ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

ルッコラのパスタ&雑誌

2013-10-27 07:54:05 | 料理
台風もやっと温帯低気圧に変化し、
日本から去っていきました。


先週、教会の方から、キャベツやローリエ、
そして、ルッコラ(ラケットとも。)を頂きました。


ルッコラは、ご存じハーブの一種で、
少しぴりりと辛みがあり、ごまの風味がします。

生でサラダにしてもいいし、炒めてもいいし。


先日は、パスタの具にしてみました。



といっても、作ったのは娘ですがね・・・。

ルッコラ、完熟の赤ピーマンと黄色のトマト(いずれも自家製)、
オリーブオイル、にんにく、塩。最後に粉チーズ振って食べました。
おいしかったですよ。


ルッコラは、昔、うちの母も栽培していた事があります。
田舎のオバァチャンでも、ハーブは結構浸透していたらしくて、
うちの母も進んでいた? 笑








つい最近創刊されたばかりの雑誌「minori」。



主婦と生活社。
「私のカントリー」の別冊という形で出版されました。
(「私のカントリー」は、ずっと前から愛読してます。)

今回は、ブログを拝見させていただいている方が載ったので、
通販で届けてもらいました。


「minori」というだけあって、
40代、50代以降の女性たちのための雑誌ですね。


子育ても一段落して、時間のゆとりもあり、
人生も円熟しつつある中で、どうやってこれから
人生を歩むべきか・・・

一方で、父母・義父母の病気・介護のこと、
定年後のご主人との関係、老後の事を見据えた先の暮らしについてなど、

考えなくてはならない事が多い世代なんですよね。


そんな女性達に向けた雑誌です。


いろんな女性たちを取り上げて、
画一的ではない、様々な生き方や暮らし方にスポットを当てて紹介。
参考にはなる・・・。


ステキな50代がたくさんいるって、励ましにもなるし、
逆に、何もまだ考えていないなって、少し焦ったりもするし。


ま、その年代、その年代で悩みは尽きませんね・・・。


「神様のご計画があるよ。」

神の摂理にあらがうよりも、
それを受け留めて、受け入れる人生は、
もっと味わい深いと知っているのに。







姉妹の集いまで、あと8日!



ここあでした。

ノイバラのヒップ、しかし・・・

2013-10-26 09:01:22 | バラ
台風でおとといから雨続きの毎日です。


とはいえ、私は、一日の仕事を終え、
いつも、翌日のブログの下書きをしている
静かな時間が大好きで、そこにしとしと雨の音がすると尚好き。

ブログは、記録的な意味合いもあります。
去年のいつ、関東に素材を贈ったかな~とか、
いつぶどうの収穫したかな~とか・・・。


それにしても降水量が多い今年、
この冬も雪が多くなるとか。
気象庁の3ヶ月予報。
真逆ばかりなり。
ということは、この冬は暖冬、小雪か? 笑









我が家の窓から向かいのお宅の秋の風景から・・・



電柱が邪魔ですね。
紅葉は進んでいるものの、桜の葉の色が今ひとつ。
暖かいせいかしら?




放って置いた庭にも確実に秋が。
あじさいもいつのまにか赤くなっていました。


そして、毎年切っているノイバラのヒップも・・・



例年より少なめだけど、これだけ穫れました。


でも、でも、こんなんなってもた・・・



なんかね・・・黒く変色していたんです。
たぶん、無農薬と雨などで、少し病気になったんだと思います。


これでは関東には贈れない。
近所にノイバラがあったと思うから、そこからとってこようかな。





これは、アンジェラのヒップです。
数少ないですが(花が終わると次の花のために剪定するから。)、
真っ赤にぷっくり生っています。





紅葉とは関係ないけれど、アイビーがたくさん繁ってます。



星のような、ヒトデのような、おもしろい形がいい。
花は見たことがありませんね。
でも、植物だから花はかならずあると思うんですけどね。
丸い葉は、ラムズイヤー。






数週間前に大豆の殻むきをしました。



結構たくさん穫れました。青大豆です。
煮るとたぶん枝豆に戻ったような感じになるかな?






最後は、酸ヶ湯の景色で、姉妹の集いへの誘い?笑



あと9日ですよ~!



今日のブログは、ちぐはぐな内容。
ご覧頂き、ありがとうございました。


明日は礼拝の日です。
そして、同じ群れの青森福音キリスト教会の
60周年記念会、楽しみです。




ここあでした。

焼き団子&職歴

2013-10-25 08:38:45 | スイーツ
数日前、久しぷりに弘前の「一久」さんの焼き団子を食べました。
実家に近いこともあり、昔からお世話になっているお店。



ずーっと昔(学生の頃)、ここの店長さんに雇われてバイトしたことも。
その頃はまだ独立されておらず、
某ケーキ工場の和菓子部門の工場長さんでしたね。

私、そこで教えて頂いて、おだんごを作っていました。
これが私の生まれて初めてのアルバイト経験となったんですよ。
2ヶ月だけでしたけどねえ。いい経験でした。



学生の頃は、更に、そこの洋菓子部門のバイトもしたことがあって、
クリスマス時期で、私は友人と共に外回り。大型トラックの運ちゃんと一緒に、
遠くは小湊方面までケーキをお届けしましたね。


かなり楽しく過ごせたし、バイト最終日はケーキを1ホール分も
いただきましたよ。ただし、バタークリームでしたけどね・・・。




その後は、今はもう無い土手町の、ある洋食屋さんでバイトしたことも。
ここでは、食事を運ぶこともしましたが、タマネギやエビの皮・殻むきとか、
皿洗いとか、裏方に重宝がられて働きましたね。

だってマスターが、「仕事が早い!」ってほめてくれるんですよ。笑

手を切ったり、ガラスコップを割って、指の付け根を切って
近くの病院で縫ってもらったり、

仕事が早い代わり、とちりも多くてね・・・・^^;


でも、家族で経営されていて、とても良いご家族で、
私も、帰宅前は、必ずお店の「あんみつ」「おしるこ」などのスイーツを
食べさせてもらっていましたよ。
とてもおいしい店だったのに、残念です

(そういえば、このお店で一度だけ、ソフトクリームを
落としたことあったなあ・・・笑)


その後、私はキリスト教書店でバイトし、
後、ようやく念願の幼児教育の仕事をしたんですけどね。


懐かしくも、全く華やかでない私の職歴でした。笑

皆さんは、今までどんな職を経験されていますか?





台風27号、通称「フランシスコ」。
なかなかしぶとい。ゆっくり動くやっかいな台風ですね。
ようやく曲がって、スピードが増しそう。

大陸から「寒冷渦」というのが来ていて、それと台風の熱い空気で
日本には2本の前線ができて、それで大雨をもたらしているようですね。


西日本は大雨に警戒です。
被害がないようにお祈りしていますよ。


そんな中、うちのバラが咲きました。



フィジー。少し傷んでいましたが。

あと、そのフィジーの花びらに気になる模様。



なんと渦巻き、それも規則的な模様が。
これが数カ所に。


たぶん雨が当たってしずくの模様なのか、それとも病気?
バラを育てて初めてのことです!



そして、ブルーリバー。



濃い紫の縁が特長です。香りが抜群によいのですよ。


昨日、教会の読書会に初めて来られた方から、野菜をいろいろ
頂きましたが、その中にローリエがありました。



すごい大きな葉。うちの鉢植えのローリエの葉と違い、大きさは2倍。

今年は、うちのローリエはあまり奮わないので、頂けて感謝。
これを乾燥させて使います。
生の葉でも十分に香りが出ますよ。
スープや煮物、シチューなど、なんにでも入れられます。


うちの教会の読書会は、終わってからも楽しみ。
昨日は、ゆでたての大きな栗、手作りのブドウジュースで作ったゼリー、
オレンジでした。

毎回、手作りお菓子やくだものがたくさん。

心もお腹も満腹の木曜日です



ここあでした。


ぶどうジュース&ジャム2013

2013-10-24 08:52:28 | スイーツ
昨日も良い天気になりました。

我が家のとりたてのぶどうがたくさんあったので、



これを生食するほかに、今年もジュースとジャムにしてみました。

かなり黒いものは甘くて、少し赤いのは酸味があるので、
あえて赤い方を多くして作りました。


ぶどうの房から一つ一つ実をはずし、良く洗って、
ホーローの大きめの鍋にたっぷり入れて、弱火にかけつづけていると、

ぶどうの水分(ジュース)が湧いてくるんです。
まるで泉!

一番搾りは、ジュースに。



じっくりしずくが落ちるのを待って、その後、酸味をおさえるために
好みでお砂糖を入れて、沸騰させて・・・


一口飲んだら、今年もまずまずの出来。
栄養豊富(ポリフェノール、鉄分も)。無農薬だから安心だし。


残りかすで、ジャムを作りました。
漉す作業が面倒ですが、そこはおいしいものを作るときの
ちょっとした我慢です。いえ、楽しみですね。

この方が、とても無駄なく、濃厚になります。
砂糖も好みの量で。



2つ写ってますが、実際は4瓶です。
冷めるともっとかたまってとろりとなりますよ。



ルバーブジャムもちょうど終わったし、
今度からはぶどうジャム。

バタートーストに合いますよ~。






「姉妹の集い」の準備も着々と進み、あと10日あまりとなりました。
(長かったような、そうでもないような・・・)
プログラム、アンケート、楽譜集、名簿も完成。


あとはお菓子作り、食べ物系の諸準備。
そして、当日の奏楽や歌、講演、司会・・・
具体的奉仕者のために祈るだけ。
(あ、「ますます」祈るだけ・・・ですね。)

それと、天気。これ、案外大切です。

雪が降りませんように!

なんといっても前日と当日、スタッフが東京から戻ってくる人たちもいて、
大雪で、高速が閉鎖しちゃったりしたら、もう大変!!
ただ、天を仰ぐのみの、私の今の心境ですよ~~。


お祈りしてくださいね~。




ここあでした。

ラムレーズン

2013-10-23 07:53:08 | スイーツ
月曜日、畑に行った帰り、
弘前のスーパーで目当ての洋酒を購入。

いえいえ、私はお酒は一滴も飲みません・・・


買ったのは、ラム酒です。
去年で使ってしまったので、新しいのをと思って。



右がラム酒。これをケーキや料理に使います。
1500円くらいでした。まあ、これを何回か使えるから
高価ではないかな。

去年は、くるみ、レーズン、干しイチジクなどを一緒につけ込みましたが、
今回は、とりあえずレーズンを少し漬けました。

これを「姉妹の集い」の時のケーキに使用します。


瓶の蓋を開けると、家の中にラムの香りが広がって、
いい香りです!

クリスマスが近くなると、この漬け込みが楽しみです。
だんだんレーズンなどが軟らかくなって、
とってもおいしくなります。

漬けたレーズンが残ったら、アップルパイとか、
カレーなどに入れてもいいですよ。







先日、アンパンマンの生みの親であるやなせたかしさんが
天国に召されましたよね。
やなせたかしさんは、カトリックの信徒さんです
と、書きましたが、実は聖公会の信徒さんという話もあって、
定かではありません。

アンパンマンは、飢えている人に、自分の顔(あんパン)をあげて
助けるんですよね。

それは、イエス様をモデルにしたと聞いたことがあります。

イエス様は「いのちのパン」と聖書に書かれています。
事実、聖書の中には、イエス様が多く人々の心の飢えを、
いろんな形でいやしましたし、

究極的には、人々の罪を、イエス様ご自身が背負って
十字架について死んで下さいました。

まさに自己を犠牲にして、人々を救った方です。


アンパンマンの歌

「なんのために生まれて、何をして生きるのか。
答えられないなんて、そんなのはいやだ」


私はいつもこの箇所が好きでしたね。

クリスチャンのやなせさんですから、
聖書の教えがこの歌の中に静かに流れているようですね。

彼は「手のひらを太陽に」の作詞もされたんですよね。


もっと長く作品を発表して頂きたかったですね。




ここあでした。