昨日、洗髪してた時のこと、
シャンプーが終わって リンスリンス・・と手に出したものが
またシャンプーだった。
おまけに 2プッシュ。
普段だったら もう一回 洗髪するとこだけど
わぁ!このシャンプー、高いやつだよ!! 戻そう・・
な~んて けち臭いこと考えて ポンプの上んところ
クルクルって回してたら 手が滑って
本体 上が開いたまま横倒れ。。。。
流れ出る シャンプー
文字通り 本末転倒
って 何の話してんのかい!((´∀`))
そんな おっちょこちょいなゆずぽんのブログへようこそ。
ある日のおうちごはんです。
左上から切り干し大根煮
冬大根が爆採れしてた頃 太めの切り干し大根作ってました。スイスチャードのナムル
そして 右下の あんかけは・・・
日曜夜の番組 『相葉マナブ』、大好きな番組なんですけど、
先日は アスパラ特集でした。
右下の あんがかかったものは、その中で出てきた
アスパラ農家さんが教えてくれるレシピ特集・・の中からアスパラのいかだ焼きです。
うろ覚えで作って 出来上がった後で検索したら
だいたい合ってましたわ。
鶏ひき肉に 長ネギ刻んだのを入れて しょうゆ・みりん・みそ
など 入れてモミモミ。
耐熱容器に その半分を敷き込み、アスパラを交互に並べます。
耐熱容器が透明だから 宙に浮いてるみたいだけど、、
これを二段重ね。
余熱したオーブンに入れて焼きまして カット。
生姜の入ったあんを作って かけてます。
アスパラ使った 和風のミートローフって感じですかね。
これ、良いですね。
そのアスパラを容器に合わせて切ったときに出た
半端なやつは 小さく刻んで
この日 手を滑らせて 殻が割れちゃった 卵 で
アスパラの卵とじ
滑らせ上手ってことを ここで回収。
少し前の 嬉しいいただきものです 。
いちご
パール柑
スポーツクラブのお友達が
ご実家に帰った時、お土産に・・と買ってきてくれました。
宇佐の 唐揚げです。
宇佐、中津には たくさんの唐揚げ屋さんありますが
こちらは 初めてのお店です。
ほかのお店のように 味が濃すぎることもなく
とても美味しかったです。
同じ方から こちらもいただいてます。
カボス焼塩
いつもゆずぽんに美味しいものをありがとうございます!
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村