昨日も良く晴れて、外出には最適でした。
娘は昨日はお休みなので、
ふたりで足りないキッチングッズなどを買いました。
そして、前の家でもやっていたように、
流しのシンクの真上に、バーを2本取り付けて、
S字フックをかけて、それにキッチンツールをかけました。

これ、ある有名な料理研究家さんのアイディアです。
洗ったツールをそのままフックにかければ、
自然に下に水分が落ち、自然に乾いてくれるし、
そのまま次回に使えます。
収納、衛生、便利さを備えたやり方。

さて、買い物の前に、古くからの友人から、
クリスマスプレゼントに紅茶が届きました。

クリスマスカードも。
ルピシアの「クリスマス限定」バージョン。

10種類の紅茶や日本茶、ウーロン茶が入っていました。
*ホワイトクリスマス(ホワイトチョコとアプリコットで焼き菓子風)
*ジングルベル(ブドウの香りのシャンパン風味が聖なる夜を彩る)
*カシュカシュ(フランス語で「かくれんぼ」の意味。色々な香りが見え隠れ)
*津軽リンゴ(津軽のサンフジ(無袋りんご)の香りの和風アップルティー。)
*ピッコロ(ハニー、ベリー、アプリコットがルイボスティーに入ってます。)
などなど・・・
寒い日に、ホットな紅茶はいいですね。

さて、買い物中、「北野エース」の食品を見ていたら、
珍しい物が。

広島産のこんにゃくいもでできている糸コンです。
青森には、群馬の下仁田産のコンニャク芋で作られたこんにゃくが
ほとんどを占め、西のものは一切ないと、先日も書きました。
しかし、あったんですね。西のこんにゃくが。
広島産というのが微妙・・・
岡山と滋賀は知られていますけど。
どういう風な食感なのか食べてみます。
それにしても「北野エース」って
いろんな食品が並んでいるので楽しいですね。
見ているだけで飽きません。
今日は読書会と祈り会があります。
今までは移動に車で30分かかりましたが、
今日から30秒で席につけます。笑
ここあでした。
娘は昨日はお休みなので、
ふたりで足りないキッチングッズなどを買いました。
そして、前の家でもやっていたように、
流しのシンクの真上に、バーを2本取り付けて、
S字フックをかけて、それにキッチンツールをかけました。

これ、ある有名な料理研究家さんのアイディアです。
洗ったツールをそのままフックにかければ、
自然に下に水分が落ち、自然に乾いてくれるし、
そのまま次回に使えます。
収納、衛生、便利さを備えたやり方。

さて、買い物の前に、古くからの友人から、
クリスマスプレゼントに紅茶が届きました。

クリスマスカードも。
ルピシアの「クリスマス限定」バージョン。

10種類の紅茶や日本茶、ウーロン茶が入っていました。
*ホワイトクリスマス(ホワイトチョコとアプリコットで焼き菓子風)
*ジングルベル(ブドウの香りのシャンパン風味が聖なる夜を彩る)
*カシュカシュ(フランス語で「かくれんぼ」の意味。色々な香りが見え隠れ)
*津軽リンゴ(津軽のサンフジ(無袋りんご)の香りの和風アップルティー。)
*ピッコロ(ハニー、ベリー、アプリコットがルイボスティーに入ってます。)
などなど・・・
寒い日に、ホットな紅茶はいいですね。

さて、買い物中、「北野エース」の食品を見ていたら、
珍しい物が。

広島産のこんにゃくいもでできている糸コンです。
青森には、群馬の下仁田産のコンニャク芋で作られたこんにゃくが
ほとんどを占め、西のものは一切ないと、先日も書きました。
しかし、あったんですね。西のこんにゃくが。
広島産というのが微妙・・・
岡山と滋賀は知られていますけど。
どういう風な食感なのか食べてみます。
それにしても「北野エース」って
いろんな食品が並んでいるので楽しいですね。
見ているだけで飽きません。
今日は読書会と祈り会があります。
今までは移動に車で30分かかりましたが、
今日から30秒で席につけます。笑
ここあでした。