土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

2/27(日)玉ねぎ畝のお手入れ & スイスチャードのお世話 & 収穫など

2022-03-02 04:00:00 | 農耕民族

同じ記事が二つアップされてたようで 
記事を一つにするために 
一部 コメントを移動させていただきました。
海月さん、花より団子さん、ごめんなさい。

2/27()ちょうどお昼ごろのM爺畑です。


おじさんがちょうど帰られるとこでした。
「腰 いて~~~~。」と言いながら。

「おんなじおんなじ」(* ´艸`)

バイバ~~~~~イ


さて・・と 玉ねぎのお世話でもしましょうか。

う~~ん、数が多いなぁ。も多い。


こっちの畝の短い方に しましょう。


のらぼう菜、早く来い来い。
なかなか 花芽が付かないねぇ。


短い方の玉ねぎ畝 赤玉かな?
と その周囲はきれいになりました。




お隣の スイスチャード畝
なんちゃってトンネルしてましたが


トンネル外して 草取りしました。


お隣の フリフリレタスカブ類
なんちゃってトンネルの方は 次回外します。


収穫は その中から 


葉っぱお味噌汁に使うか 浅漬けくらいに出来るかな。


そして 残り少なくなってきた サラダ大根紅


これは 中が真っ白な大根です。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村