菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

原谷橋でUターン

2017-02-13 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

 

掛川方面へのサイクリングは、

掛川城を経ていつものように原谷に向かいました。

 

 

途中にある大池です。

池の向こうに見える低い山は小笠山。よくみえていました。

 

 

遊家にイタリア国旗が揺れていました。

「森のピザやさん」の看板、美味しそうです。 ↑

 

 

私のお気に入り果樹園。 ↑ いつかは絵にしたい風景です。

 

 

原谷を過ぎ「原谷橋」まで来て折り返しにしました。

獲物を狙うサギが一羽、きれいでした。 ↑

 

 

こうした民家も絵になります。 ↑

 

 

親子は無人駅を通って向こうに駆けていきました。

 

 

ツルウメモドキでしょうか? 原谷駅ホーム脇にありました。↑

 

(明日につづく)

 

先日の土曜(2/11)

男の料理講座があり、はじめて参加しました。

もちどおり男達を対象にした料理教室で、15人ほどが会員。

月1回のペースで講座があります。

昨年暮れに代表(世話人?)のYさんに入会をお願いして、この日が初参加。

講師のYさん(女性)は、子供つながりでYさんと妻は知人同志です。

今回のメニューは「即席ビビンバ丼 E685kcal」です。

ばじめての料理はバタバタしてしまいましたが、

ほうれん草の卵とじとアセロラゼリーづくりを分担し、少しだけ貢献しました。

(#^.^#)

次回は、包丁研ぎもあります。

 

それでは、ゴキゲンヨウ