昨日の朝、とうとう初雪が降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/0c31c7b23e86cda0880a2c4c5501ed33.jpg)
今年は初雪が遅いです。
遅くて悪い事は何一つありません。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cf/6435c9d40042940a6336b40c62681e05.jpg)
この程度なら、根雪にはなりません。
降ったり、溶けたりを何度が繰り返し、
いよいよ根雪になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/d89537a4c5f18992769a57f54aa2bd3e.jpg)
晩秋になると、色も褪せて、淋しくなる花壇が、
まっ白い雪で覆われると、少しはキレイになります。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/c508946848f8b21f065f39124dcc537f.jpg)
裏のお宅のぶどう棚です。奥には畑があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/29455573d967e68bfc26a4f71f2dda30.jpg)
あえてぶれさせました。吹雪が伝わるかな?
隣の畑のネットの一部がヒラヒラと舞っています。
白色の景色が広がる冬。
そこできれいな色、あざやかな色、
心が動く色に出会えたら、きっとステキでしょうね。
連休ですが、全然関係ない我が家。
昨日は、午後一で教会の前にある
大きな松の木の枝を伐採しました。
明日、その様子をアップしたいと思います。
あー、もう週末。
今日は、教会の生け花をします。
南天が手に入ったので、菊と合わせて生けます。
来週は、リースやクランツを作るので、
忙しくなりそうです。
ここあでした。