HTMLエディターも使い慣れてくると楽しいのだ
今回はBR-80&ZO-3のサンプル音源を作ってみたのだ
まったくのノープランなのだ
リードギターで大切なのはビブラートだと思う
少し派手なくらいで丁度良いのだ
ギターを弾いている時に派手に感じられるビブラートも
後で聴き返してみると意外に効いていない事が多い
ギターの音作りの最重要アイテムは『指』なのだ
エフェクターやアンプはその次にくるのだ
良い練習方法があるのだ
チョーキングで狙った音程が出せるように特訓するのだ
半音、一音、一音半、二音辺りを自在にコントロールできるようにしておきたい
ビブラートはチョーキングの連続技なのだ
チョーキングを繰り返しているようなイメージを持つとビブラートが上手くなる
実践も大事だが・・
その前にイメージを鍛えておくと良いと思う
他愛の無いフレーズも派手にビブラートで飾るだけでそれっぽく聴こえてくるのだ