友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

種散布

2023年09月02日 23時29分29秒 | 街角の風景




先日の日曜日、ガードレール外(道路敷き)の桜が植えてある道路敷きの草刈りが終わってました。
町の皆さん(厳密には班の皆さんでしょうか)で、
6月末と8月末の日曜日は草刈りと決まっているようです。





天気予報が雨の前日に
ガード際にコスモスの種を蒔きました。
下の棚田跡も一部草を刈って種を蒔きました。



棚田跡を活用できると良いんですが、
年に数回草刈りをするぐらいが精いっぱいです。
まぁ、私の土地ではないので草刈りもやる義務はないんですけどね。

「草」より「花」が見かけは良いんで、花畑化へ取り組みます。



巻く時期が遅いので、背はあまり高くならないと思います。
開花は種まきから3ヵ月後ぐらいだそうなので、
開花が11月末ぐらいでしょうか。
う~ん、ちょっと遅すぎかな。



 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

</

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫

2023年09月01日 08時32分11秒 | 菜園・果樹園



今日(正確には一昨日)の収穫分です。



先の割れが結構進んでます。
皮も柔らかくなってます。



食べてみましたが、思ったほど甘くありませんでした。
以前同じ状態のものを食べた時はすごく甘かったんですけどね。





本幹の側から順次実が熟していきます。
これからは毎日収穫しないといけないんじゃないでしょうか。


 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

</

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする