土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

育苗中の幼い苗たち 他

2021-04-16 07:41:14 | ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜

今日のブログは 自宅で育苗している、
あるいは 放置されている 苗、いろいろです。

絶対これは使えないだろう・・の小さくて薄いが取れた
つやぷるん(=ぷちぷよ)
第1弾、第2弾、思いがけず育ってます。



一方、ナス苗は いつまでも双葉なので
一部 強引にポット上げしてこんな感じ。

残りのナスも心もとないので、再度種蒔きしたものもあります。
去年、今年と 茄子の苗づくりへたくそです。

おネギさん




遅蒔きにも関わらず、すごく元気なのが 食べ蒔き
カラーピーマン類。三色分あります。

生々しい種も 試しに蒔いたら
そりゃ、すぐに発芽するわね。


あら、今年は 唐辛子もたくさん蒔いてるんですが
お写真撮ってなかったですね。
去年 畑の柚子で作った 柚子胡椒が美味しくて
作るたびに青唐辛子探したので
今年は何とか 自分で作りたいです。

ベビーリーフ(葉っぱミックス)は 順調に育ちまして


最近 葉っぱを食べる虫がいるようで
↑の中から寄せ植えした子たち、、
食べられてます。

日に日に 緑の葉っぱ齧られてます。。



もう一つのプランターには水菜っぽい子を集めてみました。

あれ?全体写真がなかったか。。
紫の子を 拡大したものだけ。


あ、とうもろこしも育苗してました。
今 まだこんな感じだけど 



カボチャ類3種と 今年は このは君から頂いた ユウガオも。
どうするのこんなに。


あ、ハヤト君もいました。
去年収穫した
葉っぱの展開が まだですね。。。
奥の方の緑の葉っぱは 庭のドクダミですから。


まだなのは H婆のお宅の玄関に転がっていたものです。(* ´艸`)


前季から植えっぱなしの人参
葉っぱだけは ワサワサ。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村





 



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村