昨日も書いたように、
今日のお昼は、教会で愛餐会(昼食会)があるので、
さっそく先日購入した青森産の大根と卵の煮物にしました。
まずは、大根です。
皮をむいて、久しぶりに面取りも。
大根二本と半分の量。久しぶりの大量。
もちろん面取りで残った大根も使います。
これは、昨日の味噌汁の具にしました。
これをいつものように米のとぎ汁で下煮。
面取りはしなくても、これだけはしないと、味にかなりの差が出ますね。
えぐみがなくなって、まろやかに仕上がります。
そして、ゆで卵。新鮮な卵。
・・・ですが、難儀なのは殻むきですよね。
新鮮な卵ほど殻がむきづらいです。
そこで、こんなもので・・・
ご存じコンパス。何年ぶりに使う方もいるでしょ?
(わたしはパッチワークでよく使いますけどね。)
この針を卵にブスッと刺す!
(「綺麗なアナタもブスっと刺す」なんてギャグありましたよね。笑)
でも、注意ですよ!!
卵の平らな方に刺してね。
平らな方には、空気が入っていますよね。
初めは、卵の殻が壊れそう・・・と不安ですが、
慣れると、スッと入るようになります。
これを普通に水からゆでて、
煮えたら、水に入れておくと、
いつもよりスムーズな殻むきができる「はず」ですよ。
はい、ここまではスムーズな展開。
ところがです!!
> <
殻がうまくむけない!ほとんどでこぼこのお肌。
これでは人前には出せませんよ。
WHY????
考えられるのは、
①穴をあけるのが浅過ぎた?(そういえば軽くあけたな。)
②卵が新鮮すぎた?(買いたての卵でした。)
③卵を室温に戻さなかったため?(忘れてたの。)
もう、全くわかりません。
でも、せっかく作ったゆで卵。
結局、つぶして卵サンドにしましたけど。
一方、大根はごぼうと一緒におでん風にして、
昆布とだし汁で煮ました。
最近は、よく汁がしみこんでいる状態を
「しゅんでる」というとか。
しゅんでる大根。煮卵が入らないのが残念。
喜ばれるかなあ。。。。
まあ、物事うまくいく時もあれば、
予期せぬ出来事に遭う時もある。
昨日はかなりがっかりしてしまったけれど、
こうなったら、ゆで卵のリベンジを近いうちに・・・。
(絶対成功したかったら、
消費期限が近いのを使うしかないようですけどね。)
もう笑ってしまおう!
ここあでした。
今日のお昼は、教会で愛餐会(昼食会)があるので、
さっそく先日購入した青森産の大根と卵の煮物にしました。
まずは、大根です。
皮をむいて、久しぶりに面取りも。
大根二本と半分の量。久しぶりの大量。
もちろん面取りで残った大根も使います。
これは、昨日の味噌汁の具にしました。
これをいつものように米のとぎ汁で下煮。
面取りはしなくても、これだけはしないと、味にかなりの差が出ますね。
えぐみがなくなって、まろやかに仕上がります。
そして、ゆで卵。新鮮な卵。
・・・ですが、難儀なのは殻むきですよね。
新鮮な卵ほど殻がむきづらいです。
そこで、こんなもので・・・
ご存じコンパス。何年ぶりに使う方もいるでしょ?
(わたしはパッチワークでよく使いますけどね。)
この針を卵にブスッと刺す!
(「綺麗なアナタもブスっと刺す」なんてギャグありましたよね。笑)
でも、注意ですよ!!
卵の平らな方に刺してね。
平らな方には、空気が入っていますよね。
初めは、卵の殻が壊れそう・・・と不安ですが、
慣れると、スッと入るようになります。
これを普通に水からゆでて、
煮えたら、水に入れておくと、
いつもよりスムーズな殻むきができる「はず」ですよ。
はい、ここまではスムーズな展開。
ところがです!!
> <
殻がうまくむけない!ほとんどでこぼこのお肌。
これでは人前には出せませんよ。
WHY????
考えられるのは、
①穴をあけるのが浅過ぎた?(そういえば軽くあけたな。)
②卵が新鮮すぎた?(買いたての卵でした。)
③卵を室温に戻さなかったため?(忘れてたの。)
もう、全くわかりません。
でも、せっかく作ったゆで卵。
結局、つぶして卵サンドにしましたけど。
一方、大根はごぼうと一緒におでん風にして、
昆布とだし汁で煮ました。
最近は、よく汁がしみこんでいる状態を
「しゅんでる」というとか。
しゅんでる大根。煮卵が入らないのが残念。
喜ばれるかなあ。。。。
まあ、物事うまくいく時もあれば、
予期せぬ出来事に遭う時もある。
昨日はかなりがっかりしてしまったけれど、
こうなったら、ゆで卵のリベンジを近いうちに・・・。
(絶対成功したかったら、
消費期限が近いのを使うしかないようですけどね。)
もう笑ってしまおう!
ここあでした。