土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

3/9(水)H婆へお届け物 & 3/10(木)お久しぶりの雪駄さんです! & じゃがいも畝の整備と収穫!

2022-03-13 06:04:41 | 農耕民族

PCの調子が悪く、
画面にくるくる回る表示が出てきて、ページが開かなかったり
フリーズすることが多くなって困ってます(;'∀')
自分の思う時間に ブログができない、、
もうPC寿命かなぁ。。

3/9(水)午後のM爺畑です。

と言っても 何か作業をやりに来たわけでなく
畑の近くのH婆のとこにお届け物があり やってきました。

収穫してお野菜も持っていきたいけど、
電話がつながらなくてね、、、

えぇい、もう行っちゃえ!
・・と H婆宅に行くと あらいらっしゃるじゃないの!

お届け物を渡し、 再度畑に戻り
これだけ収穫です。

さくらボール & 大根



蕪・・葉っぱ食べてくださいって。

オータムポエム &  & ブロッコリー類


以上を H婆に お渡ししましたよ。


さて 翌日の3/10(木)の午前中のM爺畑です。

奥の 隣の畑のおじさんのとこに お客様が。

良く見えないので じゃがいも畝の続きをしようと用意してたら

おじさんが近づいてきて 
「ちっと 太ったんやねぇかい?」

(ぎくっ!)(図星) 

声でわかりましたよ。

雪駄さんです!(笑)

おじさんの義弟さんです。
最近 奥さんがいらっしゃいましたよね。
あいかわらず雪駄履いてらっしゃいます。

ここの畑のおぢさま方、最近 とんとお目見えないMさん含め
ホントおしゃべり好きですが
この雪駄さんが 輪をかけて おしゃべり好きなので
30分くらい 爆笑しながらしゃべってたかなぁ。


なんでもいいけど 雪駄さん
かなり腰の具合が悪いようで

間歇性跛行(かんけつせいはこう)が出ちゃってます。
ゆずぽんにも かつて これが出ちゃって
こりゃ手術しなきゃこりゃダメだ‥と観念した アレですよ。

一定の距離を歩くと、ふくらはぎなどに
うずくような痛みやしびれ・疲労感があって
歩行が次第に困難になり、
しばらく休息すると治まるものの、
また歩き続けると再び痛みだすという症状


「じゃ、もう帰ろう。」と立ち上がった雪駄さん

数歩歩いちゃ、立ち止まり 少し休憩して

また数歩歩いちゃ 
「この椅子 座ってよいかえ?」

M爺畑の木の椅子へ。

「いいけど その木の椅子の足 一本腐ってるけん
その横の道具箱に座ったらいいですよ。」

こんな調子ですよ。
大丈夫かなぁ。。。。

「きをつけてね~~~~


さて この日の作業は じゃがいも畝を少し伸ばして
ここまで。


収穫は ブロッコリー


高菜です。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村