昨日は良い天気でした。
こちらも、台風が明日以降に直撃する可能性もありそう。
勢力が落ちることを願います。
りんごが心配です。
そんな中、青年集会が昨日から始まっています。
オリエンテーリングやりんごもぎ体験もあるようで、
雨が降りませんように祈ってます。
**********
昨日の午後は、教会で山ぶどうのジュースを作りました。
毎月第一日曜には、必ず聖餐式という、
キリスト教会にはとても大切な儀式があります。
キリストの十字架の犠牲をあらわしたもので、
キリストの肉をあらわすパンを食し、
血をあらわすブドウ液を飲みます。
これを毎月受ける事で、キリストの十字架での犠牲を覚え、
感謝し、更に、イエス様の死を告げ知らせ、
互いにキリストのものであることを確認する、
そういう儀式です。

たくさんの山ぶどうは、教会員のお宅で作っているものです。
今年の出来は、とても良いようで、甘みもありました。
山ぶどうは、酸っぱいのが普通ですが、
熟するとかなり甘くなってくるそうです。
山ぶどうを洗い、一粒一粒はずしますが、
これがまた大変な作業で、人数が多いと助かります。
昨日は、日曜日ということもあり、
たくさんの協力者があって感謝でした。
そして、これを大鍋で煮て、汁を出させます。
ザラメも加えて、だんだん汁が出てきます。

ぶれているのは、手を動かしているからですよ。
そして、これを家庭用の圧搾機で搾ります。
これがまた大変で、機械が小さいので手間がかかります。

出てきたのが100%ジュースです。
これを何度も繰り返して、1袋450グラムずつ分けて、
冷凍して使います。
1年分の12袋+ペンテコステ用の1袋、
計13袋です。

搾りたてのジュース。とても濃厚ですよ。
山ぶどうジュースは、多分、鉄分が豊富かな?
恵み豊かな、贅沢な聖餐式ですね。
感謝です。
**************
今日は、これから青森市へ行ってきます。
私の靴がもうダメになってしまったから、
早く買わないといけませんでした。(普段用)
私よりノブさんの方が焦ってますけどね。笑
なんで???
台風前なのに、私を引きずって
出かけようとしてるんです・・・。笑
いい靴が見つかりますように。
ここあでした。
こちらも、台風が明日以降に直撃する可能性もありそう。
勢力が落ちることを願います。
りんごが心配です。
そんな中、青年集会が昨日から始まっています。
オリエンテーリングやりんごもぎ体験もあるようで、
雨が降りませんように祈ってます。
**********
昨日の午後は、教会で山ぶどうのジュースを作りました。
毎月第一日曜には、必ず聖餐式という、
キリスト教会にはとても大切な儀式があります。
キリストの十字架の犠牲をあらわしたもので、
キリストの肉をあらわすパンを食し、
血をあらわすブドウ液を飲みます。
これを毎月受ける事で、キリストの十字架での犠牲を覚え、
感謝し、更に、イエス様の死を告げ知らせ、
互いにキリストのものであることを確認する、
そういう儀式です。

たくさんの山ぶどうは、教会員のお宅で作っているものです。
今年の出来は、とても良いようで、甘みもありました。
山ぶどうは、酸っぱいのが普通ですが、
熟するとかなり甘くなってくるそうです。
山ぶどうを洗い、一粒一粒はずしますが、
これがまた大変な作業で、人数が多いと助かります。
昨日は、日曜日ということもあり、
たくさんの協力者があって感謝でした。
そして、これを大鍋で煮て、汁を出させます。
ザラメも加えて、だんだん汁が出てきます。

ぶれているのは、手を動かしているからですよ。
そして、これを家庭用の圧搾機で搾ります。
これがまた大変で、機械が小さいので手間がかかります。

出てきたのが100%ジュースです。
これを何度も繰り返して、1袋450グラムずつ分けて、
冷凍して使います。
1年分の12袋+ペンテコステ用の1袋、
計13袋です。

搾りたてのジュース。とても濃厚ですよ。
山ぶどうジュースは、多分、鉄分が豊富かな?
恵み豊かな、贅沢な聖餐式ですね。
感謝です。
**************
今日は、これから青森市へ行ってきます。
私の靴がもうダメになってしまったから、
早く買わないといけませんでした。(普段用)
私よりノブさんの方が焦ってますけどね。笑
なんで???
台風前なのに、私を引きずって
出かけようとしてるんです・・・。笑
いい靴が見つかりますように。
ここあでした。