連休前ということで久々にピグノーズアンプで遊んでみたのだ

片付けも含め、セッティングに時間がかかるのだ
小型アンプとはいえ、空気感を含んだ音は弾いていて気持ちが良いのだ
アンプ単体のクリーンに始まり、エフェクターを色々と切り替えているのだ
私の場合、ディストーションで歪みの核をつくりオーバードライブでさらにプッシュする
概ね、こんな感じなのだ
ミニマーシャルも鳴らしてみたが今回は録音しなかった
機会があれば、ピグノースとの音比較もしてみたい
ZOOMR-8で録音してみた

片付けも含め、セッティングに時間がかかるのだ
小型アンプとはいえ、空気感を含んだ音は弾いていて気持ちが良いのだ
アンプ単体のクリーンに始まり、エフェクターを色々と切り替えているのだ
私の場合、ディストーションで歪みの核をつくりオーバードライブでさらにプッシュする
概ね、こんな感じなのだ
ミニマーシャルも鳴らしてみたが今回は録音しなかった
機会があれば、ピグノースとの音比較もしてみたい
ZOOMR-8で録音してみた