月曜日に、我が家の畑にある「菊芋」を収穫しました。
10/2の菊芋。菊科。黄色い花がかわいいです。
背が高くなります。2メートル以上。
11月になって、地上部が枯れました。
これが掘り上げOKのしるしです。
私は初めての掘り上げでしたから、
てっきりの茎の真下か、せいぜい茎の15㎝くらい周辺を
掘ればいいだろうと思っていたのです。
しかし、芋がたくさんあって、傷つけてしまいました。
そこで、茎から30㎝を越える辺りを掘っても、
まだ芋がありました。
結局、この日穫れたのは、
ケースに3個分も。
これは、泥を洗って落とした後の写真。
まるで、生姜のようでしょ。
寒空の下で、冷たい水でごしごし洗うのは、
結構辛い(>0<)。
(貯めていた雨水で洗います。経済的。)
生でも食べられます。
シャキシャキとした食感(大根に近い)、
ほんのり甘いです。
津軽のおばあちゃんたちは、塩で漬けて
おいしい漬け物として食べていますが、
我が家は、娘が仕込んでいる、
小さな、小さなぬか床(タッパに)に漬けてます。
それでも、糠の香りがして、おいしい。
スマホなので、ブレました。
そして、きんぴらにしてみました。
ごま油、砂糖、醤油のみの味付けです。
彩りに人参を入れてもいいと思います。
なんとなく、ジャガイモのきんぴらのような味でした。
先日は、サツマイモと一緒にオーブンで焼いてみると、
かなりべちょっとした食感で、あまりオススメできないです。
その他、味噌汁の具にしたらいいと思います。
やはり一番おいしいのは、シャキシャキ食感の
漬け物だと思いました。
***
主成分のイヌリンは、体にいいそうですよ。
整腸作用、血糖値を緩やかに上昇、
中性脂肪を低下させるようです。
そして、最近は、放射性物質に対して
強い効果があると聞こえて来ましたが。
放射性物質のある土地に菊芋を植えたら、
なんと放射性物質の数値が出なかったとか!
(でも、どこまで真実みがあるかわかりませんが。)
少なくとも体にはいいので、イヌリンのサプリまで
市販されています。
私の地方では、産直で売られていますが、
若い世代はもちろん、私の世代でも、
なかなか菊芋を食べている人は少ないですね。
もっと宣伝してくれればいいのに、と思います。
産直などで菊芋に巡り会った方は、
是非、是非お試しを!
ここあでした。