市役所第9会議室にて。 15:00から約1時間。S藤市P連会長の後を引き継いで出席。
第34回長崎県人権教育研究大会 第2回地元実行委員学習会・・・長い!
実行委員は全員だと20名ほど、当然〝長〟の付く方々がほとんど・・・堅い!
2009年8月5日(水)9:00~16:30、6日(木)9:00~12:00 大村市内6会場にて開催予定。
大会概要
テーマ :
差別をはじめとするあらゆる人権問題を解決し、人権文化に満ちた豊かな地域社会を実現しよう。
ねらい :
・県内の人権教育・啓発に関する実践報告や講演会を通して、広く県民に人権教育と出会う機会をつくるとともに、問題をはじめとする全ての人権問題を自らのこととしてとらえるようにする。
・「人権教育のための世界プログラム」をはじめとする国際的な人権を重視する潮流の中で、同和教育のこれまでの成果を踏まえ、さらなる発展によって「人権文化」の創造をめざす新しい教育・啓発の内容を県内教職員、県民に知らせる。
当然市P連にも会員の参加要請があります。目標人数は63名(21校×3名の計算)です。一般市民、PTA会員は参加費は無料だそうです。但し、「寄付はありがたくお受けします」と事。今後の市P三役会にて検討させて頂きます。
市の方でも〝人権〟についてはやっておられるので、一緒に出来ないか検討中だとか。
実行委員会役員の「副委員長にPTA側からお1人を」と云う事で、東彼杵郡PTA連合会(今回欠席)、諫早・大村・東彼地区高等学校PTA連合会(E崎K蔵会長)、大村市PTA連合会(私)で、結局、E崎さんに押されて私がお受けすることになってしまいました。まぁ、形的なことで特別な役目はなさそうです。多分当日にステージに上がるぐらいだと思います。
日頃〝人権〟を意識することのない私には、いま一つ実感がないのが正直なところです。
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。