昨日午後から市P連幹部研修会に顧問として参加してきました。
まず最初はE副会長によるアイスブレイキング。
いつもながら、名札も一捻りしたところはさすが。
次は、まっちゃんが講師のマインドマップ利用について。
3つのグループに分かれて
「好きなこと」
「熱中していること」
「欲しいもの」
のテーマの中から振りあてられました。
私達のグループは「熱中していること」
それぞれ発表を。
その後、「マインドマップによるスピーチの整理方法」
最後にまっちゃんがお手本を見せてくれました。
休憩をはさんで、
後半は私が講師を務め「ディベート」を。
昨年の幹部研修会にて、時間が足らなくてできなかったものです。
ディベートといっても正式なものではありません。
趣旨は
「こんなこと言ったら、~だと思われるから、言わずにおこう」なんて思わず、
『とにかくみんなしゃべろうよ!』と云うこと。
意見と人格は別物として話し合いましょう。
です。
ディベートは自分の意見・考えは別として、立論していきますのでいいんですよ。
2グループに分かれてもらいました。
ディベートテーマはその場で提示。
「中学校の昼食は弁当か?給食か?」
「男がはくパンツはブリーフか?トランクスか?」
「立論」をブレーンストーミング(15分)。
Aチーム立論(5分)
Bチーム立論(5分)
作戦会議(5分)
Bチーム反論(3分)
Aチーム反論(3分)
フリートーク(立論でも反論でもよい)
ルールは
立論1人、反論1人、フリートーク(立論でも反論でもよい)2人、各チーム4人が代表として必ず発言する。
残りのメンバーは発言を妨げない範囲で「そうだ!そうだ!」や相手側にヤジを飛ばしても良い。
ジャッジは「面白かった」を主点に判断する。
まぁ、『楽しくディベート』と云ったところです。
いやぁ、盛り上がりました。
2つのテーマで90分(45分×2)を使いましたが、時間が足らなかった感じ。
ブレーンストーミングも有意義だったようです。
良い研修会だったと思います。
会を終えて感じたのは、集まったメンバーはやはり会長になるべくしてなった人達だと云うこと。みなさん、話もお上手ですし、しっかりと意見・考えを持っていらっしゃいます。
良い研修会となったのは、このメンバーなればこそだったと思います。
さて、
皆さんしゃべったので喉が渇きました。
会場を移して「和食屋 杏」で懇親会。
2次会はまっちゃん、マサアキさんと。
早めの解散でしたのでJR帰りました。
参加のみなさん、お疲れ様でした。
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。
<script src="http://bn.my-affiliate.com/movie_bn.php?p=00040338&s=00045551&w=300&h=250&mode=1&hid=" type="text/javascript"></script>