かつて、石狩炭田の中心として栄えた・ゆうばり(夕張)
今は
取りつくしてしまったようですが、
道内には
たくさんの炭田があり、
そこからは、
「黒いダイヤ」と呼ばれた・石炭が さいくつ(採掘)されました
赤平市で作られている・かいたんあめ(塊炭飴)は、
石炭をかたどった
まっ黒い
アメ。
ビートとう(糖)に、ニッキをねりこんだ、炭色・きらめく
かたいアメです。
けっこう、ふくろの中で、くっついてたりするので、
わが家のこうふ(炭鉱夫)
ミニクリンが、
今日も ガンガン!
たたきわっています
さいきん・クリン家では、かいたんあめのベストアレンジを
思いつきました
ガムシロップのかわりに、
アイスコーヒーに入れるのです
(独特の甘みがつきます)
(その9「釧路の街からこんにちは」に、つづく)