2010年7月17日18日19日
赤いテールランプが重なりあう夜のハイウェイを
梅雨明けもしていない三連休の前夜 北アルプス縦走計画の為 長野へと車を走らせた
当初7月の三連休は 白山の予定だったが 急遽
北アルプス 燕岳~大天井岳~常念岳~蝶ヶ岳の2泊3日のテント泊縦走に変更になった
午前零時 双葉SAで他のメンバーと合流 沢渡駐車場へ
沢渡駐車場で1台車をデポし 中房駐車場へ 2:30着 仮眠
【1日目】 中房温泉登山口 → 燕岳 → 大天井岳泊
【2日目】 大天井岳 → 常念岳 → 蝶ヶ岳
【3日目】 蝶ヶ岳 → 徳沢園 → 上高地 → タクシーで沢渡駐車場 → 中房駐車場
最初に目指す山 燕岳
中房駐車場から舗装道を上がると 中房温泉バス停登山口
途中 猿の親子に遭遇 木の上から「行ってらっしゃぁ~ぃ」と見送られる
登山口 5:30スタート 笹が茂る樹林帯の中を上ってゆく
第一ベンチ
第2ベンチ 6:15 第3ベンチ6:45
第1ベンチから第2ベンチまでは 樹林帯の中の急坂が続く
第2ベンチ 荷場用のケーブルが見えた 「ケーブルで運んでもらいたい!」
第3ベンチ手前辺りから視界が開け 稜線が見える
第2ベンチから第3ベンチは 割合に楽でした
第3ベンチ~富士見ベンチ 松林の中 階段があったり ちょっとした岩登りも・・・
富士見ベンチ7:25
7時を過ぎた頃から日差し出てきて 一気に汗ばんでくる 着ていたシャツはびっしょり
奥さまに置いてきぼりにされてしまった 山梨から来た方とお話しをする
合戦小屋 8:00 やっと着いたぁ~ \(◎o◎)/ 20分程休憩
この先の北アルプス三大急坂に備えて スイカを一心不乱にかぶりつく 生き返った・・・
男女4人の若者達と出会い 途中まで一緒に上がる
燕山荘まで 後もう少し 頑張れ・・・
赤い実を付けたハイ松があちらこちらに 柔らかい風がサラサラっと吹き抜け
ダケカンバの尾根道をマイペースで上がってゆくと
遠くに燕山荘がやっと見えたが燕岳は霧の中で見えません
雨が降ってないだけ いいと思わなければネ
さらに上がってゆくと・・・
燕岳も見えて来ました
一足先に燕山荘まで上がった方の歓声が聞こえたが
この時は登る事に精一杯 友の声には無反応でひたすら登ってた
燕山荘 9:30
あの叫び声が 今 やっと理解出来た
東の空は霧がかかっていたが 燕山荘に着いて見た西の山並みに青い空
立ちくらみするような光景 遥か彼方へ続く雄大な山々・・・スケールが違い過ぎる
人間なんて チッポケな者だと改めて思い知らされ
人生観が変わるって、こう云う事なんだ・・・と、解った
梅雨明けした事を知る
少々休憩して 燕岳へ・・・
・・・続く・・・
ドナちゃん凄い、さすがです。
それで合戦小屋のスイカ食べたんだ~いいな~
5月にはなかったよ!当たり前だ(゜゜;)\(--;)オイオイ
燕山荘からみえる北アルプスの山脈素晴らしいよね、脳裏から離れないよね
あ~山へ北アルプスに行きたい!
初めての北アルプス登山の時、
リタイヤしてしまった想い出が・・・
今度は合宿ではなく、のんびりと歩きたい
そう思い続けて早20年!(* ̄m ̄)プッ
もう行く事も無いかなぁ(笑)
そうなんですよね~
例によってバランスの良い写真と白い山が印象的でした。
この週末は、南アルプス2泊3日の予行として、北アルプスの薬師岳に行ってきます。
合戦小屋のスイカ、大きかった!
始め、こんな大きいスイカ食べたらお腹が
チャポンチャポンになっちゃうよぉ~って
思っていたけど、喉乾いてたからペロリと食べてしまった。美味しかったぉ~。
昔に登った、白馬岳より良かった。
前に引き返した山って、ここの山だったのね。
それでは、もう一度・・・
東京に来たら、リベンジなんてどうですか?
おぉ~、山好きがここにもう一人いるじゃん!
ニヤッ!
それじゃぁ~、
10月以降の平日 山に付き合ってよ(笑)
どなたでしょうか?
薬師岳かぁ~、いいなぁ~登りたい山です。
南アルプスは、未踏なのでいつか登ってみたいと、思っています。
2泊3日で、南のどちらへ?
気を付けて行って来て下さい。
名無しは私です。
南は、聖岳&光岳の予定です。
もしかして・・・
そうじゃないかなぁ~って思っていました。
山の話題だったので、知ってる人とは思っていましたよ。
毎日、暑いですね。
やっぱり、そちらも暑いんですか?
でも、東京ほど湿気がないのかな。
聖岳・光岳、気を付けて下さいね。
ブログ、楽しみにしています。