ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

茶豆の収穫

2017-08-26 06:38:53 | 

木曜の朝早く、急に畑に行く事に。

それは、この後大雨になるというので、
今のうちに、インゲンやナスなどを
収穫しなくてはならないのと、
月曜まで待ってたら、茶豆が
適期を逃すからでした。




最近の畑。




ピンクのTシャツは私ですよ。
手編みのグリーンの帽子かぶってます。



今季初の枝豆の「茶豆」を4株収穫。
茹でて、冷凍しておきました。



甘くて濃厚な味の茶豆。
おととい祈り会のティータイムの時に
皆さんに食べて頂いたら、
とてもおいしいと評価して下さいましたよ。
良かった♡

冷凍しておくと、いつでも使えます。





***



この日、収穫したのは、茶豆の他に、
なす、トマト、フルーツトマト、
四角豆、インゲン、オクラ、バジル、しそなど。



バジルは今年もドライにします。
これから干します。



大量に穫れた各種トマト。



大鍋でソースを作り、冷凍。

パスタに、ラタトゥイユに、
カレーや煮物などにも使います。




ピーマンは完熟になりました。



赤いピーマンは、甘さが増して、
ピーマン苦手な方も食べられますよ。
私は緑のピーマンより赤ピーマンが好き。

だから、ピーマン育ての後半は、
穫らずに完熟させます。


 


早くも週末です。
そして、8月も今週でおしまい。

9月も大きな行事があるので、
そろそろ忙しくなってきます。


早く涼しくなりますように。




ここあでした。

回文のプリン

2017-08-25 07:38:48 | スイーツ

先日、東京と神奈川に行って来た
ノブさんが、おみやげに買って来たのは、




「ごまたまごプリン」

気づいてくれましたか?

回文になってるんですよ。

左から読んでも「ごまたまご」
右から読んでも「ごまたまご」



卵のキャップを外すと、
中から黄色いプリンが現れ、


(ビジュアルが汚いけど・・・笑)


上にカスタードプリン、
下にごまプリンがあります。
2つを混ぜた図です。
付属の折り曲げできるスプーンで
食べられますよ。


ちょっと甘いですが、おいしいです。
冷やせば、もっとおいしいです。





***




暑い日々にちょうど、
完熟したスイカを頂いたので、




今年初のスイカジュースにしました。
種と皮を取り除いて、ミキサーでガーッ!


スイカはカリウムが多いので、
余計な塩分を排出してくれますし、
体を冷やしてくれるので、
暑い日にぴったりです。


甘いけど、すっきりしたさわやかな味。
生食もいいけど、ジュースもおいしいですよ。

しばらく放置すると、果肉が沈殿するから
混ぜて飲んで下さいね。

8月もあと1週間。
こちらのスイカもそろそろおしまいかな。


昨日は大雨で、洪水警報や避難勧告も出て、
どうなるかと思いましたが、守られて、
今朝は晴れ間がのぞいています。

今日も29℃予報です。
しばらく私の地方も
暑さが続くらしいですよ。





ここあでした。

おいしいパン

2017-08-24 05:53:40 | パン

月曜日の弘前公園の記事の続きです。


公園から繁華街に出て、
おいしいパン屋さんでパンを買いました。


「ブーランジェリー・イシタ」のパンは、
弘前市内外でも有名な人気のパン屋です。
代官町の真っ赤な建物が目印。




朝食用に、ライ麦パン。
生地はどしっと重く、少し酸味があり、
噛むほど味わいが深いです。





この日のお昼用にチキンソテーがのった
香ばしいパン。しっとりこってり。
ネギも入ってるかも。





左はブルーチーズとクルミが入ったパン、
チーズのこくがおいしい。

右はオレンジピールとくるみのパン。
さわやかな味。





左はクルミパン、右は十六穀の入ったあんパン。
甘すぎずおいしいしっとり粒あん。
香ばしくておいしい。



この他、ポテトサラダのサンドも買いました。


ここのパン屋は人気があって、
次々とお客様が出入りしています。

そして、種類が豊富で、
食パン、調理パン、食事パンをはじめ、
キッシュやいろんなフルーツの
デニッシュも売られています。

とてもおいしいです。


家ではなかなか作れないパンは、
やはり時々買ってしまいます。笑



***




これから祈り会です。


8月もあと1週間ですね。
早いです。

また暑さが復活しましたが、
行く夏を惜しみつつ過ごしたいと思います。

夜には、コオロギの声がにぎやかです。




ここあでした。

日食(eclipse)じゃなくて鳥のeclipse!

2017-08-23 06:48:31 | 生きもの

昨日の続きです。


弘前公園の蓮やスイレンを見がてら、
濠にいる鳥たちを見ました。

居たのは、オシドリ。




おや?

地味なので、一見雌かと思いますが、
でも、雌にしてはくちばしが赤い、
羽にブルー。



他の濠には、別の個体。






こちらはもっと鮮やかなブルーと
赤いくちばし。


でも、雄のカラフルさとは違います。

一瞬、ジュニアの雄かな?
と思いましたが、いや、もしかして、
雄の「エクリプス」かなと。


「エクリプス」は、あまり聴いた事がない
言葉だと思います。

「eclipse」は、「月食・日食」の意味もありますが、
(折しも、アメリカで日食がありましたよね!) 

これは、カモ類に見られる、
換羽の事で、雄に見られます。

普段カラフルな雄の羽が、
一次的に、雌のように地味になるのです。

不思議ですね。
なんで地味になる必要があるのでしょうね?


そういえば、クジャクは、
あの美しい長い尾羽は、必要がなくなると
取れてしまうようですよ。

「必要がなくなる」とは、
雌にもうアピールしなくても
良くなった時点らしいです。


エクリプスは、これと同じなのかな?
繁殖期後の自然な現象。


地味とはいえ、さすがオシドリです。
美しいですね。


この日、あまりたくさんの小鳥は
見る事ができませんでした。

こぶ白鳥の白鳥麗子さんも居なかったし。





さて、公園の西堀入り口に咲いていたのは



ナツズイセンです。(ヒガンバナ科)

ニョキッと立っていますが、
かわいらしい色ですね。

ヒガンバナは赤くてどぎつい感じで、
あまり好みませんが、
これは、もっとソフトで好きです。


弘前公園を出て、
繁華街の雑貨店を見た後、
パン屋さんへ行きました。


続く・・・



昨日は、かなり蒸し暑かったです。
気温29℃で、雨も少し降りました。
(地域によっては大雨)

今まで涼しすぎて、慣れてなかったのか、
心身共にぐったりしました。



8月も下旬で暑さ復活なのかなあ。




ここあでした。

弘前公園の古代蓮とスイレン

2017-08-22 06:23:10 | 風景・散策

昨日は久しぶりに蒸し暑くなり、
気温も28℃になりました。

30℃に届かなくても、
湿度が多いと暑いですね。

今日は雨の予報です。



***



昨日は、ノブさんは神奈川、
娘は定期通院でした。

で、私も公休なので、
娘の車に乗っけてもらい、
診察の間、私だけ、弘前公園の
古代蓮や鳥見をしました。




公園の蓮は今が盛りです。





広い池にびっしり。








この池の周りには、望遠カメラを構えた
男女数組が、恐らく、蓮とカワセミのコラボ写真を
目当てに座り込みながら、じっと待っています。


私も少しだけ待ってみました。

・・・が、無理でした。
諦めて、次の濠へ。





小さなスイレンがあります。



古代蓮の1/3くらいの大きさの花。




葉も小さく、裏が茶色。

スイレンには香りはあるのかな??



公園の桜は、青々とした葉が茂り、
もみじも真っ青で涼しげです。






***



いつ行っても、とてもきれいな弘前公園。






濠の草もきれいに刈られ、スッキリ。





草刈りの作業





草取りの作業



こんな方々の陰の労苦で、
私たちも気持ちよく散歩できます。

ご苦労さまです。
そして、ありがとうございます。





鳥見をしてから、
最も好きなここで避暑。




テニスコートで汗を流している人たちを眺めて、
しばし娘を待ちました。



明日は、おしどりをアップしますね。
いつものおしどりとは、少し様相が違いますよ。


ノブさん、無事にご帰還。

感謝&お疲れ様!




ここあでした。