鬼ちゃんちの 静かな静かな クリスマスです!(笑)
恥をさらすんじゃない!
ぎゃははは~~~
クリスマスイブのお料理ですよ~
今年の、ピザには、ゴルゴンゾーラ(イタリア定番の青カビのチーズ)を使ってみました。
生のままのブルーチーズは、ちょっと、苦手ですが、ピザにすると、美味しいですね~
ピザ用ミックスチーズと組み合わせますよ~
そして、奮発!ヒレステーキですよ~
じゃが芋は、あの畑の新じゃがです!
食べていると、なんだか、サンタがどうのこうのと…
えっ?
あはは~、サンタが来ていました。(笑)
このサンタ、5年に一度くらいで、来るんだわ~
オリンピックと同じやな!
あの、右側のビニール袋は、サンタ自身に来ていたそうで~(笑)
100円ショップで買った、サンタが必要とするものだそうで…
撮影カ~~~~~ット!(笑)
左側の小袋には
ててちゃん(クマのぬいぐるみ)のバック!
やっぱ!アホやなこの家の人は!あはは~~~~~
で、その中に、
何だか…
鬼ちゃん 「あらっ?何?この宝石?ペンダントトップ?」
サンタ?「えっ?あっ、それ… 裏側!
ピンバッチだけど! 鬼ちゃん、宝石が良かったの?」
鬼ちゃん 「えっ、裏側? あはは~~~~
宝石?
はっ、石はいらないよ! 庭でも畑でも、転がってるわ、石!」
「気持ち気持ち! 有難う!」(笑)
ボリュームたっぷり、食べたり飲んだりしていると、
最終日は、もう、
お茶漬けにして~~~~って感じですね!(笑)
次の日の、クリスマスは、
畑のバターナッツカボチャのスープと、チキンですよ~
そして、あのケーキの断面図、見る?!(笑)
ケーキのスポンジ、只今練習中!(笑)
3段にして見たからね~
色々問題あり!
イチゴのスライスも、高さ揃えないとダメなんやな~
スポンジは、焦げていないけど、
濃い色がつかないようにした方がいいね~
楽屋裏見る?
今回買った、道具4つ!
クリームが綺麗に塗れるパレットナイフ
スポンジスライサー補助具
(スポンジが、同じ高さに切れるように、あの、緑色に、長いナイフを挟みこんで使います。) ケーキ用ナイフ
後、写っていないけど、スポンジを載せる 回転台!
今頃、揃えたん?
あはは~~~~
スポンジは、ほとんど作らなかったからね~
学習、学習!
後、年内にしていた事は…
梅の木にぶら下げて作った干し芋!
畑のベニハルカですよ!
1週間くらい干したんだけど…
もっと、白くなって固くなるかと思ったけど…
厚切りにし過ぎた?
ガスコンロで、ちょっと焼いて、初挑戦にしては、まずまず!
おいちかった!
鬼ちゃんち、子どもたちが帰ってきましたので、戦争です!(笑)
ちょっと、暴露!
下の子(娘)は、運転免許を持っているのですが、先日受けた社内免許試験で
不合格!
あはは~~~~
落ちた落ちた~~~~~
で、今から、特訓です!
娘 「いいよ、いいよ、もう!東京に転勤してやる!」
あはは~~~~~
な、訳で、多分、鬼ちゃんのブログは、皆さんより一足先に、
お正月休みになりそうです。
実家にもいかないといけないし…
皆さんのブログは見させて頂きます。
コメントできないかもしれませんが…
今年は、色々な事が起こり、ちょっと、落ち込みましたが、
皆さんに励まして頂き…
本当に、感謝しています。
色々と有難うございました。
あれから、鬼ちゃんは、自分にできる事は…
と考えまして、
ピアノの練習時間を増やして、兄に音楽を送っています。
これからも、ずーーーーーーっと、
ゆずちゃんにも言っていなかったな~
な訳で、畑の方や、ブログの方は、かなり、おさぼりさせて頂いて、
皆さんに申し訳なく思っています。
こんな、鬼ですが、来年も、頑張りますので、
どうぞ、よろしくお願い致します。
皆さん、良いお年をお迎え下さい!
ゆずちゃんに戻ります。
訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
↓ ↓ ↓