小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ダーシー・バッセル

2016年03月26日 09時26分01秒 | イングリッシュローズ

花殻摘みをするとどんどん咲いてくれる赤系ER「ダーシー・バッセル」

カップ咲き好きの人もロゼット咲きが好きな人も楽しめると思います。

コンパクトで、鉢植えにすると年5,6回咲きます。気温によって色が変わり、1番花は朱赤で咲きその後濃いピンクに退色します。秋の花は赤黒く、季節によって花色が変わります。

花数、花サイズは管理次第、四季咲き性は強いですが、繰り返し咲かせたい場合は液肥の使用をお勧めします。鉢植えなら水やり後、規定量に薄めたものをコップ1杯。

2014.5.27

2011.5.21

2011.5.22

2015.5.17

2011.5.20

2012.7.22

2012.6.2

2013.5.26

2014.5.27

2012.6.2

2015.6.12

2015.6.5

2015.6.6

2009.6.7

棘は量もサイズも普通だと思います。

香りの強さ ★★★☆☆ フルーティーな香り

地植えの目安サイズ:1m×0.5m  

鉢植えでの栽培も簡単です。鉢での栽培は鉢のサイズに合わせ剪定してください。

四季咲き性

花弁数70枚

2006年 Davit Austin作出

※バラのハンドブック、イングリッシュローズのすべて、イングリッシュローズ、新イングリッシュローズなどを参考に新潟での開花、生育状況をお伝えできればと思います。

※地域や管理方法によって株のサイズや四季咲き性に差がございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2016年03月26日 07時49分38秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

春本番に突にゅーにはならず、雪がちらほら。三日間続けて寒いーーーーーーです。

毎年挑戦している食ライフワーク。上手く行くまで挑戦し続ける癖。生のホタルイカをバラバラにしないで茹で上げる。浜上げ加工とは鮮度が違い難しいです。売り場のお姉さんにも聞かれたほど難しい。記憶の中では祖母の煮つけは足は繋がっていたような。なので春の実験を続けています。

お湯を沸かし塩を入れ、ホタルイカを投入。火を止め蓋をしてそっとして五分。繊細なホタルイカ。

市販品のようにはいきませんが半生感が有り柔らかくできました。納得いくまで検証実験。

給食で目を取り除いて提供するとか、箸で自分で取り除き器用な手を食が育てていたのではないかしら。骨のない魚、骨なしチキン。

感謝して食べる事も伝わらないのでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする