大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

紅葉の奥穂高岳

2015-10-04 14:17:14 | ~ 日本百名山 ~

平成27年9月27日(日)-30日(水)

 

例年より2週間程早い、涸沢カールの紅葉。

紅葉にはちょっと早いなぁ~と思っていただけに、紅葉と山が楽しめてラッキーな山行。

そして、例年より早い紅葉だったので、涸沢カールも小屋も空いていてこれまたラッキーでした。

 

27日

横尾山荘泊だったので、梓川沿いをゆっくりと歩き

横尾山荘へ、途中BSの「日本百名山 槍ヶ岳」の撮影隊と出会い、撮影機材の重さに驚く。

機材をボッカする若者には、恐れ入りましたってな感じでありました。

この撮影は、11月に放送されるらしいです。

宿泊の手続きを済ませ、

山荘前でのんびりと、アルコールを呑みながら寛いでいると、

猿がやって来た、この猿 テント場の食料を狙っていました。 結構大きな猿、ボス猿でしょうか?

上高地の管理員さんみたいな人達に石を投げられ、追い払われていました。

今、上高地は猿の被害が多発しているようです。

横尾山荘の夕食は、結構 豪華で美味しかったですよぉ~。

そして撃沈。

 

28日(月)

 

6:00 スタート

横尾大橋を渡って樹林帯の中へ。

 本谷橋でまったりと休憩し、さらに登ってゆくと、

山々は秋色に衣替えし、ナナカマドの実は真っ赤に熟しこぼれ落ちそうでありました。

涸沢ヒュッテで、大休憩。

涸沢ヒュッテからの眺めを堪能する。

この壮大な景色を見てしまったら、この先登らなくてもいいやの気分に陥り、

テラスでビールとおでん食べながら、まったりとしたくなって来た。

「缶ビール半分呑まない?」と誘惑してくる。 ここでビールなんて飲んだら、もう終わりだ!

いかん!いかん!

この誘惑に負けてはいかん!

誘惑を振りきり、

ヘルメットを付け、重たい腰を上げ、ザイテングラートへと歩く。

いよいよザイテングラートからの登りだ、山荘まで2時間半。

さぁ~ていくぞぉ~、と気合いを入れ息を整えながら登ってゆく。

山荘到着!

山荘にザックを置き、空身で奥穂高岳へ・・・。

奥穂高岳に登る途中、山荘と涸沢岳。

凛々しい山ですねぇ~。

そして、昨年の秋に登った笠ヶ岳。

ついに!奥穂高岳山頂。青い空に引立つ山頂の祠。

 祠の背後には、なっ!なっ!なんと・・・

槍ヶ岳も眺める事が出来ました。 綺麗ですねぇ~。

そして、そして・・・

山頂から目の前に迫る、迫力ある有名なジャンダルム。

ジャンダルムを眺め、ワクワクする人、ゾクゾクする人と人それぞれでありますが、

私は、紛れもなくゾクゾクであり、眺めているだけで大満足でありました。

奥穂高岳から山荘まで下山して、涸沢ヒュッテとテント場を眺め、

蝶ヶ岳~常念岳と連なる稜線を眺め、持参した焼酎を飲みながら来年登りたい山を語る。

 

本来、この奥穂岳を百座目にする予定だったが、奥穂に登る前にもう一つの山へ登りに行く機会がなく、

残念ながら99座目となってしまった。 

 

日本百名山が終わったら、

可能な限り今まで歩いて来た山々を、線と線で結んで行きたいと思っている。

 

こんな事を思いながら呑んでいたら、 あぁーぁ!

ちょっと呑みすぎて、この後の記憶は・・・・? 

 

 29日(火)

山荘の窓ガラスをバタバタと強い風が打ち付けている。

外は極冷え、そんな中

山荘を6:00スタート。

ゆっくりザイテングラートを下山。

紅葉のトンネルを通り抜け、涸沢小屋で大休憩。

 涸沢ヒュッテの荷揚げ見物してから、横尾へ。

広く気持ちの良い徳沢園の芝生の上で、徳沢園名物のソフトクリームを食べながら、

芝の上で寝っころんで、山の疲れを癒し1時間程休憩し上高地から駐車場へ。

そして、乗鞍高原の宿でお疲れさま・・・となりました。

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドナルド)
2015-10-06 07:09:02
>錫杖さん、おはようございます。

今年は、何処も紅葉が早いようです。
下界は、まだまだ楽しめそうです。

行き先を選ぶのも、楽しいですね。

返信する
Unknown (ドナルド)
2015-10-06 07:05:49
>hさん、おはようございます。

そう、大雪山の紅葉より綺麗だったかも?
早かったお陰で、小屋もカールまでの渋滞もなく
空いていたので、とってもラッキーでした。

次は、甲斐駒です。
天気次第では、来年です。
返信する
Unknown (錫杖)
2015-10-05 19:04:37
今年の紅葉は早かったんですね。

今週行こうか迷ってますが、
間違いなく涸沢は終わってる感を感じます。

下部の方ならまだ十文楽しめそう。

行き先に迷うところです。
返信する
紅葉 (hさん)
2015-10-05 11:54:38
めっちゃいいですなー。北海道の紅葉より綺麗な感じ。やっぱり三大紅葉と言われるだけことはあるね。で、最後は甲斐駒かな?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。