昨日は暖かくて、夜には雪ではなく、
小雨が降りました。
今日は、昨日より気温は低いのですが、
晴れる予報です。
家の周りの
コンクリートの地面が出て来ましたよ。
********
数日前、ある方への贈り物として、
スカーフを購入しました。

これ、木綿と薄いオーガンジーっぽい布のコラボ、
そして、白い綿のドットがついている、ユニークなもの。
実は、これ、「りんごの草木染め」のスカーフなんです。
これを首に巻いてみると

こんな感じになりますよ。モデルは娘チャン。
いかがですか?
(ご年配の方に贈りますけど、派手かしら?
ピンクが似合う、明るい方なんですけどね。)
********
「りんごの草木染め」
このスカーフのピンクは、
りんごの「葉」から抽出された色らしいです。
葉の色とは随分違いますね。
ほかに、「薄い緑」「薄い黄色」「薄い茶系」が
りんごの幹の皮から抽出されているようです。
葉と皮で、こんなにも色が違うなんて、
神秘的、不思議ですよね。
ちなみに「りんごの皮細工」もあって、
お財布やペンケース、カードケースなどに
加工されています。
りんごは食べるだけではなく、
こうした服飾品にまで使われるんですよ。
津軽と言えば、「こぎん刺し(刺繍)」が有名ですが、
その糸も、りんごで染めたものがあり、
とっても柔らかいパステルカラーがステキなんですよ。
自然の素材での染め物は、
柔らかくて、暖かみがあって、
とてもいいですよ。
りんご王国ならではの工芸作品です。
********
明日は、ノブさんの51歳のバースデー。
こんな真冬に生まれ、おまけに早生まれだし、
上に兄姉がいるからって理由で、
幼稚園にも行かなかったそうです。
だから、小学校で集団生活が初めてで、
かなり出遅れて、大変だった・・・
と
本人がいつも話しています。笑
明日は、バースデーケーキを作るつもりです。
うまく焼けますように・・・。
ここあでした。
小雨が降りました。
今日は、昨日より気温は低いのですが、
晴れる予報です。
家の周りの
コンクリートの地面が出て来ましたよ。
********
数日前、ある方への贈り物として、
スカーフを購入しました。

これ、木綿と薄いオーガンジーっぽい布のコラボ、
そして、白い綿のドットがついている、ユニークなもの。
実は、これ、「りんごの草木染め」のスカーフなんです。
これを首に巻いてみると

こんな感じになりますよ。モデルは娘チャン。
いかがですか?
(ご年配の方に贈りますけど、派手かしら?
ピンクが似合う、明るい方なんですけどね。)
********
「りんごの草木染め」

このスカーフのピンクは、
りんごの「葉」から抽出された色らしいです。
葉の色とは随分違いますね。
ほかに、「薄い緑」「薄い黄色」「薄い茶系」が
りんごの幹の皮から抽出されているようです。
葉と皮で、こんなにも色が違うなんて、
神秘的、不思議ですよね。
ちなみに「りんごの皮細工」もあって、
お財布やペンケース、カードケースなどに
加工されています。
りんごは食べるだけではなく、
こうした服飾品にまで使われるんですよ。
津軽と言えば、「こぎん刺し(刺繍)」が有名ですが、
その糸も、りんごで染めたものがあり、
とっても柔らかいパステルカラーがステキなんですよ。
自然の素材での染め物は、
柔らかくて、暖かみがあって、
とてもいいですよ。
りんご王国ならではの工芸作品です。
********
明日は、ノブさんの51歳のバースデー。
こんな真冬に生まれ、おまけに早生まれだし、
上に兄姉がいるからって理由で、
幼稚園にも行かなかったそうです。
だから、小学校で集団生活が初めてで、
かなり出遅れて、大変だった・・・

本人がいつも話しています。笑
明日は、バースデーケーキを作るつもりです。
うまく焼けますように・・・。

ここあでした。