ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

チキンを焼いて

2013-12-26 06:57:07 | 料理
昨日は、クリスマスでした。

私は、昨日一日、ちょっとお疲れモードでして、
珍しく午後は、お昼寝しました。30分ほど。
(私はお昼寝ができないタチなんですよ。それなのに・・・)


夕食は、クリスマスだからチキンでも焼こうと思い、
スーパーに行ってみたら、

いつもなら安いチキンの足が、
3倍以上の値段になっててびっくり。

チキン丸ごと1羽のも売られていましたが、
全部冷凍ばかりで、自然解凍するにも時間がかかる。
そこで、小さな手羽元を買いました。


牧師館は、大きな外国製のガスオーブンレンジ。




そう!
我が家にあったのとほぼ同じタイプのもの。

懐かしさもあって、楽しみながら焼きました。



チキンとじゃが芋と人参を一度に入れて焼くだけです。

チキンには、無臭ニンニクと塩、こしょう、ドライオレガノ、
ドライバジルなどのハーブをかけています。


完成!



実際は、写真よりもっとつやがありましたよ。
写真技術がヘタですね。^^;



芋は、表面はこんがり、中はほっこり。人参も甘い。
おいしかったなあ。


クリスマスっぽく、テーブルに小さいキャンドルを2個。



フラッシュをたいたら、明るくなりすぎたので、
フラッシュなしで、再度写しました。




皆さんのクリスマスはいかがでしたか?

教会も我が家も、1/6の「キリストの公現日」と言われる日まで、
クリスマスの飾りはそのままにしています。


まもなくこの1年も終わりますね。
早いですねえ。あっというまですねえ。




ここあでした。