新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

春の植物園(京都府立植物園)

2023年04月11日 | 京都

先日、久しぶりに定番の京都府立植物園に出かけました・・・

前回は、木々が葉を落として枯野状態でしたが、今回は春の光を一杯浴びて萌黄色の新緑が園内一面に見られて

日曜日とあって多くの子供、家族連れで賑わて春を謳歌していました!

園のHPの見ごろ情報から、春の妖精「水芭蕉」を目当てに伺いました!

その他温室では、高山植物を拝見した他、名残りの桜が青空一杯に咲き誇っていました!

そして、持参した「おにぎり」をいただいて心もお腹も大満足でした・・・

  2023.4.9   京都府立植物園  山野草エリア  水芭蕉

            サクラソウ

                オドリコソウ

   温室にて(高山植物)  ユキワリコザクラ

     〃    リシリヒナゲシ

      〃     シロバナコマクサ

       名残りの桜が・・・

  青空に桜が映えます・・・

 

                   

           萌黄色の新緑

                   

          新緑の水面が癒されます・・・

    小鳥が水溜まりで水浴び・・・

  賀茂川の河川敷では、「賀茂川茶店」が・・・


椿咲く法然院

2023年04月10日 | 京都

ソメイヨシノなどの桜は終わったものの、今はボタン桜が各地で見られますね・・・

先日、京都・東山の銀閣寺近くの法然院を訪れました!

本堂へ続く石畳の上に、真っ赤な椿が落ちています!

さらに続く茅葺の門を潜ると、春とあって明るい幽玄の世界が広がります・・・

門の右には真っ赤な椿が咲いており、春の装いです!

帰り道の左側に墓地があり、その中に一本の鮮やかな桜が咲き誇っていました!

その墓地には谷崎潤一郎氏のお墓もあるようで、こよなく法然院を好まれたような

お話を伺ったことがあります・・・

     2023.4.3   法然院にて

     石畳に真っ赤な落ち椿があり風情があります・・・

      参拝者が杭の上に一輪の椿を・・・

             苔むした庭に落ち椿が・・・

           新緑が鮮やかな境内・・・

 

         墓地に咲く一本の桜が春を告げる・・・

          新緑と緑の苔に心が癒されます・・・・

            蹲に紅白の椿が・・・

*春、秋に本堂などの一般公開がありました(4/1-7)


南禅寺の桜巡り

2023年04月08日 | 京都

今日は、昨日の雨から一転して寒く風の強い日でした・・・

今年の桜は早くから咲き始めて、その後晴天が続き長い間桜巡りが出来ました!

また、各地はコロナ明けで?多くの観光客で賑わいました!

今年の桜巡りは、時間の関係で有名観光地の嵐山や清水寺は訪れることが出来ませんでした(苦)

(実は、緑の電車が引退することが予想されるので湖西線、瀬田川に再三出かけたため?)

今日は、未だ発表していない3/27に訪れた南禅寺をご紹介して今年の桜巡りを終えたいと思います!

        2023.3.27   南禅寺   高さ20mと聳えるような大きな三門

 三門とは、仏道修行で悟りに至る為に透過しなければならない三つの関門を表す、空、無相、無作の三解脱門を 

 略した呼称で山門とも書き表され、寺院を代表する正門であるとのことで南禅寺のシンボル的存在です・・・

                

         太い柱と柱の間に佇むカップルが微笑ましい・・・

   青い服の女性と大きな柱を比べると、柱が如何に大きいか・・・

           桜と寺院の古風な火灯窓が調和・・・

         和服の女性が桜色に似合います・・・

 

 

 

 

           人出が多く・・・

              観光客の多い雰囲気も一枚・・・


桜の伊吹山麓を行く列車(柏原)

2023年04月07日 | 東海道本線

今日は雨模様の一日で、桜の花は終えてしまうことでしょう!

さて、先日、京都駅から米原駅まで新快速電車を乗り替えて、伊吹山麓の桜風景を楽しみながら柏原駅までやってきました!

伊吹山と桜風景を楽しむためですが、桜並木のある場所からの眺望は伊吹山が隠れてしまってNGです!

しかし長閑な田園地帯で、一人佇んで桜並木を行く列車の春景色を満喫できました!

なお、柏原駅前を一筋行くと旧中山道が通っており、いずれも交通の要所です・・・

やがて、季節が進むと、田圃では田起こしや田植えが行われることでしょう(その頃に来訪したいです)・・・

   2023.4.4   東海道本線(柏原ー近江長岡)  特急しらさぎ   左端の道路沿いに桜が・・・

          桜並木を背景に急カーブを行く上り西濃運輸カンガルー便

            左端に少しだけ見える伊吹山と桜並木を行くコンテナー列車

           青空と伊吹山を背景にコンテナー貨物列車が・・・

      桜並木を前景にコンテナー貨物が・・・

              特急しらさぎ

         柏原の急カーブを行く下り西濃運輸カンガルー便

          柏原の集落に咲く桜並木・・・

 

 


桜巡りのお城(明石城)

2023年04月05日 | 山陽本線

4月最初の日曜日は、晴天に恵まれて明石城を訪れました!

実は、親戚の墓参方々明石を訪れた訳です・・・

京都から新快速で1時間11分で到着し、墓参の後に魚の市場で有名な「魚の棚」で

昼食、蛸、アナゴのてんぷらなどの買物の後に明石駅真北にある明石城跡公園を訪れました!

ちょうど桜は満開で多くの市民の方が桜の下でお弁当を広げたり出店に長蛇の列です・・・

お城は、三重櫓と言う全国で12基しか残っていない櫓が満開の桜を前景に聳えていました!

また、城の展望台から明石大橋や明石天文台も眺望でき、気分爽快の日を過ごせました(笑)

  2023.4.2  明石城 坤櫓(伏見城から移築されたと伝わる、城内で最大規模の3重櫓)

    巽櫓(本丸の南東端に築かれた3重櫓)と奥に坤櫓が・・・

           急峻な石垣に桜が・・・

   石垣の奥に明石天文台のタワーが・・・

   石垣下に桜並木が・・・

 

   坤櫓越しに明石大橋を望む・・・

*  明石城は、今から400年前の1619年(元和5年)に、初代明石藩主小笠原忠政(後の忠真)が

    外様大名の多い西国の備えとして、徳川幕府2代将軍秀忠から命じられ築城されたとあります。

   本丸跡に建つ巽櫓・坤櫓は日本に12基しか現存していない三重櫓のうちのふたつで、

    国の重要文化財に指定されているとあります。


満開の紅しだれ桜(平安神宮)

2023年04月04日 | ジュイフルトレイン

先日、NHK-BSTVで夜の平安神宮の桜中継がありました!

ライトアップされた輝くの桜が見どころでした・・・

その翌日に平安神宮を訪問れて神苑内の見事な桜が庭、池、建物に調和して

美しい春の桜風景を楽しむ事が出来ました!

なお、明日から9日まで夜の紅しだれコンサートが開催されます・・・

        2023.34.3    平安神宮 神苑

 

 

 

 

 

 

 


東寺の塔を行く列車(113,117系など)

2023年04月03日 | 東海道本線

今日は、鉄道の話題から・・・

の電車(113,117系)が3月31日限りで、湖西線、草津線から姿を消すことになりました!

ラストランの日は、京都鉄道博物館の展望デッキに出かけて、東寺の五重塔を背景に緑の電車が行く姿に出会いました・・・

五重塔も永年活躍した電車をご苦労様と見送っているような気がしました・・・

  2023.3.31    東海道本線(京都ー西大路)  回送113系4連

      〃 回送117系6連

        〃

         特急はるか  手前は留置中の221系(森の京都)

        新幹線と・・・

   デイーゼル機関車(DE10)

     桜満開の京都鉄道博物館にて  SLスチーム号C62-2

               桜満開の扇状庫

  4/2  引退した緑の電車が向日町運転所にて留置中(113系3編成、117系2編成)

         別の場所で117系

 

 


賀茂川の桜風景

2023年04月02日 | 京都

先日、桜見物を兼ねてサイクリングで賀茂川の河川敷を走っていると、堤沿いに満開の桜が連なっており

芝生の河川敷では、家族連れ、友人連れの人々が、桜を愛でながら歓談やお弁当を広げています。

長かった寒い冬を終えて、春を謳歌するように青空を背景に満開の桜が咲き誇っていました・・・

     2023.3.29   賀茂川(半木の路)・・・ 紅枝垂れ桜が

               両岸に満開の桜並木の風景が・・・

 

 

       大文字山を背景に満開の桜が・・・

          比叡山を背景に満開の桜・・・

 

   出町柳付近で賀茂川の飛び石を渡る人・・・

 


御所の紅枝垂れ桜

2023年04月01日 | 京都

京都御苑の最初は糸桜に始まり、次にピンク色の紅枝垂れ桜が見ごろになっています!

前回の同じく近衛邸跡にて・・・

付近に昨年から和菓子店・笹屋伊織の和菓子などの茶房が出来ていて桜を愛でながら生菓子やコーヒーなども楽しめる

スポットになり楽しみが増えました!

   2023.3.29   京都御苑 近衛邸跡  御所の建物をは背景に紅枝垂れ桜が映えます・・・

 

           笹屋伊織の茶房を背景に紅枝垂れ桜が・・・・・