の副票が装着されています。
(大阪方が平成、京都方が令和の副票です)




2019年4月29日  中書島