真っ暗な6分、神秘の闇を体感(読売新聞) - goo ニュース
【皆既日食】
地球から見て太陽と月が一直線に並び、月が太陽を完全に覆い隠す現象。
☆★=☆★=☆★=☆★=☆★=☆★
今日(7月22日)は、46年ぶりの「皆既日食」でしたね。
皆様、観測されましたか?
お天気はいかがでしたか?
広島は、久しぶりに 今日 晴れ間が見え、
時おり薄雲も広がりましたが、
「部分日食」の観測は十分できました。
広島で観測できたのは、51年ぶりだそうです。
私は、偏光グラスの準備をしていなくて、
肉眼で空を眺めただけ。
だから太陽の様子はよくわかりませんでした。
ただ、眩しいだけで・・・。
部分日食が広島で最大になった時間は、午前10時59分、
その時間には、(広島では)86%が欠けて、
夕暮れのように暗くなりました。
それははっきり感じました。
ほんとうに不思議な現象ですね。
神秘的でした。
それだけでも部分日食を経験できてよかったです。
皆既日食の様子は、NHKの中継で楽しむことができました。
次回の皆既日食は2035年だとか・・・。
また、観れるかな~?
微妙です・・・
Bookmarks
Back Numbers
Calendar
Categories
- 日記(468)
- 乳がん(48)
- 肺がん(9)
- PET検査(13)
- ステロイド性糖尿病(104)
- ステロイド性骨粗鬆症(69)
- 喘息(148)
- 急性緑内障発作(139)
- 水晶体再建術(白内障手術)(33)
- 萎縮性胃炎・腸上皮化生(33)
- 突発性難聴(右耳)(131)
- 急性感音性難聴(左耳)(14)
- メニエール病(18)
- 前頭洞炎(15)
- 特発性浮腫(4)
- 健康・病気(79)
- 歯科(40)
- 新型コロナウイルス(71)
- 新型インフルエンザ(35)
- 好きな言葉・詩(1727)
- ガーデニング(294)
- 報道・ニュース(176)
- スポーツ(895)
- 想い(173)
- 音楽(40)
- Food(71)
- 金魚(41)
- 紹介(22)
- ランキング(126)
- ☆ 桜 ☆(39)
- クリスマス(50)