今日も、妻の押花用植物採集のために、湖西路に出かけました・・・
採取場所は、湖西に位置する赤坂山中腹にあるビラデスト今津まで車で登ることができます!
採取している間に、小生は近くの平池に立寄って、自生する杜若の紫色の花々が池に
映えています・・・(但し、花の盛りは過ぎていて、一部の花が残っていました)
なお、当日は現地で滋賀県の全国植樹祭1年前記念イベント(緑のしずく祭)として植樹や木の伐採などの
イベントがおこなわれていました!
その後、展望の良い場所に移動すると、眼下に琵琶湖、伊吹山、竹生島が見えています・・・
水を張った水田が規則正しく区画されている風景を見ながら昼食をいただきました!
なお、眼下には湖西線も見えますが、現在は防風柵が設置されていて列車をとらえることは難しくなりました!
*新型コロナのワクチンは、夫婦とも4日に接種を終えて発熱もなく無事終えることができました!
2021.6.6 赤坂山の平池に咲く自生の杜若群落
右下の白い袋は、モリアオガエルの卵
森林に咲くガクアジサイ
規則正しく区画された水田
琵琶湖の眺望
*防風柵がなかった過去の湖西線の特急雷鳥号・・・(蔵出し画像から)
*最盛期の頃の杜若(蔵出し画像から)