ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

野の花たち

2018-08-21 06:42:44 | 植物

昨日の続きです。


鳥やトンボが居た場所は、もちろん自然が豊か。
いろいろな植物もありました。




これは菊科の花でしょうね。
でも、名前がわかりません。真っ白な花でした。

「野菊」なんでしょうか。




ミソハギ。
あちこちの野原によくある花です。

群生していると、ピンクの絨毯のようで
とてもステキですよ。




猫じゃらし、またの名をエノコログサ。

私、この草が結構好きです。
猫じゃらしという名前もいいですね。

ドライにしても使えます。

野の花だけで生けるとき、
絶対欲しい草です。

いかにも秋らしいし、自然の中に生えているように
生けられるからいいですよね。





***




昨日は、29℃はありましたが、
快適な一日になりました。

畑作業をした後は、おいしい桃を買うために、
高速使って、離れた町まで行ってきました。
(今しか味わえない桃だからね。
最近、桃にこってます。笑)


畑と桃の様子は、また明日ね~。





ここあでした。

久しぶりの鳥見

2018-08-20 05:55:09 | 生きもの

何ヶ月ぶりでしょうか、
久しぶりに鳥見に行く事が出来ました。


暑いのが苦手だったし、
真夏は鳥を探すのがなかなか大変です。


昨日は、直射日光はじりじりしていましたが、
風は涼しかったし、午後3時過ぎだったので、
ちょうどよい暖かさでした。


私の住む所は、沼地が多くて、水鳥が来ます。



ここの沼は、国道を挟んで左右にあります。


ダイサギ、ゴイサギ、アオサギ、
カワウのコロニーのようです。



黒いのがカワウ。カラスではありません。




カルガモの群れもいます。
(遠くて豆粒ですね。笑)



しばらく待っていたら、キッキッと聞こえて、



カワセミが!

でも、逆光でした。
おまけに、トリミングしても小さくて!
300㎜の限界。

証拠写真ですが、少しだけ。













カワセミは久しぶりですが、あちこちの沼にいます。





カンムリカイツブリ。


私の地域は、カイツブリはあまり居なくて、
カンムリカイツブリが多いのです。
独特の顔とくちばし、ユニークです。



***




他の沼に行くと、ダイサギがいました。






ほかにアオサギもいました。



そして、久しぶりに糸トンボがたくさんいました。
ブルーで美しいです。

でも、虫嫌いの方は、スルーして下さい。
(キレイなので大丈夫かと思いますが。)














青い糸トンボで検索しても、結局名前がわかりませんでした。
細くて、透明なブルーに目が釘付け!!

さすが自然豊かな田舎町ですね。



というわけで、楽しい午後を過ごしました。

ここには、可憐な野の花がいくつか咲いていたので、
明日、アップしたいと思います。





***



「半分、青い」を毎日見ています。
そして、金曜、土曜の「チコちゃんに叱られる」も。

先日、拡大版だったんですよね。
でも、東北には別の番組が放送されたんです。

再放送は、25(土)の午前10時台だと
聞いた気がします。

すでにご覧になられた方々、
面白かったですか?楽しみです!


両方とも、今後の展開が楽しみです。


今日はとても良く晴れてます。
畑日和です。最高気温28℃予報。
まだまだ残暑。

台風が2つ。同じ日にこちらに
来てしまいそうです!😫


ここあでした。

モミジバフウを頂きました!

2018-08-19 06:15:41 | 植物

昨日の記事の続きです。



おとといの夜、急にお会いすることになったのは、
県内に帰省して来られている方とその息子さん。

その方とは、以前から知り合っていましたが、
FBで更に親しくさせて頂いています。

息子さんとは、初対面。
でも、とても親しみやすく、初対面ではないような、
楽しい交わりのひとときを過ごしました。


で、その方が、今回来られた目的の一つが、
私にこれを届けたかったからなんです。






これは、「モミジバフウ」の実。
ドライに使われる、私には貴重なもの。

実際、この辺ではなかなか見られませんし、
通販で購入すると高いですから。




ギザギザが特色の実です。

聞けば、葉はメイプルのようだということです。
楓に似ているのかな?


たくさん頂いたので、リースやクリスマスの飾りに
使ってみたいと思います。


そして、こんなお土産も頂きました。



山口県の角島という所のゼリーです。
ハワイアン的?ソーダ味です。


夜でしたが、1時間半ほどの時間も
あっという間に過ぎて、楽しい時を過ごせて感謝でした!!



***




これから礼拝です。

今日は奏楽をするので、少し緊張。
でも、心地よい緊張感程度で弾けたらと思います。

新しい歌の練習もしますので、
声を出しておかないとね。
(娘が弾いて、私が歌って指導しています。)

今回は、「こころを一つに」(教会福音讃美歌)という歌。

あまり聞いた事がない歌ですが、
メロディーは繰り返しが多く、単純です。

心を合わせ、平和を求め、
主を愛する愛を燃やそう…

と言う主旨で始まる、交わりをテーマとした
賛美歌なんですよ。





ここあでした。

復活したバラの葉&庭の花

2018-08-18 06:12:00 | おいしいもの

昨日の午前中まで、雨がかなり降りました
北海道の山には雪が降ったそうですね!


午後からは良いお天気になりましたが、
空気はひんやり、太陽の光が心地よかったです。


なので、久しぶりに草取りに励みました。
ずっと雨続きで、草が伸びて、伸びて・・・。

でも、土が軟らかかったので、
すっと根っこから抜けました。



草取りをしながら、庭の花を眺めたり、
教会に遊びに来ている子供たちと会話したり、


3時間の作業は、腰には少しやり過ぎでしたが、

疲れを感じないくらい、天気も子供達の歓声や楽しい声も
心地よかったです。


前置きがメインになりそうなので、
ここで切り替えます。(^^;)




さて、本題を。



うちの鉢バラ、7月までは全く病気にならず、
元気そのものでしたが、梅雨に入った途端に、
黒点病になってしまいました。

でも、なるべく自然に育てたいため、
農薬を使わず、炭を敷いてみたり、酢水を散布したりと
いろいろと試しましたが、

特に雨にやられて、黒点病が広がり、
葉が落ちてしまった株がいくつかありました。



バロン・ジロー・ドゥ・ラン。
ようやく葉が復活してきました。






スプリング・コサージュ。
これも葉が落ちて、まっ裸になりましたが、
ここまで復活して、つぼみも出てきました。


無農薬で育てている女性のバラ育成家の方が、
「黒点病で葉が少し落ちたくらいで、
心配はしません。またすぐ生えて来ますから。」

とおっしゃっていた事があり、
その言葉通りで、しばらくして生えて来ます。
私も何年もそうして育ててきました。


でも、今回は、さすがにひどすぎたので、
復活した後は、少し薬をかけました。






このバラは「クリスタルパール」という白いバラ。
これは病気に強い方です。

でも、なかなか二番花が咲きませんでした。
涼しくなって、ようやくつぼみが出てきました。

白いバラ、楽しみです。



***



先日咲いたナツズイセンが、更に開花。



たった1本しかないので、大切にしています。
雨の重みで垂れていましたので、支えました。


エキナセアは今が旬です。






咲き立ての赤が美しいです。
咲き進むと、赤が褪せてしまいます。

この盛り上がったしべを生け花の材料として、
またはドライにしても使用できますよ。

今、先日使用し終わったエキナセアのしべを
ドライにしています。




白いエキナセアも切り花にしたので、少なくなりました。
隣のピンクの花は、ジキタリスの薄いピンクです。

後ろにある緑色の群生は、宿根アゲラタムです。
8月後半に、紫の小花がたくさん咲きます。

写真にはありませんが、
秋明菊につぼみが見えてきました。
8月末には開花すると思います。


以前は、春しか楽しめなかった我が家の花壇。

今年、夏の間も咲いてくれるジキタリスや
エキナセア、セージなどを植えて、
今時も楽しく花壇を見られるようになりました。

早くも土曜日ですね。
今日はさわやかな天気です。


昨夜、ある方が突然訪問に来られました。


続く。






ここあでした。

娘の誕生日の前日に

2018-08-17 05:50:44 | 日記

昨日は、娘の誕生日でしたが、
夜も集会があったので、前日にお祝いしました。


お祝いと言っても、ごく簡単に。

以前、我が家が刺身やお寿司から
遠ざかっていた事を少し書きました。
(ノブさんが魚でアレルギーになったこと)


でも、久しぶりに手巻き寿司にしました。
もちろん、生の魚類(白身魚)は1つだけにして。

あとは、ボイルエビとか卵焼きとか、
牛肉や納豆、きゅうりやアボカドなど。


久しぶりで嬉しかった~!


モリモリ食べましたよ。笑



そして、ケーキなんですがね・・・




今年もあっさり系。

娘は豆乳プリンのベリーがのったもの。
私は、メロンがのった杏仁豆腐。
ノブさんはレモンのスフレ。


娘は、小麦粉や牛乳をなるべく
食べない方がいい体質だから、豆乳ベース。


写真にはありませんが、
この他に、寿々炉さんの「あんみつ」と
「水饅頭」もありました。


ゼリー系なので、ろうそくも点火しませんが、
楽しいひとときを過ごしました。

(誕生会のゲームがあります。
今回は、クイズ・タイムショック!でした。
つまり1分間に10問答える番組の真似! 笑)


そして、こんな色紙を頂きました。



教会に遊びに来ている子供達の一部が
似顔絵や言葉を書いてくれたのです!
嬉しいです!娘も感激しています。


20代最後の年です。

今、ある資格を取ることを目指して
働きながらも、勉強しています。

今年は飛躍の年にしたいのだそう。


目指す事/ものがあるのは、
何歳になってもいいことですね。




***





昨日は、かなり雨が降り、
一部の地区に避難指示まで出されました。

まだ油断できませんし、
これから降る地域もありますから、
気をつけて下さいね。


この前線が南下したら、秋っぽさが一段と増しました。
今日も最高が23℃予報。最低は15℃前後でした。



そして、台風19号も発生しました。
ホントにたくさんの台風が生まれています。
これがこちらにも来そうです。


今年は、本当に変な気候ですね。






ここあでした。