体も冷えてきたので ゆっくり爺ヶ岳を目指しましょうか♪
稜線の向こうに見える爺ヶ岳・南峰は ガスがかかっています
ここから爺ヶ岳までは 気持ちの良いハイマツが続く稜線歩きの始まり
暫く歩いて後を振り返ると 赤い屋根の種池山荘が見え
晴れていれば 立山に剣岳が見えたであろうが・・・
残念_| ̄|○ ガクッ ガスで何にも見えません 翌日に期待しましょう♪
上を見上げ フゥ・・・ ( -。-) =3。
爺ヶ岳南峰に到着 人がワサワサ居たので
中峰を目指します
中峰に行く途中 山の女王様 コマクサにご対面です
枯れた花がなく とても綺麗なコマクサに感動しながら 中峰に到着
中峰は人が居なく 静かだったので 少々休憩
中峰から冷乗越まで続く稜線には 数々の花が咲き乱れ
ゆっくり写真を撮り 楽しみながら歩く事が出来 とても満足! 満足!
冷乗越 赤岩尾根分岐を過ぎると 足元に咲くピンク色の花に呼び止められ ご挨拶
タカネバラだそうです 山で初めて見る花に またまた感動
こんなに色々な花が見られるなんて もう最高 (*^▽^*)ノ
そして今回の同行者に 高山植物にメチャクチャ詳しい方が居たので より一層 楽しめました
冷池山荘に到着・・・
小屋の中は人・人・人・・・ 凄い混雑 今夜は1枚の布団に2人寝だそうです (≧◇≦)ヒエーーー!
冷えた生ビールで お疲れ様の乾杯 雑談し
夕食・就寝・・・おやすみなさぁ~ぃ!
・・・ 続く ・・・