4CATS

この平穏退屈な日々にもそれなりに感動って在るもの。

今年の夏休み〜2021〜

2021-08-23 09:48:42 | わたし的育児日記
小4の娘は、五輪のことを「オリン」と言っているのだと思っていたので笑った。

正直、開閉会式共につまらなかったけど、特に聖火の点灯の仕方。あえて地味にしたのかな??こんな時期だから??

しかし、日本選手団のメダルの数は凄くて、もちろんメダルの数だけではかれないけれど、やっぱりその目に見える成果は、コロナ禍で沈みきった日本人を大いに活気づけてくれた。本当に本当にやってよかったと思う。
選手たちも賛否両論吹き荒れる中、言葉には尽くせない大変なチャレンジだっただろう。

そのあとで、もっともっとオリンピック選手たちが出てきていろんな話が聞けるかと思ったら、あまりそんな番組はなくて、つまらなかった。

我が家は、旅行もキャンセルし、お盆休みの前日、仕事帰りにswitchのコントローラーを買い足し、雨だったのもあって、連日家族4人でゲームを楽しんだ。おかげで人生初のマリオを全クリアした。ゲームがこんなに楽しめるって思わなかったので意外だった。コントローラーなんて4人分もいらないでしょ、と決めつけていたけど、二人でやるより遥かに楽しいことを今更知った。

それと「フルハウス」これを毎日家族で見た。


そんな夏休み。
中1で友達と出かけたい盛りの息子にはやっぱりちょっと可哀想だけど。

こんな時代が来るなんてね、きっと未来の自分に教えれらても、簡単には信じなかっただろう。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。