新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

水鏡の近鉄特急しまかぜ(京都線)

2021年06月10日 | 私鉄

今日は、梅雨の中休みの晴天に誘われて京都府南部の近鉄京都線沿線に出かけました・・・

沿線は広大な水田風景の中を近鉄特急しまかせなどが行き交う風景に出会いました!

水田に水鏡が映る近鉄特急は魅力的です!

しかし、快晴に恵まれて30℃越えの暑い一日で疲れました・・・

 

         2021.6.10  近鉄京都線(新祝園)  豪華特急しまかぜ

            〃

             エースカー

                〃

         ビスタ―カー

           エースカー

         田起こし中のトラックター&各駅停車

            急行電車&普通電車

         伊勢志摩ライナー


湖西路の風景

2021年06月08日 | 滋賀県

先日、湖西路を訪れて平池の杜若を観賞した前後に、早苗田の湖西線の電車、白いソバ畑、黄金色の麦畑にも

出会えました・・・

    2021.6.6  湖西線(近江舞子付近)  117系普通電車

             〃   113系普通電車

 

                                背景に伊吹山が・・・

              ソバ畑

 

             麦畑

 

              背景に伊吹山が・・・


湖西・平池の杜若

2021年06月06日 | 滋賀県

今日も、妻の押花用植物採集のために、湖西路に出かけました・・・

採取場所は、湖西に位置する赤坂山中腹にあるビラデスト今津まで車で登ることができます!

採取している間に、小生は近くの平池に立寄って、自生する杜若の紫色の花々が池に

映えています・・・(但し、花の盛りは過ぎていて、一部の花が残っていました)

 

なお、当日は現地で滋賀県の全国植樹祭1年前記念イベント(緑のしずく祭)として植樹や木の伐採などの

イベントがおこなわれていました!

その後、展望の良い場所に移動すると、眼下に琵琶湖、伊吹山、竹生島が見えています・・・

水を張った水田が規則正しく区画されている風景を見ながら昼食をいただきました!

なお、眼下には湖西線も見えますが、現在は防風柵が設置されていて列車をとらえることは難しくなりました!

 

*新型コロナのワクチンは、夫婦とも4日に接種を終えて発熱もなく無事終えることができました!

   2021.6.6   赤坂山の平池に咲く自生の杜若群落

 

 

 

 

 

     右下の白い袋は、モリアオガエルの卵

    森林に咲くガクアジサイ

     規則正しく区画された水田

            琵琶湖の眺望

 

*防風柵がなかった過去の湖西線の特急雷鳥号・・・(蔵出し画像から)

 

*最盛期の頃の杜若(蔵出し画像から)


水鏡のSLなど(北陸本線)蔵出し

2021年06月05日 | SL

6月は、各地で田植えを終えた水田の水鏡風景が見られます・・・

今日のフオトは、蔵出し画像から北陸路の水田を行くSL北びわこ号などです!

なお、JR西日本は先月に北陸本線で運行されていたSL北びわこ号の終了を発表しました!

実は、コロナ禍の影響で2019年11月10日がラストランで、それ以降は運行されていませんでした!

理由は、客車の老朽化との事ですが、それ以外にJRがコロナ禍の影響で大幅な赤字を出しており経済的な

影響もあると思われます!

         北陸本線・・・姉川橋梁への築堤を行くC56型SL

 

        伊吹山背景にSL(C56)が行きます・・・

       逆向きのC56型SLが水田地帯を行く 

 

        特急しらさぎ

           上り貨物列車(EF81牽引)


初夏の京都府立植物園(オオヤマレンゲなど)

2021年06月01日 | 京都

今日は早くも6月に入りました・・・

新型コロナの緊急事態宣言が延長に入りましたが、一部施設では一部緩和されました!

京都でも、自主的に閉園していたお馴染みの京都府立植物園が今日から再開しました!

そこで、早速今朝から久しぶりに訪れて花々に出会う事ができました・・・

特に、見ごろは過ぎていたと思っていたオオバオオヤマレンゲが真っ白い綺麗な花に

出会う事ができました!

その他、花菖蒲が見ごろを向けていて入園者に人気がありました!

*オオヤマレンゲの由来は、花がハス(蓮華)に似ていることが和名の由来とか!

(プログ友さんによると名古屋では盛りを過ぎて茶色くなっていると知っていたので

 今回真っ白い花を見られるとは思っていませんでした)

   2021.6.1   京都府立植物園  オオバオオヤマレンゲ

              〃

          〃

 

     ハナショウブ(アヤメ科)

            〃

           〃

              〃

         ガウラ (別名 白蝶草:ハクチョウソウ)

                 〃

                新緑の植物園