土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

4/25(日)、4/26(月)畑の整備 & 赤そらまめ 人参ラブボール初収穫です!他

2021-04-30 06:52:59 | 農耕民族

4/25()収穫のみです!
フリフリレタス、スナップエンドウ、アスパラ



翌 4/26(月)、この日は てんこ盛りですよ。

まず とうもろこし予定畝です。
ほぼは出来上がってますが
このところ気温も上がりお天気が良すぎるので
を待って植えようと思い ボチボチの整備。
ここまで。


あと カオス化していた赤玉ねぎの向こう側、、、
色付きのかわいい子たちを集めたゾーンでした。

収穫が長く続いたやわらかこかぶコモモちゃん
人参類
を植えこんでました。

あまり期待できないけど もしかしてあるかもな・・と 草取り始めたら
やっぱりありました。
お花が咲きそうな人参

種取りに2本残しておこうかと思ったけど

硬いの覚悟で 一本抜いてみましょうか。


あと、何度蒔いてもうまくいかなかった 丸い人参ラブボール
長い間 土の中でもまれて ちょっと屈折してますが、、これだけ。
長い子、でぶっちょ、いろいろ。
こぉみえて 柔らかいです。


これはスペシャルだなぁ。(* ´艸`)クスクス

おもろいので H婆のとこに持っていきましょう・・と


そして
赤ソラマメがいい感じになってます。

初収穫です!


あとフリフリレタスも H婆のとこに持って行ってます。


おじさんが 金柑を剪定してくれるそうですが
そのまま食べても甘いので「まだ採りよ。」
と盛んにおっしゃいます。 これもH婆にあげましょう。


以上を配達です。 

ゆずぽんの収穫は
パクチースイスチャード

スイスチャードの根元が 渦巻きビーツみたいになってきてました。
甘いですよ。


この日 取った大量のたち。。
深堀り君の穴
ここから

↓ ↓ ↓
こうなりました!


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村