![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2b/12802caf7dbc74b2c4983528c153244f.jpg)
コロナになって、初めてやっとどこかに遊びに出かけようという心境になり、
息子が2歳頃行って以来、ずっと行きたいと思っていた江戸東京建物園へ。
ここは小金井公園に隣接していて、昔(明治大正昭和)の建物を移築して見せてくれるテーマパーク。
とにかく、レトロが大好きな私にはもうたまらない場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/35/f0b58be7c48edafc2cf4ef43559661c5.jpg)
外国人の邸宅。かつてこれが新宿区にあったと思うと、どれだけ目立つ存在だったんだろう・・カルピスの創業者もここに住んだらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/b2a168cd6b47916fe1c021f5e274175c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f7/035ae6ebf2881f7b1429ae2bcdc0ef74.jpg)
ハヤシライス ピリ辛ジャーマンライス
今はこの建物内がレストランになっていて、なんと贅沢なことにこの立派なお邸で食事が出来ます。私たちはテラスにしたけど、中は床から天井まで本当に見事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/a5a74072a5fa9ffa966d41373f73e5e9.jpg)
こんなユニットバスならいいなあ♡
ここは建築家の邸宅で、最近ぴったんこカンカンで見た柴門ふみの家のリビングとそっくり。私も住むなら、こんな家がいい。豪華すぎず、木の温もりと趣があって。
トイレの紺地のタイルが素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2d/791195dcdbeefbc9548171a0598e1b48.jpg)
もし、四人子供がいたら、宿題はここでやりなさいって言いたい!!
作りつけの机と椅子。移築場所が公園内だから景色も最高すぎる!!
このあたりから、もう妄想が止まらない。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/98/f4f6a83422bb78f617c4e3b41f51e1d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/c762b4231a101de5dfed7080c1650ea8.jpg)
千と千尋の神隠しの油屋に出てきた引き出し。
文房具屋さん。私はこれ、いつまで見てても飽きない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e6/66e82bed2f301d781ac9cbd2592f038e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ef/dacba5bd93be2902cf39c974dc8f536e.jpg)
この乾物屋さん、かつてあったのは私の実家のすぐそば。
小学生だった私はこの前を毎日のように通ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/042a5896de78586742293b2e4c68ab2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/7a080728a56a45aaa7a2af99be550fe1.jpg)
荒物屋さん。本当にもう素敵な佇まいで。
園内どこを切り取ってもこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/1641d7943f9c56b810c842fea38f83b9.jpg)
物干し台。
今でも、文京区の友達の家のそばにはこれがある。
懐かしい一コマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/80a0ad42274e07eed67ef70954498a7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/9d634aebe064b0204ee0ac6d28da2f7c.jpg)
銭湯。天井が高い。
女性用更衣室にあった赤ちゃん専用スケール。こんな小さな子も来ていたのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/da/546ae8c2376c440e2ce3e6ea25704ea1.jpg)
久々のお出かけに大満喫。
コロナで普段見れる2階部分は閉鎖されていたりもしたけど、充分楽しめた。
確か昔は、高橋是清邸でお抹茶を飲んだ気がするけど、今回は残念ながらやっていなかった。
小金井公園も桜の木が惚れ惚れするほど立派で驚いた。
近いうちまた、今度は母も連れてこよう。