友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

初夏の味

2010年05月23日 23時06分12秒 | ブログ

 

今年も届きました。妻の友達からの贈り物。 

茂木びわ。 

Img_2818

 

時期的には、収穫がはじまった露地ものでしょうか。

氷室さん、いつもありがとうございます。

 

長崎もぎたて!びわホームページ

ネット通販でどうぞ。こちらは茂木にあるお店です。なかむら米穀

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ


    <iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=endless&amp;banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&amp;m=endless&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>

<iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=amazoncampaign&amp;banner=1K739WF8E5Z6V54QHRR2&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAD COMPANY

2010年05月23日 19時46分15秒 | マイコレ

Img_2816

バッド・カンパニー

いつ頃聴いていたのかはっきり思い出せません。
中学の頃にはLPを1枚持っていたような記憶があるんだけど・・・

「BAD COMPANY」1974年リリース(写真右側)

「RUN WITH THE PACK」1976年リリース(写真左側)

リリース年から察すると高校に入ってからかもしれません。
前出のエルトン・ジョンと同時期に聴いていたようですね。

エアチェックでは気が済まずLPを買っているので、お気に入りの曲も多かったのかもしれません。ところが、「思わず口ずさむ」程のものがありません。

メンバーの名前の中に、「ポール・ロジャース」とあります。なんか、よく聴く名前ですよ。

バッド・カンパニーと言えばこれかしら・・・? 

当時は確実にファンだったと思います。 ごめんなさいね、ロジャーズさん。

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ


    <iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=endless&amp;banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&amp;m=endless&amp;f=ifr" style="border: medium none;"> </iframe>

<iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=amazoncampaign&amp;banner=1K739WF8E5Z6V54QHRR2&amp;f=ifr" style="border: medium none;"> </iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨天決行

2010年05月23日 17時21分37秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

今日はJ南高校ラグビー部保護者会による
「高総体壮行会 及び 新入部員歓迎会」が行われました。
集合は午前10時。夫婦で行ってきました。
 

毎年J南ラグビー部では「焼肉会」が恒例行事らしいです。
あいにく天候は雨。しかし、案内通り「雨天決行」です。

どこで?

当初の予定場所では無いようですが、さすがはJ南高校です。ちゃんと場所はあるんですね。
今は使っていない畜舎棟群が奥にあります。その中のひとつが会場です。

 

Img_2791

ここは案内板には家畜用の「運動場」と書かれていました。いまは他の用途に利用しているようです。ここなら多少の雨でも大丈夫ですね。奥に見えるのは豚舎跡です。

 

生徒達は雨の中、グランドで練習中です。

Img_2789

Img_2790

 

 

 

雨脚が強くなったので練習を早め終わります、と部長に先生から連絡が入り、慌てて準備です。

Img_2792

Img_2793

Img_2794

 

 

先生方は一足先に、やがて生徒達も着替えを済ませてやって来ました。 

始めの儀式を終え、食事開始です。

ちゃんと合唱して「いただきます」をします。当り前と言えば、当り前なんだけどね。

Img_2798

Img_2799

 

 

「まだまだ!」と焼かれます。

Img_2800

Img_2801

Img_2803

 

 

一通り腹ごしらえした後、新入生とその保護者による自己紹介です。

Img_2808


Img_2810

 

 

その後、また、生徒達は食事を続けます。
残っている肉や野菜を半ば無理矢理食べさせられてました。
しかし、さすがは食べ盛り、なくなるものです。

Img_2812

 

 

指導者の方の話によると、今年は雨でありませんでしたが、例年新入生は噴水(プール)に飛び込むのが恒例となっているんだとか。それは見てみたかったなぁ。

ラグビー部は高総体の試合には出ませんが、入場行進には出るので・・・と
最後の最後に、行進の練習です。「足踏み行進」なんですが、微妙に前進していくのは何故?「全体~止まれ!」の直後が面白いですよ。みんな腹一杯食べた直後に動いたので、苦しがってました。

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/9b7f5ea6b4b87b7669d9bfd3639e2f1e"></script><noscript>足踏み行進
Powered by FlipClip</noscript>
足踏み行進
by 友ちゃん

 

私が思うに、中学の部活動に比べて、高校の部活は上下関係がはっきりしていているようですね。先輩と後輩、指導者・OBと生徒。見ていて気持ちがいいものです。

ところで、この壮行会、いつからあるのでしょうか。園芸工高ラグビー部の頃からの伝統かもしれませんね。それこそ私達は「園芸高校」と言えば「ラクビー部」ですからね。

今のところ、次男がいつまで続くのか?が怪しいところですが、可能な限り応援はしていこうかと思います。指導者の方々、よろしくお願いします。参加の保護者の皆さん、お疲れ様でした。

時折、強風と共に振り込む雨に背中を濡らしながらの焼肉会でした。いや、天候が雨で良かった。晴れてたらビールなしじゃ、つまらんやった。

帰宅後、妻は夕飯の仕度も早々に、次女(バド部)の付き添い当番(15時~18時)へ出掛けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする