唐突だが・・
読者の皆さんがギターについて関心があることは何だろう?
十人十色といいつつもそれなりに傾向があるように感じる
当ブログのリアルタイム解析という機能は便利なのだ
今現在、検索されているギターネタがリアルタイムでカウントされる
時にリアルタイム解析に刺激を受けて記事を書くこともある
可能ならば、読者の皆さんが興味あるネタを投稿したい
ブログは日記だが・・
ネットに公開しているだけに暖簾に腕押しでは意味がない
振り返ってみれば、一昔前は『買い物ネタ』が流行っていた
YouTubeなどでもそんな投稿が横行していた
現在はあまり見かけない
理由は不明だが私は見た事がない
お勧めの動画にもセレクトされない
私は他人の買い物に興味がない
当たり前だが自分の買い物の時には真剣に悩む
何日も悩みまくることも多々ある
買い物をネタにする人も多くは自慢系が多い
そもそも自慢できないならば投稿する意味もない
「買ったギターがイマイチだけどね」
「改造したら良くなったよ 劇的にね」
という流れも多い
結果的に自慢で着地するのだ
残念ながら、私には他人に誇れるような高価な物を持っていない


そもそも桁外れに高額な機材など眼中にない
それを使いこなせない自分が目に浮かぶ
それに振り回されて四苦八苦する自分が目に浮かぶ
「高額な機材でそんな音?」
微妙な感じ・・
レリック加工や塗装に関する検索が多いように感じる
当ブログでもレリックに関する過去記事は鉄板の人気になっている


私にはイマイチ理解できないことがある
相変わらずレスポールに関する過去記事へのアクセスが多いが・・
演奏や改造部分はあまり反応がない
塗装剥がれやチューニングの不安定さなど
ネガティブな過去記事に人気が集中しているのだ
ステップアップにレスポールの購入を検討している人だろうか?
購入に不安があるのだろうか?
すでに購入した人が悩みを抱えているのだろうか?
ギターやベースは足し引きだと思う
完璧な楽器などこの世に存在しない
良い部分と悪い部分を併せ持つ
巷のレスポール弾きにはレスポールの良い部分を検索してほしい
ネガティブ系な検索に続き、日本製のレスポールへの関心も高い
私も通ってきた道なのだ
何となくモヤモヤした気分なのだ
間違いなく品質が高いギターだが本物ではないという・・
モヤモヤ感がいつまでもつきまとう
私のような経験者ならば迷わず購入できる
他人に勧められるか?はまた別の話
基本的にギター弾きは他人の言葉に耳を傾けない
それで良いと思う
頑固なくらいで丁度良い
自信過剰なくらいで丁度良い
弱い心ではギターに負けてしまう
良い演奏などできるはずもない
私も自分を客観視したならば恥ずかしくて曲など公開できない
繊細な部分と図々しい部分が私の中で混在している
音作りが決まらない時が多々ある
「もっと高い機材の方が良い音出るかな?」


迷うことも多々ある
結局のところ、自分がダメだと後になって気づく
自分のスキルがUPすれば、演奏も音作りも向上する
我慢の時を辛抱で超えるのだ
結果、廉価な機材で良かったと思うことも多々ある
レリックも失敗や後悔の連続なのだ

現在は無事に修復済みなのだ

塗りと剥がしを幾度となく繰り返してきた

それでもゴミにさせないのは私の執念と愛情なのだ
色々なものを超えていくのだ
ペイジ師匠も剥がしと塗りを繰り返してきた

ジェフベックが使っていた59年製のテレキャスを好みの白に塗った
その塗装剥がしドラゴンペイントを自作したのだ
ペイジ師匠は芸術学校の出身者なのだ

天は二物を与える・・
才能ある人は色々な方面でその能力を発揮する
素人の楽器は上手い下手ではない気がする
いかに時間を楽しめるか?
仕事ではないのだ
ストイックに攻める必要などないと思う
何と言うか・・
もっと気楽で良いのだ
知恵を絞って吉




0円食堂で大吉なのだ😉