予定では今日、イーゼル会で黒田屋敷の写生でしたが
梅の開花が遅れている為、二週間後に延期となりました。
原因は、異常に寒い日がつづいている為です。
そんな寒さは、今週も続くようです。
今日も冷たい風が吹いていますが散歩に出かけてきました。
途中、柳の枝を切っている”おばさん”と話ができました。
JA遠州夢咲のミナクルに出荷する
小ぶりでカワイイ柳は「小豆柳」と教えてくれました。
花の栽培などを無理なく楽しんでいるそうです。
ある意味、羨ましい!
そんな”おばさん”の話を聞くことができたのは、
寒くても散歩に出かけたからこそです。
写真は、1/20の散歩です。
畑の法面に咲いたワスイセンが丁度見頃 ↑
富士山をイメージしている様です。 ↑
和田公園の溜池です。 ↑
(1/20散歩はつづく)
それでは、ゴキゲンヨウ