ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

バレンタインチョコ頂き

2014-02-23 07:16:19 | スイーツ
昨日はプラスの気温になり、
日中は、日の暖かさで、随分過ごしやすかったです。

晴れて青空の日には、外出したくなりますね。
でも、昨日は留守番でした。

おかげで、4/20のイースターの企画を
ああでもない、こうでもないと考え、
煮詰まってしまったら、気分転換。


気分転換は、PCやラジオや音楽や読書。
数十分して、またいろいろ考えて・・・。


また煮詰まって、気分転換して。


気分転換の方が多かったりしてね。


案外、私の場合は、気分転換の中から
ふっと浮かぶなんてことが多いのよね


ほら、子どもたちって、
遊びの中から何かを得るじゃないですか~? 
(おまえは、いい年だろがっ!てか~ 笑)


そんな中、「外のお仕事」から戻ったノブさんが
こんなものを持って帰りましたよ。




モロゾフのチョコレート。

「外のお仕事」のスタッフさんたちから頂きました。
ありがとうございます~。




お花がきれいでしょ。
お花はホワイトチョコにイチゴが入ってます。
おいしいですよ。




あ、「外のお仕事」というのは、結婚式の司式です。
もう何年になるかな?5,6年はやっていますね。
もう200組以上司式したんじゃないのかな?
土曜日を中心に。


結婚式場では、以前は、ホンモノの牧師ではない人でも、
牧師として司式させたりした事が大問題になったことが
ありましたよね。

それ以来、結婚式場でも、ちゃんと資格を持ったホンモノの
牧師や宣教師を立てて、司式をするようになったんですよ。


うちの場合は、必ず新郎新婦さんたちに、
サイン入りの新約聖書をプレゼントしています。
(あ、うちのダンナ様のサインなんか、
ほとんど価値ないですけどねー。笑 )


びっくりするのは、
街中で、急に知らない方から声がけされるんですよ。

ノブさんも、「誰だっけ?」と・・・

よく聞いてみたら、司式をしてもらった
ご夫婦だったってことが多いのです。


こっちは忘れていても、相手はよく覚えています。
でも、こっちはなかなか覚えられないわけです。
無理もない。200組以上ではね。

おまけにノブさんは、人の名前を覚えるのが
「超」苦手と来てるから、致命的なんですよね~。

アチャ~


ご苦労様です!




ここあでした。

マステ&台

2014-02-22 07:50:56 | パン
昨日は、午前中は晴れていたのに、
午後は、雪が降りました。
大雪注意報が発令されていたんですが、
そんなに降っていません。



先日、100均の「セリア」さんで見つけた、これ。




マスキングテープ用の台です(左)。
正式名は何て言うのかしら?

セロテープの台のマステ版。カッターが付いてます。


あ、名前はもしかして「マステカッター」?




台がプラスチックではなく、木製だからステキ。
珍しくありませんか?

上に「ぼっち」が付いてますが、重ねて使うってことでしょうねえ。
重ねて使いやすいかな??




うしろはこんな感じ。



最近、マスキングテープの種類も増えて、
楽しいですよね。

この普通のサイズから、幅の広いサイズもあるし、
かわいい模様、カントリーチックな模様、幾何学的な模様と
種類が増えていますね。


カードの飾りに、手紙や封筒の封に、
ノートやメモ帳に・・・

使い道はたくさんありますよね。


以前も書きましたが、
マステと言えば、元々、ペイントするときなどに
養生テープとして使うのが普通でしたよね。
黄色とか黄緑色の無地でした。


誰がこんなにかわいく、きれいなテープにしたんだろう。
発明した人、すごい発想


こんな風に発想できたらいいなあ。
うらやましかったりして・・・。





月曜日はいよいよノブさんの誕生日。
記念すべき50歳。

一つの大きな節目、ですよね。


私は数年前にすでに50になりましたけどね・・・。

はい、うちは「姉さん女房」ですよ。へへ
私が、我が家の「年長者」です。
(・・・って、威張るこたない!)


私は、40の時も、50の時も、
年を取りたくなくて、かなりもがき、
抵抗したんですけどね。


うちのダンナ様ったら、若い頃から、
「早く年を取りたい」なんて言ってたんですよ。ホントに。

それは、男女差ですかね?
それとも、個人差ですか?


男の人って、そんなに年取りたいものでしょうか?
私には、さっぱりわからないですね~。

毎年、同じ疑問が解けませんよ~ 笑


誕生日にと、私と娘からプレゼントを用意した他、
娘が飾り物を準備中だとか。



ね~、何を飾るのぉ?




ここあでした。

wacky cake (crazy cake)

2014-02-21 06:19:59 | スイーツ
まだ寒い日が続いていますね。

いやあ、真央ちゃん、フリーの演技、
とてもすばらしかった!!

そう思うと、ショートがつくづく残念でしたが、
それでも気持ちを切り替えられて、良かったですね。

やっぱり、メダルを意識しすぎると緊張しすぎて、
本来の演技ができなくなりがちなんですね。
メンタル面をかなり強くしていかないと。

どの選手にも、喜んで演技してほしいです。
その姿が感動を呼ぶ気がしますね。






今日は、昨日焼いたケーキをアップしたいと思います。

その名も「wacky cake」別名「crazy cake」。

wacky「ワッキー」って、どこかのお笑い芸人みたいでしょ?

訳すと「風変わりな」。つまり「風変わりなケーキ」。

別名も「クレイジーなケーキ」っていうのだから、
名前が変わってますよね。




でも、すごく簡単で、卵もバターも使いません。
簡単過ぎてクレイジー?


今回は、くるみを入れました。
まるで「ブラウニー」のようでしょ。
でも、ブラウニーのようにバターも、
チョコも入りません。


これ、分量通りだと少し甘いのです。
私は少し砂糖を減らしていますが、
それでも甘いと感じるときは・・・・




ココアパウダーを振りかけます。


本当は、このケーキには、
更に上に「モカクリーム」なるものをかけて
食べますが、更に甘くなるのでやめています。




このままでおいしいですからね。



では、簡単すぎるcrazyなケーキのレシピを。


材料・作り方

薄力粉 1と1/2 カップ
砂糖 3/4カップ
B.P. 小1と1/2
ココア  大3
サラダオイル 大6
水  1カップ
くるみ(刻み) 好みで適宜

①粉類(薄力粉、ココア、BP)をふるっておく。
②ボウルにサラダオイルと砂糖を入れて混ぜる。
③②に①を入れて軽く混ぜ、水を加えて軽く混ぜる。
④くるみを入れて、シートを敷いた天板に生地を流し、
180℃で20分ほど焼く。

*砂糖の量は、本来1カップです。控えめにしています。
もう少し減らしても可。


これだけです。短時間が嬉しいです。
更にココアパウダーを好みでかけてくださいね。

卵やバターを使わない分、膨らみは小さくなりますが、
カロリーは低いですね。

コツは、あまり強く混ぜないことです。



手軽でしっとりしたケーキになりますよ。
焼きっぱなしなので、普段のおやつにどうぞ。


これ、アメリカのケーキなんですよ。
だから甘めです。

日本人は、舌が繊細だから、
砂糖は減らし気味にした方がいいですね。
健康的にもね。





木曜日は、読書会というより、
まるでお茶会のようなんですよ。 
読書が苦手でも、お茶飲んで交わりを楽しむ、
それも可の読書会です~~。


私が「お茶会」と言ったら、
ある方が「デイサービスだよ」と。
みんなで爆笑しました。
高齢の方が多いからですよ。


さあ、早くも週末です。
そして、来週で2月もおしまいですね。
春が近づきつつありますよ~。





ここあでした。

あれこれ

2014-02-20 08:33:34 | 日記
昨日は天気は晴れ。
朝方、少し寒かったです。


数週間、水に入れておいた「せり」が
だいぶ伸びてこんな風になりました。



春の七草の一つ。春らしい。

これの伸び率が止まった気がします。
そろそろ切って使いましょう。使い道は・・・




茶碗蒸し。娘が圧力鍋で作れると知って、挑戦。
初作品ということで、本を見ながら、圧力鍋と格闘しながら。
「写真撮るなら、遠くから」という条件に、と命じられました。(笑)

上に「せり」をのせました。三つ葉の代わりです。
初めてにしては、おいしかったですね。






さて、ストレッチしてやっと1ヶ月です。
長かった~!
そのせいか、股関節の調子も良くなってます。


ここまで続けられたのは、ラジオのおかげ。
というのは・・・



「アン」の翻訳本と原書とモンゴメリー関連本で30はあるかな。


知っている方もいると思いますが、
私は「赤毛のアン」の大ファン。
なので、いつも本を繰り返して読みます。

4月からNHK朝ドラは、「アン」の最初の翻訳者
村岡花子さんの生涯が放送されるでしょ。

そのためなのか、NHKラジオ第一 朝9時45分から
「赤毛のアン」の朗読が流れているんですよ。


市原悦子さん(「日本昔話」、「家政婦は見た」でおなじみ)の声で。

(やはり女優さん、うまいですね~。
でも、ちょっとアンにしては声が若くないけど・・・。)


これを聴きながらストレッチしていると、
あっというまに15分経過。

ストレッチは、長くなくてもいいのよね。
少しずつ、無理なく。




  




まだ春はずっと先・・・

と、思っていたら、もうすぐです。

「イースター」ぴよぴよ


イースターの企画、案内、食事・・・
担当を命ぜられてね。(実はクリスマスも。涙)

(有無を言わさず。@o@
期待されているらしいですがね・・・。
でも、得意分野ではないからね、わたし。)

今から「プレッシャー」。これも「圧力」だね。


頭抱えてますよ~~!!



「嗚呼、主よ、私に、
知恵を「たーっくさん」与えたまえ~~!」


クリスチャンフレンドの皆さん、
悩む私のために、祈ってくださいね~

あと、今年から子どもの集会も始める予定ですが、
こちらも未知数ですよ。頭を痛めてます。
なんたって、子どもそのものとのコンタクトはゼロ。

これも祈ってくださいね。


あ、皆さんの教会のイースター、何する予定?
すばらしいイースターを!



今日は、読書会と祈祷会。

読書会は毎回、持ち寄りの茶菓付き。
市販のおやつもあれば、手作りも。


で、「wacky cake」なんと別名「crazy cake」作りますよ。
これがまた簡単。卵使わないの。


では、では~





ここあでした。






ようやく使う・・・

2014-02-19 07:55:19 | 日記
昨日は、時々吹雪、時々晴れの
忙しい天気でした。


昨日のお昼は、都合により一人だったもので、
何も作らず、あるもので済ませてしまおう・・・
という魂胆。


で、まだ1箱半残っていた「安納芋」を
煮るか、焼くか、蒸すかして食べよう!と思い、
結局、調理はこれを使う事に。




圧力鍋です。去年頂いたんですけどね・・・


皆さん、圧力鍋は使っていますよね??

わたしは初めてなんですよっ! >o<


というのは・・・


「圧力鍋」が怖い!・・・・・のよ。


というのも・・・
北海道で生活していた時、ある方が言ったの。


「以前ね、スパゲティーを圧力鍋でゆでていたら、
蓋を開けたとたんに、ぴゅーん、ぴゅーんって
何本も飛んだんだから~~」
と。




それ以来(20年くらい)、使いたいと思っても、
怖くて買う気にもなれなかったんですよ。
トホホ・・・小心者。>o<


でも、せっかく頂いたんだからね。
使わないともったいない。


まずは手軽にできるものから、と思って、
「安納芋」蒸し。




取説読みながら、時間を計りながら
おっかなびっくりでしたよ。

特に圧力を抜く時なんかね・・・。

鍋の「圧」を下げると、血「圧」があがります。ホント。笑
(お!ここあに座布団1枚!


でも、おいしかったなあ!
甘さが引き出されていて。


それにしてもお粗末な昼食だよね。
これにバター添えて、ほうじ茶添えて、
きゅうりを切ったの添えて。

一人きりの昼食ってそんなもんです。笑
(残り物は常です。主婦のお昼って。)


圧力鍋、使い慣れたら、魚の骨まで食べられる料理に
挑戦したいと思うのですけどね。

慣れるかしら。怖いわ~



 



午後、お仕事から戻ったノブさんが、
久しぶりに浪岡の「ポムミェル」(青銀向かい)さんから
シューを買って来てくれました。

懐かしいわ。



ポムシュー。




中にりんごの煮たのが入っています。カスタードクリーム。

でも、以前は、普通に煮たりんごが入ってたけれど、
これは、少しカラメルがかった煮方をしてました。

おいしいなあ。


浪岡から離れたので、
ここのお店にもなかなか行けません。
最近はメニューも増えて、タルトなども作っています。

あ、ここのメインはベーグル。
安くて、ボリューミーでおいしいですよ。
(エビアボカド、クリームチーズ、ごぼうと豚肉、人参とレーズンとか
数種類のベーグルがあります。)





   




ノブさんが持ってきた情報。

知人の牧師のお嬢さん(23歳)が結婚するとか。

お相手は、これまた別の知人の牧師の息子さん
(確か22歳かな)だったという・・・。

いやあ、クリスチャンの世界は狭いねえ。
牧師子弟同士は、ままあることですけどね~。


あんな小さい赤ちゃんたちが、もう結婚する年になったとは。
私たちも年を取ったってことだものね。

お二人とも、おめでとう!

(いえね、うちにも一人いるんだけどね。
いえ、お気になさらずに。母の独り言だから。)



ここあでした。